goo blog サービス終了のお知らせ 

りんのお散歩

一児の母になりました。
のんびり、ときに激しく語ります

手持ち花火

2014-09-03 19:40:57 | 子供のこと
主人の実家にお泊まりに行ったので、夜は花火をしました。

我が家はマンションですので花火ができないため、おじいちゃんのお家に行った時はここぞとばかりにビニールプールやったり花火したりしています笑

今年の初花火、娘も楽しかったようです(#^.^#)

水辺公園

2014-09-03 19:33:39 | 子供のこと
夏休みに入ったばかりのある休日、お天気がとっても良かったので家にいるのは勿体無いね!ということで急遽出かけることになりました。

向かった先は水辺公園

小さな川の公園ですが、この川はこの公園で終点なので、流されて事故することもなく、遊ぶのに最適なのです。
お友達のヒロちゃん親子に教えてもらったこの公園、今日は家族でやってまいりました(#^.^#)


急遽決まった、にふさわしく、即席で作ったお弁当…

品数も量も少ないですが、まぁ一応お腹は膨れたということで良しとしよう汗



娘はすごーく楽しかったようで、川でたくさん泳いでいました。


あまりずっと入り続けていると冷えるので、たまに上がってはお父さんと走り回ったりボール遊びもしたりして(#^.^#)楽しそうなので来て良かったなー。

夏はまだ始まったばかりなので、またもう一度くらい来れたらいいな(#^.^#)

プリキュアカードをあつめよう!

2014-09-02 22:19:29 | 子供のこと
「みんなもプリキュアカードをたくさん集めよう!」

とテレビの中のキュアラブリーに言われた娘

「はいはい!」

といいながら、散らばっていたカードを集め始める娘…


……



たぶんラブリーちゃんそういう意味でいったんじゃないと思うんだな
ガンガンねだってガンガン買っていこうぜ、的な意味でいったんだと思うんだな…





素直な娘が可愛かったので備忘録としてアップしておきます(#^.^#)

ナゾメガネ

2014-09-02 22:11:33 | 子供のこと
娘が幼稚園で作って来たメガネ

青いセロファンが貼ってあって、これをみんなでつけて園庭で遊んだそうです。


これ、娘がとっっっても気に入っていて、ことあるごとにつけています。
かなりつけているのであっという間にボロボロになってしまったのですが、それでも捨てられず、いつもつけています笑

で、先日幼稚園のお友達のお家に行った時にちらっと辺りを見回したら…あった!笑
お母様にお伺いしたら、「今までにないほどの気に入りようでボロボロになっても処分できないの」と…

どこのお宅もそうなのか!!笑




でも、これつけている時の子供達はちびっ子ライダーっぽくて可愛いです。

お揃い

2014-08-07 21:43:14 | 子供のこと
バレエのバッグを手作りした話は以前に載せたと思いますが、バッグの生地と同じ服でバレエにいったらなんだか面白い感じでした。

ヘアリボンと洋服がお揃い、は良くやるのですが、服とバッグがお揃いなんてなかなか作らないので…。

この生地、本当に本当に可愛くて大好きです。私の好きな、もちろんソレイアード!



ちなみに…

先日素敵なリボンを見つけたので、バッグのアップリケのチュチュを付け替えてみました。

かなり華やかになった(#^.^#)

娘の浴衣

2014-07-30 17:37:26 | 子供のこと
去年まではまだ浴衣を着てもはだけてしまうと思い、夏は甚平さんだった娘。
去年私が作った甚平、我ながらとても可愛くて気に入ってたのですが、流石にからだが大きくなったのでもう着れないし…。

しかも、今年から幼稚園生なので、夏に納涼祭でお友達に会えるという特典もあるし…。

ならば可愛い浴衣を着せたいけれど、巷に売っている子供浴衣って…可愛くない!本当に市販のって意外と値段する割に可愛くないんです。これは大人用の浴衣にも言えるけれど、はんなりセンスが良くて涼しげで色っぽくて…みたいな浴衣って本当に相当厳選しないと無い。
大人用でもなかなか無いので(数年前に購入した浴衣以上に素敵なものには私も相変わらず出会っていません。もうこれを一生着るつもり)、子供用で素敵なのなんてもう皆無!
しかも安っぽいのに意外と高い!←しつこい

…そして、何よりも昔、実家の母が「浴衣はまっすぐ縫いばかりだから簡単よー」といっていたのを思い出し(そう言ってる母が浴衣作ってるとこみたことないけどそれはそれ)わたしは遂に決めた!



