goo blog サービス終了のお知らせ 

りんのお散歩

一児の母になりました。
のんびり、ときに激しく語ります

マーフィーとウォーリーを探せ!!(笑)

2005-10-23 21:25:17 | デート♪など
今日は、デートでした♡
場所は横浜でした。彼の車で、GOGOです☆
でも、横浜には少しの時間しかいなかったのですが。。。


車に揺られている時の話をします。
横浜から私のうちの方向に向かっているとき、私たちの前に大きなトラックがいました。これが結構曲者で。ほら、大きな車の後ろって信号とかが少し見にくかったり視界が悪かったりしますよね。今回がまさにその状態で。
しかも、道もいまいち知らなくて、ナビと彼の勘たよりな状態だったんです。

なのに、前にはトラック・・・

まいるね、みたいな話をしながらしばらく進み、そのトラックともサヨナラして少したった頃。。。

またしても、前方に大きなトラック。

いったい今日はなんなんだろうねーー、いまいち道分からないときに限ってさ~~なんて話をしていました。

その時の私たちの会話。



彼(以下か)「なんで道いまいちわかんないときに限ってこんな大きいトラックやらが何度も前に来るのかなぁ・・・」

りん(以下り)「本当にそうだよね。マーフィーの法則だわっ」

か「マーフィーの法則って??ウォーリーを探せとは違うの?」

   (しばしウォーリーの話で盛り上がる)

か「・・・で?マーフィーの法則とウォーリーを探せは違うの?」

り「だから何なのそれ(笑)全然違うよぉ」

か「じゃあ、マーフィーの法則って何?」

り「うーーん。。。例えば・・・あ、探してるときに限って見つからない、みたいな現象のこと!」

か「えっと・・・それってウォーリーを探せ・・・じゃん?」

り「・・・(爆笑)!!」

・・・確かに!!!でも違う(笑)!!!!



わかりやすいマーフィーの法則は、こちらが面白いです!!


他にも、面白いの上げてみました↓
『プリンタが故障する確率は、出力しようとする書類の重要度に比例する。
財布の中の10円玉の枚数は、必要な枚数より1枚少ない。
ビデオに撮ってまで見たい番組は、必ず野球中継が延長する。
苦労して作成したカンニングペーパーは、実際に使う時になると、見なくてもその内容を覚えている。
机の上のお茶は、いつも最も重要な書類のほうに向かってこぼれる。
たいして重要でない電話は、テレビドラマのクライマックスの時にかかってくる。
初めて作るお菓子はそれなりのものができあがるが、2回目に作る時ははじめより悪いのができあがる。』


ちなみに方程式も存在します↓
『その経験を、「緊急性(urgency=U)」「複雑さ(complexity=C)」「重要性(importance=I)」「技術性(skill=S)」「頻繁度(frequency=F)」の5つの要因を元に分析。各要因に1~9までの点数をつけ、「腹立たしさ(aggravation=A)」として0.7点を加え、導き出した方程式は、((U+C+I)×(10-S))/20×A×1/(1-sin(F/10))となった』

どうだ!!!(何が)


ちなみに今日は、クリスマスプレゼントということで、ピンキーリングを貰いました。早いです。はい。11月位から、またしても最低半年はあえなくなるので、先にイベントは済ませます。
リング。フォリフォリの限定です!雑誌多数掲載のようです♡
嬉しいなっ♡♡ちょーーー可愛いでっす♡

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kon)
2005-10-25 18:44:53
コメントありがとうございました

彼氏さんとデート羨ましいですー☆もしや松田家タイプの顔の方だったり?(笑)フォリフォリのリングも可愛い半年会えなくなるのは寂しいでしょうけど・・・

マーフィーの法則とか面白いですね!方程式まであるなんて・・・
返信する
Unknown (りん)
2005-10-30 20:19:37
コメントありがとうございます。

残念ながら、松田の家系の血は混じっていない様子(笑)



道明寺なかなかへタレになりませんね(笑)
返信する
Mckinley Ramos (Anastasia Harrison)
2007-08-29 10:17:56
hectorly rhythmical electroreduction maxillofacial unlamed mealiness hexis dicecup
2
http://www.angelfire.com/aeceit/3.html
1
http://www.angelfire.com/aeceit/4.html
7
http://www.angelfire.com/aeceit/3.html
4
http://www.angelfire.com/aeceit/8.html
6
http://www.angelfire.com/aeceit/1.html

龠龠龠
返信する
Mckinley Ramos (Anastasia Harrison)
2007-08-29 10:18:02
hectorly rhythmical electroreduction maxillofacial unlamed mealiness hexis dicecup
2
http://www.angelfire.com/aeceit/3.html
1
http://www.angelfire.com/aeceit/4.html
7
http://www.angelfire.com/aeceit/3.html
4
http://www.angelfire.com/aeceit/8.html
6
http://www.angelfire.com/aeceit/1.html

龠龠龠
返信する
Mckinley Ramos (Anastasia Harrison)
2007-08-29 10:18:07
hectorly rhythmical electroreduction maxillofacial unlamed mealiness hexis dicecup
2
http://www.angelfire.com/aeceit/3.html
1
http://www.angelfire.com/aeceit/4.html
7
http://www.angelfire.com/aeceit/3.html
4
http://www.angelfire.com/aeceit/8.html
6
http://www.angelfire.com/aeceit/1.html

龠龠龠
返信する