goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

ともくま様のフェルトカメさん

2009年03月23日 09時00分04秒 | 手作りの品
前出に引き続き、2009年3月21日に恵比寿で行なわれたジャパンテディベアショー2009でともくま様のお店で購入したお品です~。

ともくま様と言えばKDSにも出店なさっておられたのですが、お買い物に行けずに終了。。。
ともくま様の作品自体は2006年頃かなぁ・・・maAmiちゃんがやはりテディベアショーを見に行ってカメさんを見つけたと教えてくれたような記憶があるような無いような・・・苦笑。

今回は前出のカメさんと同様、プレオープン時間に行って無事ともくま様ご本人ともお会いできてお話させて頂けて、お名刺の交換も出来ました~。めちゃめちゃ嬉しかったです~。(また頂いたお名刺が可愛いのですよ~~~。)

結構やはり作家さん同士の名刺交換はお互い名刺を見入ってしまいます。
つまり説明しなくてもわかる写真を使わないといけないというわけですね・・・。
やっぱりきちんとしたものは3月終わり~4月には外注しようと思いました 苦笑。(個人情報の載ってない名刺は自分で印刷すればよいし~笑。)

置物かな~と思っていたのですがもしかしてお人形?


後ろに指一本入れられるくらいのスペース発見~。


見れば見るほど細かい出来栄えに思わず唸ってしまいます。
小さなフェルト一枚一枚縫い合わせてあるのですよね~凄い技です。

アップリケ

2009年03月17日 21時59分50秒 | 手作りの品
2009年3月15日に亀有で行なわれた亀茶会でmachop様からバレンタインのお返しとして頂いたお品のうちの一品です。

これ・・・machop様がおつくりになったのではないですよね?
物凄い可愛いのです~~~。


このほかにメッセージカードも頂きました。

見覚えがあるのでこれは持ってるかな・・・(うう自信がない 苦笑。)
自分で買った分は使用にまわして、頂いた分は保存です。
いや・・・自分で買った分はいつの日かどなたかに差し上げように取っておきます~フリマとか用に 笑。





「1時間で画像編集からUPまで何記事UPできるか」に挑戦中でした 笑。
記事的には8ですかね?無駄な呟きを入れなければもっとサクサクUPできるのでしょうけど・・・自分も読む側の方もそれでは面白くないですしね~~~笑。
(って独り言が面白いかどうかは判らないですけど 苦笑。)

本日はようやっと代官山まで美容院へ行って来ました~。
一度行くと「カット・パーマ・カラーリング」まで一気に済まそうとするので軽く3時間拘束されます。
去年の7月に腰まであった髪を首が見えるほどの短さまでバッサリ切ったので、
レプタイルズショーに行った時は皆さんに驚かれました・・・笑。
今回もまた短くしようかとも思ったのですが、長さは生かす方向で春らしいフンワリした感じにしてきました~あんまり代わり映えはしない感じですが・・・ね。
散々ダー様に言われた貴族のひぐち君は脱却したと思います 苦笑。
maAmiちゃんの展示会の為にビューティー週間でしたね 笑。

・・・そして微妙に時間が余ったのでカメグッズ散策してきました♪
代官山は不作と思っていましたが・・・へへへ・・・収穫有りです~~~そちらはまた明日~~~♪

ところで今朝青梗菜を植えてあったプランターに菜の花が出現 笑。
青梗菜のお花なのですが、そういえば青梗菜もアブラナ科かぁ・・・と思い出しました 笑。
そろそろベランダもどうしようか考えないとですね~。
(今年は冬が忙しかったので冬野菜は作らずに終わってしまったのが残念です~。)

ランチョンマット

2009年03月16日 20時18分36秒 | 手作りの品
引き続き、2009年3月15日に亀有で行なわれた亀茶会でAKAMIMI ROOM様とご一緒に出店なさっておられたbeads178様で購入したお品です。

もうさすがの一品ですよ。
あこならこの布地は一生気が付かない・・・きっと 笑。

他の動物がいますが・・・この中のカメさん・・・超超超可愛いーーーーー!!!
リクタイプな甲羅・・・モソモソ歩く集団・・・あぁ~~~たまりません。




使えるのか・・・このランチョンマットを・・・。
今年から布物はしまいこまずに使ってみようと思っているのですが・・・。
使う勇気があるのか・・・。
ペアランチョンマットですから
もしもダー様が汚した場合笑顔で許せそうにないわwww

KUROMAMA様作コースター

2009年03月16日 20時09分31秒 | 手作りの品
こちらも前出同様、2009年3月15日に行なわれた亀茶会で「先月あこさんからチョコ頂いたから~」とKUROMAMA様手作りのこちらを頂きました。

KURUMAMA様が「あこさんのカメさんは鼻の穴がないから、目立たないように刺繍してあるんですよ~」と

あこ粘土カメちゃんをモデルに・・・とっても嬉しいです~~~あこの為に・・・めちゃめちゃ嬉しかったです~~~KUROMAMA様~ありがとうございます。

あこは鼻の穴書かない&つけない派ですが、皆さんは付けたい派らしいです。
でも皆さんのデザインの商品は鼻の穴があったほうが可愛いのですが・・・あこ粘土カメさんに鼻の穴つけると・・・もの凄いマヌケになるのですが・・・笑。
(なんかフンガーって感じでどうにもこうにも。。。汗)

