goo blog サービス終了のお知らせ 

分かったよーなこと、言ったって~!!

中途半端な知識で適当ぶっこく無法地帯へようこそ( ^-^)ノ

報道の倫理って難しい

2012-05-20 22:52:51 | 徒然の日常
 先日の広島ホテル火災、普通に『ホテル』としか私は聞いていなかったのに、すぐ『ラブホテル』として話が広まったことに違和感を感じていましたが、どうやらこういうことだったらしいです。


NHKが、火災ホテルを「ラブホテル」と報じない理由



 なるほどなぁ、と感心しました。情報通の方々には常識だったんですかね?


 確かに、風俗関係の火災で被害者の実名が出るのは可哀想だなぁとは以前から思っていましたが、こういった配慮もあるのだと、恥ずかしながら初めて知りました。もちろん賛否両論出てしまう、難しい判断になりますね。



 しかし…………リンク最後の件はちょっと笑えませんね。





日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

ニコマス過去の名作紹介(26)

2012-05-19 12:28:33 | アイマス・ニコマス
 ニコマスこんなのあったなぁ動画を並べていきますこのコーナー。

 今日はPVっぽい感じで、自由に貼っていきまひょ(・・)



カブキンP 【アイドルマスター】 inferno PV 【雪歩/千早】



 サムネはカブキンの妹Pです。家庭内のコラボっていうのも憧れますねぇw

 今となっては懐かしい『ゆりしー雪歩』なわけですが、アイマスキャラの中で当時の雪歩は『会話と歌で声のイメージが変わる』タイプでした。声優さんっていうのも大変なもので、キャラのために『声を作る』だけでなく、その普段の自分と違う声で歌う(発声法をその声でこなす)ことを強いられてしまうわけですが、こちらの動画はその『会話雪歩』と『歌雪歩』の齟齬(そご:食い違い)を上手に埋めた名PVだと思います。
 また、デュエット曲として千早の魅力を大いに発揮する『inferno』ですから、ちはゆき好きにはたまらないですよね。また、765プロ随一の歌唱力を持たされた千早が、雪歩のVo.を引っ張って行くイメージをPVで世界を感じさせます。

 千早「ほら萩原さん、こうよ」 雪歩「うん、こうだね千早ちゃん」


 ……あ、やべ。これでSS一本イケそうだわ(・・;)




狡猾全裸富竹P ゆず茶 氏(歌) こっち向いて ママ! 日高舞 MMDm@ster



 MMDによる、珍しい日高舞さんのPV。歌のゆず茶さんも大変お上手で、この方CDデビュー出来るんじゃないかってレベルですねぇ。セカチャク『歌ってみた』カテゴリで完走するだけのことはあります。

 舞さんの大胆不敵さがよく表されていまして、納得の日高舞ファンの聖地です。




くるわP 【アイドルマスター】迷いの森



 短いPVですが、印象深かったです(^^;) リハビリだそうですね。

 自由奔放な小悪魔キャラである美希には、こんなシチュエーションがよく似合っています。本当に妖精さんが居たら、美希みたいなタイプなのかもしれませんね。背中に大きな羽根が生えていないのが不思議なくらいです。
 でも、いたずらに悩まされそうと言いますか、なんと言いますかw




UKCP スウィート・リトル・エンジェル3



 UKCkaeruPから名前を変えられた方です。使用する選曲が独特の方ですが、ブルースと貴音の相性の良さをこちらのPVで認めさせられます。
 男性ヴォーカルなので、『本人が歌っている』という感覚よりは『ヴォーカルに合わせてダンスを魅せる』イメージですかね。酒場で酔いを楽しむ、熱狂する、夢を見せる、そんな世界観だと思います。




木っ端っP アイドルマスター 我那覇 響 Dandelion 【MMD】



 ええっ! モンパチって『ちょっホイ』なの?(´Д`;)

 木っ端っPの初MMD、響ファンの聖地タグが付いております。
 ダンスではなく、響の物語。都会で活躍する響も、夜を歩けば沖縄を想う。




 今日は短いの多かったから、もう一本いっとく?(・・)



うしなま道場参加作品 【第5回MMD杯本選】 I'm ALIVE



 詳細分からなくてすみません、不勉強で申し訳ないです。

 第5回MMD杯受賞作品、ノリノリのMMDPVです。キャスティングに多少の意外さを感じましたが、『なるほど!』と目覚めてしまいますね。
 いや、私、昔バンドやってましたんで、こういうの大好きなんですよ。特にこういった『ああ、この人バンド分かってんなぁ』っていう動画は自分もその中に飛び込んで演奏したくなりますねw





 さて、本日はここまでになります。

 ストックは山ほどありますんで、どんどん消化していかないとですなぁ…………。



 では、また放出致しますんでお楽しみになさってくださいまし^^)ノ





日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

スランプから逃げ切れ!?

