
2009年2月に、何気なくチェックしてたe-bayで怒涛の出品をなさっていた方がいらして・・・。その方から購入したお品です。
・・・という訳で(どんなわけなんだ?!)LENOX社製のカメさんがいくつも続く予定です・・・毎日1つずつ更新していきますので、何時まで続くのか・・・とニヤニヤしてみていてくださいw(っていってもそんなに続かないですけどね 笑)
アメリカの食器メーカー、レノックス社製です。
2007年 Secrets of the Pondという題名が付いてます。
ハコガメちゃんがモチーフでRhyn-Rivet氏による絵付けです。
最初、お顔が危険風?と警戒したのですが・・・いそいそと箱を開けてみたら・・・なんとも可愛い子で♪
お目目にもちゃんと色があるので表情豊かというか・・・とにかく可愛い。
ムニムニフェイスなところがなんとも~~~。
甲羅にバラやすみれ等鮮やかなお花が描かれていて、とても美しいカメさんです。

甲羅の部分はツルツルとしてなくてちょっとガサガサした感じです。甲羅の部分にだけ上薬が塗られてないって感じです。
裏だって作りに手抜きはないです。

ボディーも皮膚に細かい模様があって・・・驚きますよ。
細部にわたってここまで作りこまれているカメさんってなかなか見ないですね~。
・・・という訳で(どんなわけなんだ?!)LENOX社製のカメさんがいくつも続く予定です・・・毎日1つずつ更新していきますので、何時まで続くのか・・・とニヤニヤしてみていてくださいw(っていってもそんなに続かないですけどね 笑)
アメリカの食器メーカー、レノックス社製です。
2007年 Secrets of the Pondという題名が付いてます。
ハコガメちゃんがモチーフでRhyn-Rivet氏による絵付けです。
最初、お顔が危険風?と警戒したのですが・・・いそいそと箱を開けてみたら・・・なんとも可愛い子で♪
お目目にもちゃんと色があるので表情豊かというか・・・とにかく可愛い。
ムニムニフェイスなところがなんとも~~~。
甲羅にバラやすみれ等鮮やかなお花が描かれていて、とても美しいカメさんです。

甲羅の部分はツルツルとしてなくてちょっとガサガサした感じです。甲羅の部分にだけ上薬が塗られてないって感じです。
裏だって作りに手抜きはないです。

ボディーも皮膚に細かい模様があって・・・驚きますよ。
細部にわたってここまで作りこまれているカメさんってなかなか見ないですね~。
温かい、優しいつくりですね。
とても花の模様も丁寧だしね。
写真だと眼は恐い感じですね。
実物はちがうんだろうね。
ええ~怖い系?購入は危険系?と思って入札しようかしまか相当悩みました。
他のが異様に可愛いので(笑)比較しちゃうと可哀相という感じ。
お写真で見ると目つきが三白眼系ですものね。。。
でも実物はかなり好きです。可愛いですよ。
すっごくかわいいですね~かめさんグッズ。
いつ頃から集められているんですか?
また遊びに来ます。
ご訪問ありがとうございます。
カメグッズは色々沢山あるのでその中から自分好みのものを集めるのがなかなか苦労ですがまたそれが楽しいですよ♪
私は2001年からなんとなくカメグッズが集まり始めて、意識して集めだしたのは2002年からです~なのでもう今年でなんだかんだで7年集めてるんですね~笑。
また是非遊びにいらして下さい~♪