80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

C56+12系客車のSLスチーム号を撮影~京都鉄道博物館にて_21/10/01

2021-10-01 19:31:00 | 鉄道(SL)
今日は京都鉄道博物館へと行ってました、目的は青い12系客車を用いてのSLスチーム号
コロナによってラストランなく運転終了した、SL北びわこ号を偲んでの…ある意味ラストラン的な催しになるのかな?


C56-160牽引、12系客車2両、SLスチーム号(SL北びわこ号夏HM付き)
久しぶりにSLが牽引する12系客車を見ました、本線じゃないとは言え牽引するのがC56だと、
もうSL北びわこ号にしか見えませんね、しかもヘッドマークも北びわこ号のもの、もう9割以上北びわこ号ですね


もうこの機会が最後かもしれないので、色々撮り続けました
なかなかベストショットには会えませんが、もう見れないと思っていた被写体なので、飽きもせず撮り続けましたね


ちなみにこの日は、梅小路に来た時には扇形車庫以外の場所にSLが止まってました
スチーム号の相方8630が素のスチーム号HMを付けて、検修庫付近に展示されているのと、
昨日、本線試運転を終えたD51-200が特製のSL北びわこ号HMを付けて止まってました
当初はサービスでD51も展示しているのかな?と思いましたが、すぐに入れ換え作業が始まり…


ちょうどタイミングよく、C56とD51が並んで…


さらにD51の入れ替え作業が続いて、8630とも並びました
D51が特製HMを付けての試運転だったようで、当日は仕事だったのでちょっと落胆してましたが、
まあこれらの並びが撮れたので、そこままだ多少は満足はできたかな…
その後、D51は検修庫内に入ってしまったので、撮れたのはここまででした


この12系客車のスチーム号は週明けまで運転されるので、また行こうかなと思います
流石に毎日は無理ですが、下手をしたら西日本の12系が活躍する最後の機会かもしれないので、
悔いの無いよう撮っておきたいですね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