今年は娘の浴衣を縫うぞー!







…ということで、

作りました、初の浴衣!




うーん、初の試みの感想はね、ほんと母って偉大だね、いやーお母さんのいう通りだったわ。母のいう通りひたすらまっすぐ縫いでした。それはもう、ゴールが無いんじゃ無いかと思うほどほど長い道のりを延々まっすぐ縫いだった(浴衣は子供用でも3m弱の直線縫いがあります)

とにかく、どの部分もどの部分も直線、まっすぐ、ストレート、


うーん、うーん






…で、飽きた




でもしかたないよ、だって縫っている時の私の実況↓

縫い始め「よーしここをまっすぐね…、いくわよー!」
途中「いってるよーふふーん」
途中「まだまだぁー」
途中「まだまだぁー…?」
途中「」←もう飽きてる
途cy「」←他のことを考え始める
途c「」←それにも飽き、目を開けて眠る
白目「」
気づけば「…終わってた!」


だもの!
もう飽きた、もうやだ!まっすぐ縫いはもういーやーだー!!








そもそも、320いるはずの布を勘違いし間違えて230しか買わず、その時点で出来上がる気がしませんでしたが、まぁ、なんだ、なぜか買い足し無しできちんと出来上がった(どういうことなの

そんなわけでギリギリの布の量だったから余り布がほとんど無く、本当は同じ布で巾着袋とか作ろうかなーと思ってたけどそれは早々に諦め、少ない布で作れる髪留めを作りました。

こちらね。

おー、思いつきで作ったにしては可愛いじゃないですか!
いつもは余った布でリボンゴムを作ることが多いのですが、これはかなり小さいサイズのリボンなのでゴムにするよりピン留めにした方がイイかなーと思い、今回はこの形にしました。
でも浴衣に合わせるならゴムよりピンのほうが使い勝手が良いので、結果的にはすごく良い感じでまとめ髪につけられて可愛い(#^.^#)

つけた感じはこちら

二つの並ばせ方は好きなように変えられるので夏までに可愛い付け方をいろいろ研究してみようかなー。




それにしてもやっぱりお揃いの布でリンクさせたアイテムって、かわゆうてかわゆうてたまんないですね!



と、

そんなわけです。夏が楽しみ!

ヨウちゃんちにお邪魔

2014-07-28 01:58:24 | 子供のこと
幼稚園バスの乗り場が同じお友達ヨウちゃんのお家に遊びに行きました。

ヨウちゃんのお母様は、たまにこちらのブログにもお名前を載せている、ヒロちゃん。
デザインや絵がとても上手で、クリエイティブでポジティブで快活で、行動派!の彼女のお家には、なんとジャングルジムが!!

自作だそうです!

我が家の娘もとてもとても楽しそうに遊んでいました(#^.^#)

そんなヒロちゃんのお絵描き教室、娘も通わせてみようかな、と思っています。

体験が楽しみだなー!

夏支度

2014-06-26 01:45:01 | 子供のこと
幼稚園がプール開きしたので、娘のスイムウェアを用意しました。

水着はこちら。

GAPのもの。ちょっとレトロ?な、シンプルな形です

帽子はこちら

水着が面白みのない形なので、帽子くらいはね、と思い、ピンクのフリフリにしてみました(#^.^#)KPのもの。





おまけ

買い物ついでに、普段用のサンダルも購入。

こちらもKPのもので、デニム生地のようなキャンバス地のような…少しこなれている感じなので、うるさすぎないピンクでなかなかイイです!


ちなみにまだ少し大きいので、家にあった中敷をいれています。

娘のブラウス☆二重襟がかわいすぎ!

2014-06-24 19:34:43 | 子供のこと
娘のブラウスを作りました。



なんといっても可愛いのが、二重襟!

小さめの可愛い襟を二重にして、同じ布を袖にもつけました。


ボタンは、シルバーラメの入ったもの。キラキラながら安っぽくならないように厳選しました。




他では売っていないような、おしゃれな感じになって嬉しい(#^.^#)

着せてみたら娘にとても似合っていてそれも嬉しかったです。