goo blog サービス終了のお知らせ 

りんのお散歩

一児の母になりました。
のんびり、ときに激しく語ります

森でヘビイチゴ狩り

2014-06-21 22:02:36 | 子供のこと
今日は主人と娘と三人で、近所の森(近所に森があるという立地の我が家です笑)にヘビイチゴを採りに行ってきました。


森の入り口付近は穏やかで楽しかったのですが、最近トトロを視聴した娘のテンションはそんな入り口では満足できず、森の奥の方へも行くことに。

が、そこはもう想像以上にヘビーな場所で、飛んでいる虫や地面を這っている虫、行く手を阻む蜘蛛の巣にじんわり湿った植物…
私はすぐさまギブアップし、「ママ向こうで待ってる」と入り口に戻りました汗


しばらくして、そんな根性なしの私のところへ戻ってきた娘が一言、

「トトロいなかった」


そうかぁー、それは残念だったね…。仕方ないから今日のところは、会えなかった分は想像力で補っておこう。←これ多分子供の得意技ですよね




そんなわけでしたが、戻ってきた入り口付近には真っ赤でかわいいヘビイチゴがたくさんあり、嬉しそうに摘む娘。←あっここにもあるよ、とか教えはしたけど一緒に摘んではあげない私←だってヘビイチゴに虫とかついててさわるのイヤすぎるからね

収穫したヘビイチゴをるんるんで家に持ち帰ってきました。




行きも帰りも、トトロのさんぽを歌いながら歩く娘。可愛くて可愛くてたまりませんでした(#^.^#)

入園式

2014-06-13 14:53:49 | 子供のこと
やっと…やっと、遡り記事もここまで来ました…



というわけで、娘の入園式です!

待ちに待った、嬉しくて、ワクワクで、ママとしてはちとさみしい、今日のこの日!


主人もお休みをとってくれたので、三人揃って行ってまいりました。

式を滞りなく終えて、娘が一年間使う教室へ移動。
椅子も、なにもかも小さいです。

制服姿、まだぶかぶかですがそこがまた可愛い(#^.^#)



そして全て終了したあとは、予約していた蕎麦懐石を食べに行って来ました~。

家族だけでも、また両親とも、何度も利用していますがやっぱり雰囲気もいいし美味しい(#^.^#)
和食なのでそんなに大惨事にはならなさそうですが、でも娘のおニューの制服が汚れないように神経使って食べさせました笑

そして自覚に戻ってからは、入園を記念して(#^.^#)ケーキも食べました。



娘が生まれて三年間、手作りにこだわって市販のものを食べさせておりませんでしたが、幼稚園ではおやつも出るし、ここで解禁にしましょう~ということで、お店で買ったショートケーキ。
買ったのは家の近くのケーキ屋さんですが味がとても良くて、娘もとても嬉しそうでした(#^.^#)



今日から幼稚園生。
毎日制服をきてバスに乗って、私の目の届かない場所で泣いたり笑ったりするなんてなんだか嘘みたいです。
さみしいけれど…私も一緒に成長しよう!




ちなみに…
今日つけたコサージュはこちら。

すごーーっく可愛かったです!!





ティアードスカート

2014-06-06 20:10:27 | 子供のこと
娘のスカートを作りました

二段のティアードスカートです。

この生地はずーっと前に買って、ずーっと使っていなかったもの…あまり好みじゃなくて、どうしようかなーと思っていたのですが。

作って着せてみたら、可愛いぞ!嬉しい誤算でした。

これに合わせるのはやっぱり無地のトップスかな、と思うので、たまには私の手作りではなくお店でカットソーでも買ってあげようかな笑

ミニーちゃんを描きました

2014-05-29 00:06:25 | 子供のこと
娘、三歳7ヶ月です。

ミニーちゃんを描きました。
なにも助言なしで、「ミニーちゃんを描いてみて(#^.^#)」とお願いしたら描いてくれたのがこちらなんです


ちゃんとミニーちゃんフォルムになってるーー!(嬉
しかもきちんと赤いリボンもつけて、ミッキーと区別!笑


日々、成長しています。
日々、幸せだなぁー!


ボンポアン

2014-05-07 21:08:57 | 子供のこと
実家帰省の道すがら買った、娘のボンポアン

相変わらず、すごーーーく!
可愛いです!!




まずこれ

紺ってあまり買いませんが、夏はボーダーやストライプに合わせてきたくなります


こちらは色違い。

紺のものとはサイズを敢えて変えて買い、長く楽しむ目論見です笑


Tシャツ

一見なんてことないのですが、ボンポアンのシャツは本当に形が良くて、華奢で女の子らしくなります。主人も気に入っているようで、ボンポアンに行くと必ず「Tシャツも買おう」と言います


サマーニットカーディガン

少し朱のかかった赤い色味もさることながら、前をボタンではなくリボンで留めるデザインに一目惚れ(#^.^#)

すでにこの春大活躍中の一枚です。
そしていうまでもなく形が綺麗で、シンプルなのに他の追随を許さないなーと感心。





今回もいっぱい買って幸せです。

娘の洋服ダンスは私の手作りとボンポアンのものしかありません。
でも、手作りは生地代だけだからまぁ差し引きしてプラマイゼロかな、って思ってます(#^.^#)