物凄く可愛いのですが、これはなんだろう・・・と思ってお家に帰って同封のお手紙を読んだら・・・コースター?!よ・・・汚れちゃうから無理です~~~!!!。
別の使用方法を検討中です♪

AKAMIMI ROOM様のアクセサリーポーチ

2009年03月16日 20時02分05秒 | 手作りの品
AKAMIMI ROOM様はKDSでもお馴染みですが、
あこがお買い物に出られる時間には殆どの商品が残ってません。
1つ1つ丁寧にKUROMAMA様がお作りになっているのですよ~。

いつかは・・・と思っていたら2009年3月15日に行なわれた亀茶会に出店なしました~~~わ~い♪

そして、いきなりツボッたこちらを購入~。
カメさんがめちゃめちゃ可愛い~とお迎えしたのですが・・・。

甲羅上部のボタンを外すと・・・。

超優れもの!!!お家に帰ってから開けて、リングホルダーまである事に物凄い驚いて・・・もの凄い感動しました。だって全部手作りですよ?!
ピアスをつける布地もついているのですが、残念ながらあこは極度の痛がりなのでピアスホールを開けてません~~~怖いもの~~~笑。

で・・・判りやすいように手元にあったかめかめ館長様から頂いたリングを通してみました♪

ピンセット様のマメカメちゃんロックバージョン

2009年03月16日 19時25分29秒 | 手作りの品
こちらも前出同様、2007年の亀茶会でピンセット様のお店でお迎えしたカメちゃん♪

この子は本当にピンセット様のこだわり炸裂な細部にわたって驚きの連続なカメさんなんですよ~。


黒くて可愛い・・・握手~握手~♪


この子はロックカメテディですからギターを背負ってます。


って事はバンドでギター担当なんだね♪
という訳で付属のお品はぬわんと紙ジャケットのCD!

中だってちゃんと紙製ですがCDが入ってるんですよ~~~物凄いこだわりよう~。

そこがまた・・・たまらないのです~~~。

ピンセット様のマメカメちゃんアカミミバージョン

2009年03月16日 19時18分46秒 | 手作りの品
前出に引き続き、2007年に行なわれた亀茶会でピンセット様のお店でお迎えしたマメカメちゃん~~~。
超小さいのですよ~~~めちゃめちゃ可愛いのです~~~。

前出のアカミミちゃんもミニサイズなのですが、それよりも更に小さい~~~。


あ~~~~可愛い~~~可愛すぎますよ~~~。
指をきゅっとしてくれてるのね~~~笑。


そしてこの子には写真集が付属で付いてきました。
一番最初の画像でわかりますかね?ケースと同じ大きさ・・・マメ本です~。


中がこれまた可愛いんですよ~~~。
ピンセット様のカメちゃん達が沢山~~~。
お写真がとても素敵なので本当に写真集!

あまりに見すぎてきちんと閉じなくなってしまったのです。。。汗

ピンセット様のミニアカミミちゃん

2009年03月16日 19時08分24秒 | 手作りの品
ピンセット様=カメテディちゃんの作家さんというイメージがあこの中にはあります。
可動域の広い、とってもポップでキュートなカメさんです♪
ピンセット様のネットショップで知ってからというもの、入荷してないかな~とちょこちょこ覗くのですが、
あこのタイミングが悪くてなかなかお迎えに至っておりませんでした。

そしてようやっとようやっと念願のお迎えです~~~。
2007年に亀有で行なわれた亀茶会でピンセット様のお店でお迎えできました~。

お家の箱に入ってます。
(この箱、あこも雑貨屋さんで見たことあって、いいな~と思っていたのですが、うちの子達には大きいお家で断念した記憶があります 笑)


ワクワクしながら開けると~~~。

キャーアカミミちゃん♪
なんかボタンホールの位置のせいか見上げ系のカメさんで・・・悩殺ですよ。
可愛すぎる~~~。

で・・・ピンセット様のこだわりは細部にまで行き届き・・・。

レプトミンのようなデザインのご飯も付属で付いてました~可愛い~。

ボールチェーン

2009年03月16日 19時05分06秒 | 手作りの品
こちらも前出に引き続き、2007年に行なわれた亀茶会でピンセット様から頂いたお品と記憶してます・・・。

中にビー玉が入っているのかな?コロンとしたフォルムが可愛いカメさんです。
ピンクがキュートですね~。
こんなに細かい編目・・・尊敬です~~~(またそれか 笑)。

ネックレス

2009年03月16日 19時00分41秒 | 手作りの品
こちらも引き続き2007年に行なわれた亀茶会で、ピンセット様のお店でお買い物した際に頂いたお品です~。

お買い物したお客様はクジで色々と当たるサプライズが付いてました~。
ガチャガチャのカプセルをカメさんの甲羅でグルグルする道具?を使われていた記憶が・・・こんなに大きなカメさんを連れてきたんだな~と驚いた記憶がかすかにあるような無いような・・・滝汗。

お客様をいかに喜ばせ、楽しませるか・・・本当にいつもいつもピンセット様のセンスと発想には脱帽です~。