goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

お盆。

2011年08月13日 | 日記・エッセイ・コラム

8月の読書宣言は早々と撤回する。

それと言うのも高校野球が気になって仕方がないのだ。それと小遣い稼ぎ。これは軍資金がないと出来ないので、もっぱら頭の体操という感じだがなかなか上手く行かない。この数字選びのゲームは永遠のテーマなのかもしれない。見事ビンゴを目指して戦うしかないのだ。言葉のマジックも必要だが、数字のマジックも必要なのだ。

テーマは他にもたくさんあるが、手をつけていないだけ。時間がないと言うか、時間はあっても金がないという理由かは分からない。

そんな時はパソコンの画面を見ながら、キーボードのブラインドタッチに挑戦する。未だに成果は見られない。打ち込むスピードでお金を貰っている訳じゃないけれど、進化は止めないとのモチベーションが大切だ。でも、どうしても手元を見てしまう・・・・・。

今日からお盆、出来ればその前に幾らかのお金を稼ぎたかった。盆暮れはお金が入用だから。しかし、諦めるのはまだ早い。とにかく、頭を使うのだと自分に言い聞かせるが、暑さが思考回路を破壊する。

ご先祖様をお迎えする為に仏壇の周りは賑やかになる。ちょうちんをはじめ、夏野菜や飾り物がこれでもかという具合で並ぶ。この時期はよく「仏様にあげて」と花とか野菜をもらう。花は花瓶4つが並び、ちょっとした花屋さんのようである。花の種類と色はほとんど同じだ。近所の農家の方が栽培している花だ。これだけ並ぶとお盆だと改めて感じる。ご先祖様もさぞかし喜ぶことだろう。お盆前の仏壇の寂しさはなんだったんだろうと首をかしげてしまうのだが・・・・・。

お墓参りをして迎え火を焚いてご先祖様を迎える。久しぶりに家で迎えるお盆。お墓参りで行き交う人と「いい盆だなぁぇ~」と言葉を交わす。昔から変わらぬ風景がそこにある。

今日は早めに午後からお墓参りに行きます。

今朝も5時起床、暑いけど、いいお盆だなぁぇ~・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする