goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

陶房のら様作の鏡餅カメちゃん

2009年03月02日 12時00分04秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2007年秋に行なわれたKDS8で、陶房のら様作の鏡餅カメちゃんです~。
開店前から目をつけてて、無事購入出来たお品です。

多分、陶房のら様があこがお買い物に行った一番遠くのブースと思われます。

色々な可愛いカメさんの置物があって物凄く悩んで悩んでお正月らしいこちらを購入しました。
鏡餅の質感が良い感じなのですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LENOX社のカメさん 塩胡椒入れ

2009年02月28日 12時16分19秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2009年2月にe-bayで前出の一連のレノックス社製の陶器をバンバン出品なさっていた方が最後に出したのがこちらでした。

塩胡椒入れ・・・可愛すぎるw


前出のリアルなんだけど素敵なカメさんシリーズとはまた違ったテイストで完全に可愛いらしい世界な雰囲気のカメさんです。
甲羅がとても春らしい華やかで可愛い感じなのに・・・お顔が・・・惜しいです。。。



本当にお花が可愛いです。


そしてここでも・・・確かに丸っこいフォルムなので割愛したのかもですが、尻尾が。。。ないのね。


裏側。中の調味料はここから入れます~。


レノックス社はあこ好みな陶器の他に、リアル系のジオラマチックな置物もあります。あれで自分の飼育カメさんが出てきたら買いなんだけどな・・・と見送ってます。あとはガラス製品もとても綺麗ですよ♪





自分的覚書。

むむたんママのてんてんですが、左の耳に傷発見。
一応マキロンで消毒。
傷がいつまでたってもなくならないような場合は動物病院へ行く予定ですが、
本人は気にするわけでもなく、痛がる様子もないので、
とりあえず来週一週間は様子見で、気をつけてみます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LENOX社のカメさん 5

2009年02月27日 10時49分19秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2009年2月にe-bayで発見購入したお品です。
こちらも前出のレノックスのカメさんを出品なさっていた方が、
3個出品、1個出品、1個出品と時期をずらして出品したものです。

自分でも良くこの時間差攻撃?!に気が付いたな~と感心してしまう 笑。
画面で見た瞬間「また出てる!!!!!」となって異様に焦ってしまいました。
またその時のお写真が物凄く可愛かったのですよ~~~笑。

題名がThe Summer Garden Turtle。
Parvaneh Holloway氏のデザインです。
2006年の商品なのでまだ購入する事が出来るみたいです。

可愛いな~。お目目は落ち着いた色合いです。


この角度がたまらない~~~。


繊細なすずらん畑に2匹の蝶々・・・最高に可愛いです。
色目も落ち着いていて派手すぎず、落ち着きすぎず・・・とても調和が取れています。


昨日箱をUPするのを忘れてしまったので入れておきました。
今日の子も箱入り♪箱・・・捨てられないなぁ・・・これは。


そして裏側。大分動きがありますねw


結構思ったよりも続きましたかね?苦笑。
というわけでこれでレノックス社のカメさん終了~。
明日からは番外編をお届けしますw

・・・で全員集合(後ろのほうに違う子達が混ざっていますが 笑)。
皆こっちを見ていて若干怖い・・・笑。
(真ん中のリースはあこ作のせっけん粘土リースです♪)


ちょっとつぶやきw
・・・絶対金曜日は雨率高い。。。涙 粘土の日に限って大雨とか嵐とか台風とか。しかも今日の東京・・・今雪降ってますから。。。寒いわけです。
今週は毎日雨だの曇りだのでお洗濯が全然出来なくて、明日から晴れるというもののどうなの???という感じです。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LENOX社のカメさん 4

2009年02月26日 11時33分12秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
一連の2009年2月にe-bayで発見購入したお品です。
前3個のカメさんが出品されて数日後にまた同じ方がこちらを出品。
Summer Enchantment Turtle と題名が付いてます
う~ん確かに惑わされる可愛さだわ・・・。
Parvaneh Holloway氏のデザインみたいです。

体やお顔に動きがあるので、撮る角度から全然違う印象になるわ~。


うわ~蝶々が~~蝶々が~~~といそいそと入札♪
で、無事購入できたのですが、甲羅の作りは完璧です♪
昆虫達の賑やかで華やかな甲羅・・・素敵過ぎです。


で・・・お顔ですが・・・これきっとカメさんを溺愛してる方なら判ると思うのですが正面から見ると「カメさんがアクビをする瞬間のマヌケなお顔」ぽいんですよ 笑。
なんとなく口開きそうな・・・でもまたそこが可愛い・・・。

レノックス社のカメさんは歩いている瞬間のものが多く、
後姿が後ろ足フェチ(苦笑)にはたまりません~~~。


頭や皮膚の質感が見れば見るほど精巧で凄いな~と思ってしまいます。


こちらは箱つきでやって来ました。箱のデザインもキュートです♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LENOX社のカメさん 3

2009年02月25日 12時24分01秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
前出から引き続き、2009年2月にe-bayで発見購入したもので、
前2つと同時期に出品されていたお品です。

WOODLAND JEWELSという題名がついてます。
そのなの通り・・・本当に宝石のきらめきがとても素敵です。

3つの中でこの子が一番好きです~~~~。
e-bayで見た時は「なんとしてでも落札せねば・・・」とドキドキしたものです~。
可愛いだけでなく、なんとなく小悪魔っぽいキュートな表情が見るものを釘付けにします~~~危険だわ~~~~。

しかも首の角度が最高にあこ好み!!!見上げ系のカメさんなのですよ~~~。

出品者様のお写真は不鮮明で白地に黒のパーツが付いてるモダンな感じなのかな~と思っていたので、到着してビックリしました 笑。
とても綺麗なグリーンと紫の宝石を纏ってます~~~綺麗~~~。
よ~く見ると縁のところの石は同じ系統の色目なのですが薄い色のものを用いられていたりと・・・相変わらずの凝った作りに脱帽です~。


アメリカの食器メーカーですが中国製。
最近ウエッジウッドなんかも一部商品がそうなので時代の流れなんですかね~。

この子も首のシワや皮膚の模様、腹甲の模様など細かなところまで良くできています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LENOXのカメさん 2

2009年02月24日 14時20分38秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2009年2月にe-bayで購入したお品です。
前出のカメさんと一緒に出品されていた子です。

Jewels of Lightという題名が付いています。
その名の通り・・・なんてエレガントで美しいカメちゃんなんでしょう・・・。

スカイブルーのお目目が特徴的です~。


裏側


昨日ご紹介した子と違って、この子の皮膚はするんとしてます。
でも首のシワとかなんかは本当に細部までこだわって作ってるな~と言う感じです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LENOX社のカメさん

2009年02月23日 16時06分16秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2009年2月に、何気なくチェックしてたe-bayで怒涛の出品をなさっていた方がいらして・・・。その方から購入したお品です。
・・・という訳で(どんなわけなんだ?!)LENOX社製のカメさんがいくつも続く予定です・・・毎日1つずつ更新していきますので、何時まで続くのか・・・とニヤニヤしてみていてくださいw(っていってもそんなに続かないですけどね 笑)

アメリカの食器メーカー、レノックス社製です。
2007年 Secrets of the Pondという題名が付いてます。
ハコガメちゃんがモチーフでRhyn-Rivet氏による絵付けです。

最初、お顔が危険風?と警戒したのですが・・・いそいそと箱を開けてみたら・・・なんとも可愛い子で♪
お目目にもちゃんと色があるので表情豊かというか・・・とにかく可愛い。
ムニムニフェイスなところがなんとも~~~。
甲羅にバラやすみれ等鮮やかなお花が描かれていて、とても美しいカメさんです。

甲羅の部分はツルツルとしてなくてちょっとガサガサした感じです。甲羅の部分にだけ上薬が塗られてないって感じです。

裏だって作りに手抜きはないです。


ボディーも皮膚に細かい模様があって・・・驚きますよ。
細部にわたってここまで作りこまれているカメさんってなかなか見ないですね~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェーヴ

2009年02月23日 15時19分02秒 | 陶器系(お香立て、置物等)

フランスのお菓子でガレットデロワというアーモンドクリームの入ったガレット(パイ)があります。
フランスではこれを新年のお祝い(1月6日)に食べたりするわけですが、
その中にパイの中に1つだけこの陶器でできたフェーヴと呼ばれている置物が入っています。
切り分けて食べて、これが当たった人は1年間を幸せに過ごせるとされるラッキーアイテムで、当たったその日は王様や女王様として振舞う事ができるらしく、
ガレットデロワと一緒に王冠なんかもセットで売られています。

それでその陶器、色んなアイテムがあります。
まさかカメは無いだろうと思っていましたらありましたよ 笑。
(まぁカメさんはヨーロッパでも長寿と繁栄、健康等のモチーフになってますから、居て当たり前といえば当たり前なのかもですが・・・。)

2007年3月頃にヤフオクに出品なさっている方から2回購入して、
最後は他のシリーズからカメのみをチョイスしたというバイヤーズセレクションのカメさんのご案内を頂いたので購入したものです。

・・・でも1・2回目に購入した時にブログにUPしたような気がするのですよね・・・なので今回は記事自体も重複疑惑が拭えないので控えめにUPです。
(少なくとも写真右端の方はUPしてないと思いますから・・・汗)

左側はきちんとしたリアル系のカメさん。
右側もまぁまぁそんな感じ。
奥のカメさん達は甲羅から出たりしてる子もチラホラ 笑。
基本が立ち姿なのも面白くて購入してしまいました。
(いつもならこの類、買わないのですけどね 笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュエルボックス

2009年02月17日 12時50分11秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2009年2月15日に亀有で行なわれた第二回亀茶会でSHOP KAME様で購入したお品です。

「あれ?こんな色の子ありましたっけ?」とお聞きすると
皆さん「前からあるよ~」と。。。
私・・・グリーンしか見た記憶無い・・・茶色・・・素敵・・・。
と購入しようとしてたら
またまた皆さんが「いや・・・絶対あこさん持ってるって」と若干止めに入って下さって 笑。
あこよりもあこ所有グッズを皆さんおぼえてらっしゃる?笑。
ブログを読んでくださっていて本当に感謝感謝です。

でも・・・流石の忘れっぽいあこも現在居間の飾り棚の中の物は忘れてないです~笑。無事茶色は未購入でした わはは♪

・・・というか私、SHOP KAME様でお買い物するときにどうやら色違いの存在に気が付いてなかったぽい。。。汗
今度から気をつけよう・・・っと 苦笑。

そしてグリーンはこちら♪以前SHOP KAME様で購入した分です。
もーカテゴリーがゴチャゴチャで探すのに小一時間かかったわ。。。汗
(インテリアかと思ってひたすら探してしまった。その次は宝飾品かと思ったし。。。汗)
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/27942720291f9c0ac6aee44cc5229c99

ジュエルボックスを見るなら・・・こちらからどうぞ♪
SHOP KAME様です♪
http://shopkame.com/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモスタンド

2009年02月06日 11時14分18秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2007年に甥っ子ママから沖縄旅行のお土産として頂いたお品です~。
(確か春休みの旅行だったような・・・汗)。
いつもすみません・・・ありがとうございます。

焼き物のメモスタンド。
なかなか味わいのある色合いと素朴な表情が可愛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする