○’09『凱旋』
~いまだにコンビニありません!村出身・斉藤瞳~
セットリスト編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/264a03085dad03bad7334c10a50cb34c
MC編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/00856d3d0acc40f450eb454c5564f7e4
その他編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/e448750a95c8a3e193228e1d9ab91e9a
~一歩一歩あゆみ続けます~
セットリスト編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/761090726a7b40a30fe9d1229ca9c862
柴ちゃん凱旋コーナー編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/f23ee7681ee2b40980d60f93eac55251
昼公演MC編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/86dcf6ab86457b2948cfdeb4069ee4f7
夜公演MC編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/1931a4f05b3d6a750fe9517f49b1b60e
その他編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/6ab12f884da549085fabe7c4442e45d6
~ほんとは室蘭なんだけどね!大谷祭り~
セットリスト編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/5361240d63f757dd20e12f09c3ab98e6
まぁしぃ凱旋コーナー編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/26b910f52bdd8396a2e5c383c3bf1dd8
昼公演MC編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/d1dc2a1557091434ad293bd095dcd7ae
夜公演MC編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/f9b0f7faa43f020332873248ecbb3014
まぁしぃの涙編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/9e48c00d179dfeb0e3aae5ba8c041d33
その他編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/2d221efd4bb0034bf7b293bead828f06
~伊達女見参!村為組キャプテン公演~
セットリスト編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/eea00b8c9834a78af672612f528cb1d6
村田さん凱旋コーナー編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/d0cd822e4c42f8f047d799b3b8f19a68
村田えびすさん編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/dc31c4c674ee6d20e73763fe8e6c9b0b
昼公演MC編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/cbf7c548c0068e971f6a272cd7cdc7e3
夜公演MC編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/f86ded65b3663dc67868df101097a65a
その他編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/cafe6e99b39f7b7f31b5ab486abade80
このブログを書きながら上記リンクのレポをあらためて読み直してみて、
このツアーはホント楽しかったなぁと思います。
「ロック化計画」がスタートし、楽曲も増え、セットリスト的にも日替わり部分があったし、
何と言っても4人そろぞれが企画した凱旋コーナーでは「今回はどんなの内容なんだろう?」とワクワクしましたからね。
ホント、イイツアーだったなぁ。
しかし、その一方で4人の中で『解散』を決めたのもこのツアー中。
このツアー移動中に“その話”をしていたとインタビューに答えていましたが、
オフ会でチーマネさんが「9月の1日だったか2日だったか」という具体的な日を言っていました。
つまり、仙台凱旋公演のときにはすでに4人の中では『解散』を決めていたのです。
当然オレは仙台公演に参戦しましたが、そんなことは微塵も感じられなかったなぁ・・・
ただ、今思えばひとつだけ思い当たる節があります。
それは札幌凱旋のときの『まぁしぃの涙』。
上にも『まぁしぃの涙』のレポのリンクを貼っておきましたが、
このとき突然、まぁしぃが今まで語ったことがないようなことをMCで話しました。
( `_´)<今回のツアーは『ロック化計画中』ということで、新曲3曲プラス「ロマンティックを突き抜けろ」と
新曲をたくさんお届けできるツアーになりました。
ぶっちゃけ、新曲がなくて「毎回、同じ曲を順番変えただけのセットリストでホントにみんな楽しいのかな?」
と心配になりました。
このMCをしながら涙を流すまぁしぃ。
まぁしぃ的には『解散』について当初、否定的な立場だったと自分で語っていました。
そんな思いからか、上記のようなMCになったのではないかなと思います。
今思えば、『解散』に繋がる言動は唯一これだけだったかなと感じます。
そんな思いで『凱旋DVD』を見直すと、また新たな発見があるかもしれないなぁ。
ちょっと見てみようかな。
と、いろんな意味でも忘れられないツアーとなりました。
○2009〜10 カウントダウンライブ〜トラ!トラ!トラ!〜
セットリスト編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/3dc0985bd18cd28510e4b1a0563ccd7b
コラボアーチストコーナー編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/bf73e44920ff97d903010f61ecf051f4
スシ食いねェ!編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/b538c64b1ff440ee3a443c0c0c070057
MC編①
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/74c166efd0080ac98e7ac5144b634af8
MC編②
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/6a6da4c7bfd66241b6ea6c99f34e92c1
MC編③
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/f42e3a5c73fc17941c5cc2c113fe053e
MC編④
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/13850f4a97cfdfc2673f835944bbdc7d
猫ひろし!編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/69aa1f8fcee4acf1eb579efac6847950
その他編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/910e37fb131b564d8aec9147019a5a2e
書き初め編
http://blog.goo.ne.jp/repo222/e/6ec0f3d61e8f9050c2bc433e0d3fe191
こう並べてみると結構な量を書いてましたね。
まぁ、それだけ内容が充実していたということでしょう。
これは上記レポに書き尽したので、あらためてココでは語ることはないかなと。
○10th ANNIVERSARY LIVE『生誕3654日感謝祭』
『解散』が発表されたライブ。
当然オレも参戦していたのですが、まさかの発表に茫然自失。
あの斉藤さんの一言で全てが吹っ飛びましたからね。
なので、このライブレポは一切書いてない、いや書けなかったので残ってないんです・・・
申し訳ない。
そのころのマジヲタのオレの心境は2/19以降のブログに書いてありますので。
このライブのDVD。
まだ見てないなぁ・・・
もう見て大丈夫かなぁ・・・
でも、まだちょっと怖いなぁ・・・
と思っているのはオレだけでしょうか?
レポを読み返しながら書いていると思うように進みませんねぇ。
今晩でFILM GIGS編を終わらせるつもりだったんですけど・・・
また、明日以降ということで。
この後、まぁしぃの件についてちょっとだけ書きたいと思います。