
2007年3月上旬に港北にあるイケアで発見購入したものです~。
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/local_home/kohoku.html
イケアって面白いですよ~。スウェーデンのデザイン家具を扱う大型ショッピングセンターみたいなところなのですが、広い店内にコンセプトの決まった部屋が作られていてその中の物は小物であれ大物であれなんでも購入できるのです~。
難点は小物以外の家具は基本的には全部組み立て式なので持ち帰えるのが大変です。。。(組み立て自体はそんなに難しくは無いです。)
こういった小物類も沢山売られていてしかも安いのですよね~。
キッチンツールなんかも沢山ありました~。
ちなみにこの小さな子は一個90円でした~。
でもまぁ90円それなりです・・・。

そのほかにはこんな子や・・・

こんな子もいました~~~。この子はめちゃめちゃ大きくて・・・。
でも3000円ちょっとくらいでしたよ。
でも我が家に買って置くにはちょっと色目が・・・苦笑。
(むしろこのカメさんの隣のモグラみたいな子は大きさはカメと変わらないのですが手触りも色目も我が家好みで、これがカメだったら。。。と思ったりしてました 苦笑。)
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/local_home/kohoku.html
イケアって面白いですよ~。スウェーデンのデザイン家具を扱う大型ショッピングセンターみたいなところなのですが、広い店内にコンセプトの決まった部屋が作られていてその中の物は小物であれ大物であれなんでも購入できるのです~。
難点は小物以外の家具は基本的には全部組み立て式なので持ち帰えるのが大変です。。。(組み立て自体はそんなに難しくは無いです。)
こういった小物類も沢山売られていてしかも安いのですよね~。
キッチンツールなんかも沢山ありました~。
ちなみにこの小さな子は一個90円でした~。
でもまぁ90円それなりです・・・。

そのほかにはこんな子や・・・

こんな子もいました~~~。この子はめちゃめちゃ大きくて・・・。
でも3000円ちょっとくらいでしたよ。
でも我が家に買って置くにはちょっと色目が・・・苦笑。
(むしろこのカメさんの隣のモグラみたいな子は大きさはカメと変わらないのですが手触りも色目も我が家好みで、これがカメだったら。。。と思ったりしてました 苦笑。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます