●POWER COUNTDOWN JAPAN HOT30 @スタジオイクスピアリ
<スタジオイクスピアリ>まずはイクスピアリ。
東京ディズニーリゾート内にあり、ショッピング、レストラン、シネコンなどがある複合施設。
そして、今回の公開生放送が行われたスタジオイクスピアリ。
イクスピアリ内のシネコン入口前にあるサテライトスタジオ。
まぁ、↓こんな感じです。
<整理券>今日の公開生放送は10:00に整理券300枚配布とのことだったので、
とりあえずは2時間前くらいに行けば大丈夫かなと思い、
8:00頃に東京ディズニーランドが目の前に広がる舞浜駅に到着。
GWということもあり、この時間でもさすがに混んでましたね。
駅を出てイクスピアリに向かうと、いつもの紳士・淑女の皆さんが噴水周りに列を形成。
とりあえずその列に並び待つことに。
9:30くらいに紳士・淑女の列は噴水周りから正面入り口脇へと移動。
10:00開店で一般のお客様の入店後、イクスピアリ内へと列を崩さないように紳士・淑女が大移動。
スタジオ裏で注意事項を聞いて、整理券配布となりました。
全員の整理券配布が終わった後でもまだ半分(150)くらいは残っていたような・・・
また、整理券と一緒にbayfmの5月の番組表を渡されたのですが、
その表紙が『AKB48』とかw
これは「5月からこっちに行きなさい」という神のお導きなのかとw
ちなみにわたくし『AKB48』の曲を1曲も知らないというありさまでございます。
まぁ、たぶん一生自分から聞くことはないと思いますw
整理券配布後、14:30の再集合までフリータイムとなりました。
<プラネットハリウッド>プラネットハリウッドとはハリウッド映画をテーマにしたレストランで、
簡単に言えばハリウッド映画で実際に使われたものが展示してあるレストラン。
まぁしぃのブログで『プラネットハリウッドへ是非行ってみて』と書いていたので、
早速、案内パンフレットを見て「プラネットハリウッド探し」。
が、見つからない・・・
いくら探しても見つからない・・・
インフォメーションで聞くと閉店したとのこと。
ちょっとググって調べてみたら、天下のディズニーといろいろあったみたいですね。
ということで、2009年4月に閉店してました。
実はオレ、まぁしぃの大好きなニューヨークにあるプラネットハリウッドに行ったことがあるんですよ。
その時、めちゃくちゃ値段が高くて、味はさほどというあまりイイ印象が・・・
ニューヨーカーは決して行かずに、NYに遊びに来たお上りさんが行くレストランという存在だったしね。
今回はDOSUKEBE党・党首の指示があったので行ってみようと思ったのですが・・・残念。
<公開生放送>14:30にスタジオ前に再集合した紳士・淑女。
整理番号を30づつで区切って整列しました。
こうなれば当然、原宿・アメーバスタジオ観覧と同様に30人づつ交代で観覧になると誰もが思ったでしょう。
が、実際には整理券を持っている人全員がいっぺんに見るとか・・・
当然、後ろの方は何も見えない状況でした。
15:00に番組がスタート。
メインパーソナリティーのバッキー木場さんが登場するも、スタジオ内の音声はコチラ側にはうっすらとしか聞えない状況。
見えない、聞えないの状況にもう戦意喪失・・・
16:00にやっとメロンさんたちが登場するも、状況は変わらずに見えず聞えず・・・
オレがいたところはかろうじでメロンさんの姿は確認できましたが、音声はイマイチでしたね。
なので、番組の内容は半分以上知りません・・・
現場にいたのにね・・・
番組内でかかった『メロンティー』では、例の下からの『オーーーーッ!』で盛り上がり、
『サクラ色の約束』では前の方で『咲き乱れ』てました。
一応、観覧側の高い位置にモニターがあったので、そちらでスタジオ内を見ると
メロンさんたちも『オーーーーッ!』、『咲き乱れ』してました。
ちなみにスタジオ内では
バッキーさん テ ノノ“ З.“)
I ( `_´)
川σ_σ|| ブ ( ‐Δ‐)
..ル
_________________
ガ ラ ス
観 覧 ス ペ ー ス
こんな感じで座っていましたね。
出演時間は30分弱。
えーと、今日はメロンさんに関してレポできるのはこのくらいです。
内容の方はたぶんストリーミング放送見ていた人の方が詳しいと思います・・・
上記のように観覧はちょっと残念なかたちでした。
でも、メロンさんの姿をチラッとだけでも見れたし、
再集合までのフリータイムでは楽しい素敵な時間を過ごせから、
オレ的には今日は行って良かったなと思っています。