goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

ぎょぎょおっ!?

2011年08月12日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は病院に行って来ました。

午前8時に受付を済まし、待合室で本を読み始めます。数人の先客が長いすに座っていますが、ご年配の方ばかりです。テレビからは高校野球が流れています。野球中継をBGMに本を読んでいたのですが、野球が気になりそれどころではなくなりました。8時30分を過ぎると人がテレビの前に集まって来ます。その中でも私が最年少でした。高齢者社会の縮図が見えます。

そのうちに名前が呼ばれ内科を受診しました。

「今の状態だとまぁ~心配する事が無いから経過を見よう」

「はい・・・」

「お腹が痛むような事はあるかね」

「はい。意味も無くこの辺が・・・・」

「ちょっとそこに横になって」

「この辺?・・・」

「いえ、もうちょっと右です・・・・。そこです!」

「場所的に近いなぁ~。外科で見てもらって」

「はい・・・・」

と言うわけで、外科で見てもらう事になりました。9時40分ぐらいに呼ばれ診察室へ。

「まぁ~そんなに心配する事が無いけど、痛みがあるようなら、せっかく来たんだからCTでも撮っておくか。それと血液検査も」

「はい・・・・」

血液検査と腹部のCTが終わり、待合室で待っていると、「検査結果が出るのが40分ぐらい掛かりますので、お待ち下さい」と看護師さん。

10時30分に名前を呼ばれる。診察室にはCTの画像が2枚ほどあった。

「これが石だよ。でも、膨らんでいないから大丈夫だ。手術方法は2通りある。今すぐにしなければいけないと言う訳じゃないから心配しないで。それと、腎臓にも石がある。この白い所だ」

「はぁ~・・・・。石が2つですか・・・・」

「腎臓の石が落っこちたら、落ちた場所で痛い思いをする事になる。右が痛くなったり、左が痛いという具合にだ」

「はい・・・・」

「まぁ~いわゆるお魚さんだな」

「はぁ~? お魚さん?・・・」

「イシモチ」

「・・・・・・・」

「イシモチと言う名の魚がいるんだよ」

先生のオヤジギャグを聞いて、看護師さんも苦笑い。

さかな君じゃないけれど、ぎょぎょおっ!?と驚く私です。

「それにもう一つ。この部分、動脈硬化だ」

「えっつ!? 動脈硬化ですか?・・・・」

「そうだ。これが脳に移動すれば脳梗塞、心臓に移動すれば心筋梗塞を引き起こす」

「・・・・・はい・・・・」

本日2回目のぎょぎょおっ!?であります。

「とにかく、食生活を変えなきゃ駄目だ。善玉コレステロールを増やさないと駄目だぞ、油物は控えるように。次は2月20日に予約しておくから。大雪の時は無理して来なくても良いから」

「はい。分かりました。ありがとうございました」

と病院を後にするが、検査する事で新たな問題が浮上する。でも、分かっただけでも良かった。

今朝も5時30分起床、最近体が重い理由が分かった気がする・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする