goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

ぬいぐるみ

2007年09月14日 12時57分11秒 | ぬいぐるみ系
2007年8月中旬に鴨川シーワールドへ言った時に買ったものです~。
これはお店でも唯一1個みかけたもので、レジのところに他の動物達と一緒に売られていたのをレジに並んでいるときに見つけたものです。

ムニムニサワサワしてて握るとなにやら癒される感じ。
お手玉なのかとも思いましたが、そういう癒し系グッズなのですかね???

ちりめん人形

2007年09月08日 19時36分55秒 | ぬいぐるみ系
前出同様、2007年8月に妹が石川県ののとじま水族館へ行った時のお土産として買って来て買って来てくれたものです~~~ありがとう~~~麻ちゃん~♪

この子は最初に「これもってる?」と携帯に写メが来て「持ってないよ~」と確認したのですが、思っていた以上に大きなちりめんカメさんで驚きました~。
小ぶりな枕って感じなのですよ~。(中も樹脂製のマカロニみたいなコロコロした物が入ってて手触りが気持ち良いです。)

あこ達が石川県に旅行した時は越前松島水族館へ行ったけど、
のとじま水族館はまだ未踏の水族館です。
妹曰くは「田舎の水族館」という感じらしいのですが、サイトを見ると楽しそうなのですよね~~~。
しかもケヅメリクガメがいたとか!!

石川県は食べ物がとても美味しかったので是非また行きたいです~~~。
のとじま水族館
http://www.notoaqua.jp/index2.html

ちりめん人形

2007年09月08日 19時32分42秒 | ぬいぐるみ系
とりあえずカテゴリーはぬいぐるみへ 笑。
妹が石川県へ行ってきたのでその時に立ってるアザラシを見にのとじま水族館へ行ってきて、あこにお土産として買って来てくれたものです~。
(妹はアザラシマニア 笑。)

ちりめん人形は携帯ストラップや中に小さな陶器のカメさんが入っているものなんかは沢山あったな~と記憶してますが、このお手玉のような子は無かったです~。
爽やかな色目も素敵な一品です~。
ありがとう~~~麻ちゃん~~~~♪

ケーセン社のぬいぐるみ 大

2007年03月18日 21時17分19秒 | ぬいぐるみ系
2007年1月に自由が丘でこのカメさんのチビちゃんを購入したのですが、
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/c9190ac7525ad268eb7785c1f2e59b46

ダー様がめちゃめちゃ気に入ったらしく、「実は大きい子もいるんだよ~」とネットで見つけてきた写真を見せたら・・・「これ絶対欲しい!」と。。。汗

というわけでチビちゃんだけでいいと思っていたのですが2007年2月には我が家に大きな子もやってきました~。

我が家のもねちゃんとケチャピー見たいで可愛い♪
ぬいぐるみにしては珍しくTV台に飾ってます。

モソモソした不思議な手触りで気持ち良いのですよ~。

こちらで買いました~~~♪
http://store.yahoo.co.jp/galiton/nkesen4010.html

ぬいぐるみのカメさん

2007年03月17日 18時27分59秒 | ぬいぐるみ系
2007年3月上旬に港北にあるイケアで発見購入したものです~。
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/local_home/kohoku.html

イケアって面白いですよ~。スウェーデンのデザイン家具を扱う大型ショッピングセンターみたいなところなのですが、広い店内にコンセプトの決まった部屋が作られていてその中の物は小物であれ大物であれなんでも購入できるのです~。
難点は小物以外の家具は基本的には全部組み立て式なので持ち帰えるのが大変です。。。(組み立て自体はそんなに難しくは無いです。)

こういった小物類も沢山売られていてしかも安いのですよね~。
キッチンツールなんかも沢山ありました~。

ちなみにこの小さな子は一個90円でした~。
でもまぁ90円それなりです・・・。


そのほかにはこんな子や・・・


こんな子もいました~~~。この子はめちゃめちゃ大きくて・・・。
でも3000円ちょっとくらいでしたよ。
でも我が家に買って置くにはちょっと色目が・・・苦笑。
(むしろこのカメさんの隣のモグラみたいな子は大きさはカメと変わらないのですが手触りも色目も我が家好みで、これがカメだったら。。。と思ったりしてました 苦笑。)

ケーセン社のぬいぐるみ

2007年01月13日 16時41分05秒 | ぬいぐるみ系
2006年12月に自由が丘の駅前に出来た新しいショッピングスポット内の子供の輸入玩具を扱うお店で購入したものです。
ドイツケーセン社のぬいぐるみです~。

実はそもそもこのぬいぐるみを発見したのはダー様でお友達と自由が丘に飲みに来ていて、新しくできたスポットを散策中に見つけたらしく、「あこが描くカメさんにそっくりなカメさんがいるよ~~~可愛いよ~~~」とメールして来たのですが、それが持っているものか持っていないものかが分からず(まだぬいぐるみは全然未UPなので携帯で確認することも出来ず。。。汗)しかもダブっても笑って済ませる値段ではなかったので、その時は買ってこなかったのですがダー様が帰宅してからも「あの子本当に可愛かったんだよ~~~」とずっと言ってるので、ダー様が美容院に行く日に合わせて自由が丘で落ち合って見に行ったのですが・・・。

確かに可愛い~~~!
あこが描くカメさんというより我が家のケチャピーだわよ!!!
この黒目の大きいところ、大きさ、甲羅が縦方向に長いところなんかそっくり!!
というわけで購入~~~♪
どうやら大きいサイズもいるみたいですが、小さい子で十分です・・・。


後姿もなかなかキュート♪

帰宅してからしばらくたってから「なんかでもどこかで見たことある気がするな~」と思ってたら、ネットで見つけたカメグッズで未購入の物のあるサイトをお気に入りに入れているのですがその中で発見~。そっか~これだったのか~~~。
http://store.yahoo.co.jp/galiton/nkesen4010.html

缶のぬいぐるみ

2006年12月04日 16時14分23秒 | ぬいぐるみ系
2003年はネットでカメグッズを買うことにどっぷりはまっていた年で(まぁ今でもネットで購入するけど、当時ほどではないです~多分 苦笑。)、これもネットでぬいぐるみのお店をされてる方から購入したものです。

缶のパッケージはリアルなカメさんですが、中身はこれ♪

あはは~可愛すぎですよね~~~。

ちなみに缶は本当に缶詰状になっていて、プルトップで開けられるようになってます・・・でも未だに開けずにいますよ。。。苦笑。
(お写真はそのショップ様で売られていた当時「中身」としてUPされていたお写真を保存しておいたものです~~~苦笑。)

今も缶のぬいぐるみは売ってますが、もっとアメリカンな原色系のぬいぐるみでカメさんはもう無くなってました・・・涙。

GAMERA ぬいぐるみ

2006年06月30日 11時13分40秒 | ぬいぐるみ系
2006年6月、晴れてたらカメ君もつれてダー様のお友達のところへバーベキューに行く予定だったのですが、雨だし、もねちゃんも調子が悪いので監視の必要があったのであこだけお留守番してました。

そしたらその日の夕方思いがけない訪問者が!!

甥っ子の慎ちゃんとママ様(ダー様の妹さんです~♪)がやってきて、
「パパと頑張って取って来た!」と映画「~小さき勇者たち~GAMERA」のUFOキャッチャーのぬいぐるみを下さいました~~~!!!おおおお!!!

UFOキャッチャーにGAMERAのぬいぐるみがあるということは5月ごろ曽根しゃんから聞いて知っていたのですが、どこのゲーセンにあるか分からないし、取るのに巨額を投じる事が目に見えているので(あこはこの類のゲーム、本当に苦手です。。。巨額を投じてカメのぬいぐるみを取ったことがあったので。。。涙)諦めて探しもしないでいたのですが(だって探して発見したら欲しくなっちゃうかもしれないし・・・苦笑。)、思いがけないプレゼントに「!!!!」と喜んでしまいました~~~~!!!手触りのスベスベしたぬいぐるみで後ろからみるとカメ君だわ~~~笑。

帰宅したダー様にも見せると「え?!どうしたのそれ?!」ととても驚いていて、わざわざ雨の中、2人が届けてくれたんだよ~と話すととても喜んでました~~~♪

慎ちゃん&パパ様、お届けしてくださったママ様、本当にありがとうございます~~~~!!!大切にするからね~~~♪
(キットカットもご馳走様でした♪冷やして食べると美味しいね♪)

ぬいぐるみ 特大

2006年04月27日 12時03分39秒 | ぬいぐるみ系
我が家でシールなどの偶然カメを持っていたというような文房具以外で最古のカメグッズです。

この子に出会ったのはあこが高校生の頃で、その頃はどちらかというとテディーベアの方が好きだったので、ぬいぐるみ売り場に行って色んな動物のぬいぐるみを見ている中でこの子に出会って一目ぼれ~~~。
未だにママに「なんでこの子がそんなに好きなの?」って不思議がられているのですが(今考えるとカメを飼っててカメグッズにもはまっているので必然のような感じもしないでもないのですが、猫やクマが好きだった少女が何故カメ?ってママも不思議だったのでしょうね~~~。

簡単におねだりできる金額ではなかった事もあって、手元に入手する事はかなわずにいたのですが、そこから数年後、あこが大学生の頃にその当時お付き合いしていた方から誕生日プレゼントとして同額のアクセサリーを提示されて、それを断ってこの子を買ってもらった・・・という懐かしい一品です~あはは~~~。
(今は新宿ミロードのPASSPORTになってしまっている場所にぬいぐるみ屋さんがあった頃の話です~懐かしいわ~~~笑。)

本当はグリーンではなくてベージュの子もいて、そちらの方が欲しかったのですが、買いに行った時にはグリーンの子しかいなくて。。。涙
でもグリーンも大好きな色だったので迷わず買ってもらいました~わ~い♪

カメさんが我が家にやってきた夜は嬉しくて嬉しくて一緒に寝て、そのままそれが習慣になってしまい、その後その方とお別れした後もカメさんには罪はないのでず~~~っと一緒に寝てました~♪(添い寝しているつもりが朝になると抱き枕に・・・苦笑。)
寂しい夜や辛い事のあった夜などはこの子と一緒に乗りえてきたのです~~~。
ダー様と結婚した時も事情を話して連れて来ました~。

あこの大好きな可愛い可愛いカメさんです~~~♪
(今見ても多少色あせてきましたが、このにんまりフェイスがたまらなく好きです~♪)大きさ70センチオーバーの大きな大きなカメさんです♪

数年前江ノ島のお土産屋さんで見かけたのを最後にお店では見かけなくなりました・・・。