今日も疲れた一日でした。次男の試合経過が気になり、中学野球は上の空で観戦。健闘虚しく敗戦が決まり、妻のメールが届かないことに苛立つ私でした。試合会場から長男を連れて中学校に戻る途中で、苦戦中のメールが妻から届きました。大丈夫だろうかと気になりますが、ことの成り行きを見守るしかありません。妻から「負けた。お弁当食べて午後から練習」と連絡が入り、「中学も練習だよ」と奇しくも同じ結果となりました。決勝戦いけると思っていたので、その気になっていた私は予定が急に空いてしまい、自宅でお弁当を食べるのです。食べたら眠気が襲い、約2時間昼寝に費やしました。明日は長男が部活の合宿が始まります。一泊2日の予定ですが、2日目は合宿明けに町大会と強行軍。野球三昧の連休に成りそうです。連休最終日の6日には家族で何処かに行きたいと思っているのですが、どうなることやら。
試合で負けた次男は、3打数3安打で自分の働きは出来たと満足していました。一緒にお風呂に入り反省会。野球がだんだんと分りかけて来ているので嬉しい限りです。朝練の成果だよと褒めてあげました。結果が出るとモチベーションが上がるので、なお一層の努力を期待したいと思います。私も野球がらみで早起きが出来たので、次男に負けないように頑張りたいと思うのですが、3日坊主で終わりそうです。
娘も高校の部活で連休は学校通い。幼稚園の時に嫌々通っていたピアノ教室、まさかと思っていたらブラスバンドに入部した。音楽の才能はないと思っていたのに。パティシエになるのが夢と言っていたので、てっきり家庭科クラブかと思っていたのだが。ゲオに行って「スイングガール」のDVDでも借りてきて見せた方が良いのかも知れない。悔いのない高校生活を送って欲しいものです。楽譜が読めるか心配です・・・・。
今朝も5時30分起床、早起き5時台自己記録久々更新・・・・。