ようやくパソコンの前に辿り着いた。
今週は大変な一週間だった。
23日午前2時30分の緊急メールに始まり、電車が動かず代行バスと高速バスを乗り継いで研修場所に向かう。
夏休みで帰省する娘も大宮経由で帰ってくるなど散々な結果になる大雨でありました。
避難勧告や断水の被害もあり、自然の恐ろしさには参ります。
寸断されていたJR路線も再開に向かっているようなのでひとまず安心とは言えるのですが、被害にあわれた方々には怨みの雨だった事でしょう。
そんなこんなで今日もしがない休日活動を午前中して参りました。
午後からは雷の音が聞こえ、土砂降りの雨に窓の外を眺めておりました。
気を取り直してパソコンに向かうのですが、IDとパスワードが流出したメールを読んでがっくりします。
あのように大量の出会い系スパムメールを見ると、今日に始まった事ではないと確信するのでした。
セキュリティーの問題はしっかりして欲しいものです。
挙句の果てにブログへのアクセス障害もあり、何をやっているんだかと悪態を付いています。
ブログアップは出来ましたが、やり切れません。
サポートセンターに電話をするも、回線が混んでいますと一方的に通話が切れる。
これでも請求は通常通りなんて納得出来ません。
今朝も7時45分起床、遠くで雷の音が聞こえる・・・・・・。