マドレーヌちゃん水筒

2014-05-07 10:11:42 | 子供のこと
幼稚園用に水筒を買いました。

ファミリアで買ったのですが、ファミちゃん(ファミリアの白いクマ)はちょっと赤ちゃんみたいかな、と思いマドレーヌちゃんにしました。




機能的にも気に入っています。

子供の水筒ならマストだと思っているコップ付き(ストロータイプとかだと洗いにくいし、タンブラータイプにそのまま口つけて飲むのはラッパ飲みみたいで可愛くないし)の点も嬉しかったですし、
また、ガラス瓶ではなくステンレスなので軽くて小さいのにたくさん入ります。



大人からみても可愛いですし、娘も気に入ったようなのでよかったです。

可愛いエピソード(#^.^#)

2014-04-30 09:07:36 | 子供のこと
先日、幼稚園バスの同じバス停の男の子と大げんかした娘。

原因は、そこらへんに落ちていた葉っぱを貸してくれなかったとかそんな感じの…子供らしい原因なのですが、本人たちは真剣!大泣きで大げんかしていました。


そして翌日、
その男の子が「昨日はごめんね」と、お花を摘んでビニールの袋で花束みたいにまとめて娘に持ってきてくれました。



おー!なんというモテ技!←笑
彼がたどたどしく渡してる感じもとても可愛くて、また戸惑いつつ受け取る娘もかわゆかったです。


幼稚園には持っていかれないので、私が預かって一輪挿しに挿しました。




可愛いなー!

バレエのレッスンバッグ

2014-04-28 18:34:12 | 子供のこと
むかーし、

私が小学生の頃(本当に昔の話題)、母が作ってくれたバレエのレッスンバッグがとても可愛くて、流石にもう使うわけではないけれど、結婚してもなお手放せずにいます。




これです。
主人も「りんちゃん小さい頃すごい可愛いの持ってたんだねー!」と言ってくれた、かわゆいバッグ。





そして時が経ち、いま娘がバレエを習おうとしているところ。
バレエのレッスンバッグはピアノなどと違い、教本などが要らない代わりにシューズなどが必要なため、簡単に四角く縫ういわゆるお稽古バッグの形だとすこし不都合があります。

なので、なんか可愛いバッグ作れないかなーと思いつつ頭に浮かんだ、かつての私のバッグ。


つうわけで、同じものつくろー!と思い母に作り方の本はあるか聞いたところ、ないとの返事…。なのでしばらく現物とにらめっこして、なんだかんだ勘でつくったのがこれ。



おー!
なかなか再現率高いんでないの???

アップリケはこんな。

母の作ったのはダンスっぽい衣装ですが、私は少女趣味なので笑、チュチュもつけてよりバレエっぽくしてみました。

チュチュが見えにくい…笑



名前のアップリケがないのがなんだか少しさみしいけれど、いまのご時世なんとなく子供の名前をバッグにバーン!とアップリケするのははばかられ…名前は無しです。
 



裏はこんな。

巾着部分、持ち手、バックスタイルの装飾はソレイアードの生地。
この生地は幼稚ではないのに可愛らしくて、オシャレでとても好きです。
娘もピンク好きなので大喜び(#^.^#)嬉しいな。



娘のバレエ教室、通うのは五月からですが、いまから楽しみです(#^.^#)


スタンドカラーブラウス!

2014-02-27 16:52:15 | 子供のこと
スタンドカラーブラウスを作りました。

今回のこちらは!本当に!可愛い!

そもそもまず、形が最高です。
スタンドカラーのブラウスなんてなかなか買おうと思っても店頭にはあまり無いデザインだし、それに子供の服とは思えないくらいオシャレですよね!
私はいつも同じデザイナーさんの提案する型紙で作っているのですが、この方のデザインは本当に可愛くて、着た時に腕や胸のあたりが華奢に見えてとっても可愛い。

いつもすこしコンパクトな型紙なので、今回は余裕を持って110で制作。ピッタリ~すこしゆるめくらいなので、来年も着られる…かな?


また、生地もとても可愛いです(#^.^#)

娘が茶色が似合うし、私自身も黒よりも茶が好きなので、いつも同じ様な色ばかりですが今回も茶色~笑

柄は小さなバラです。ゴージャスなバラだと可愛くないし、元気なバラも子供服にするとチープになるし、柄って意外とすごーく難しいですが、今回のこちらの小さなバラは最高に可愛い(#^.^#)
控えめだけど地味じゃ無い感じが気に入っています。しかもちょうど生地屋さんのセールで驚くほど安かった!



そしてなんといってもポイントなのはボタン!

全て同じブランドのもの(どこのかは知らない)で、全て同じサイズ、でも柄が全て違います。色違いなだけじゃなく柄違いなのがわたし的にはこだわったところで、オシャレかな、と思っています。

途中で縫い糸がなくなり、ちと色違うけどまーいーかー!と生地と糸の色が違ったりしますが(こういうところを気にしないところが我ながら本当にいやです)そこだけ目を瞑れば最高に可愛い一着です(#^.^#)


日常着にはもちろん、お出かけでもガンガン着ています。お気に入り!