2012-05-18 08:00:32 | SS・小説
 まぁ、(SS)小説を書く方も、動画を制作する方も、多くはスランプの経験をお持ちだと思うわけですが。

 やはり、自分が作っている物のクオリティに納得が行かなかったりして『自分の作品が面白くない』と感じてしまうところからネガティブになってきて、発想自体が湧かなくなってくるんじゃないかと思われます。


 そんな、言ってみれば『クリエイターのスランプ』の脱却方法がネット上で見つかりました。







 誰しも、それを始めた時って言いますのは、目をキラキラさせて「あんな事したい」「こんな物作りたい」なんて希望に満ちていたと思うわけですよ。拙いながらも『言いたい事を表現できた喜び』を感じて、またそれを味わいたいから次の作品をどんどん書く(作る)。次第に目が肥えてくると、つい立ち止まってしまうんじゃないかと思います。ニコマスでもだいたいの投稿者は、デビューからしばらく投稿ペースが速く、だんだんと間隔が開いて行きますよね。ついにはシリーズ半ばで挫折してしまわれる方も散見されます。実力が伴わなくてストップするのではなくて、もう十分文章の『なんたるか』を御存知の方がその罠に嵌ってしまうケースもよく見られ、残念でなりません。


 とにかく作品を作り続けていく中で、何かを得ようということらしいですが、SS書きならば、毎週行われている『一時間SS』に参加されるのも良いかもしれませんね。私はやったことありませんが、みんな楽しくやってみえるようです。



 まぁ、商業系ですと作品を『出す』ことに関しては毎回クオリティを求められますし、趣味の範疇になるニコマスなんかでも毎回良作を生む作者は人気も安定しますけれども、『スランプになってるかな』と自覚された時点でもう、『今の自分はそこまで完璧な代物じゃないんだから』とハードルを下げてしまいまして、とにかく『何かを表現したいんだ』というモチベーションを維持した方が、実力は伸びるのかもしれませんね。



 ってわけで、私も溜まっているプロットをちょこちょこ形にしていこうかな~って^^;






日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

金環ショーック!?

2012-05-18 00:27:45 | 徒然の日常




 いえ、まぁ『虫さされ』に効かない方のキンカンの話なわけですが(;^-^)

 仕組み的には、こんな感じです。








 こんな感じで、一大天文ショーなわけですよ。もう散々テレビなんかでお聴きになられたかとは思いますが^^;


 どのぐらい珍しいかって、私が住んでる地域では1000年振りぐらいの珍事らしいです。



金環日食:21日朝、8300万人観測可能 起こる仕組み、歴史、安全な観察方法紹介







 ただ、ですね。懸念される事もいろいろあるようでして。

 朝のラッシュ時ですから、余所見運転している車が、まーた子供の列に突っ込まないかという心配により、登校時間(要は、学校の始業時間)を普段とずらす所も多いようです。「子供たちに興味を持ってもらって、観察して欲しい」という思惑もありますから、始業時間を早くしてみんなで観察、という学校と、逆に遅い始業時間までに御家庭で好きなように観察してもらおう、という学校に分かれるみたいですね。



<金環日食>始業時間ずらす学校相次ぐ 交通事故警戒


 また、これもテレビや新聞などで繰り返し呼び掛けられていますが、観察にあたって正しい知識を持って、目に害を与えないよう注意して頂きたいところです。







 私は真っ黒のサングラスを持っているので、それを使おうと思っていたのですが、どうやらそれじゃダメみたいです(^-^;)


 望遠鏡に付属で入ってた太陽観測用のヤツ、どこ行ったっけな~(;^-^)






日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。