●大谷雅恵xカトウタロウ 『ひとりみのよりあひ』 @阿佐ヶ谷ロフトA
大晦日に行われた
大谷雅恵xカトウタロウ 『ひとりみのよりあひ』 @阿佐ヶ谷ロフトA
に行ってきました。
お二人の出演時間は20:00~20:40ということで、それまで家でマッタリと。
大晦日、ゆっくり自宅で過ごすのがスゴイ久しぶりでちょっと新鮮でしたね。
19:00過ぎに阿佐ヶ谷に向け出発。
車で行ったのですが、まぁ道路が空いてる、空いてる。
アッという間に阿佐ヶ谷に到着。
とりあえず車の中でAKBちゃんたちの紅白を見てから入場しました。
入場後すぐに開演。
とりあえずはドリンクとサービスの年越しそばを食べながら、
マッタリと観覧しました。
≪登場≫
ステージに登場したまぁしぃ。
その格好はカウントダウンライブ09/10で着用したあのトラの着ぐるみ。 ( 参考画像 )
旧事務所様から借りてきたのか、自分で保管していたのかはナゾですが、
1年ぶりのトラ姿に場内からは拍手。
≪乾杯≫
「2010年お疲れ様でした!」ということでまずはみんなで乾杯。
発声はもちろん、前回のトークライブ同様にタロウさん。
まぁしぃはこの後ライブを控えているということで、ウィルキンソンを注文。
それぞれの手元にグラスが行き渡ったところで、
(タロウさん)<今年1年お疲れ様でした!
パ○パーン!
(会 場)<○イパーン!
と毎度のお馴染みの乾杯が行われましたw
タロウさん曰く、会場の男子と一体となれるこの瞬間が好きだそーですw
もちろん、まぁしぃは時間差で
( `_´)<かんぱ~い!
と言ったのでご安心をw
≪トーク≫
☆バイト
まぁしぃとタロウさんはそれぞれグループが解散し、
一人で活動を始めることになった2010年。
(タロウさん)<解散して、無職になりその日暮らしが始まりましたw
( `_´)<わたしもバイト始めましたからねw
(タロウさん)<言ってみりゃ、このイベントもバイトみたいなもんですからw
でも、楽しいことをやってお金もらえるんですから、
こんなイイものはないです。
☆赤羽橋1Fのイベント
(タロウさん)<解散する前に『大谷雅恵』の個人名で活動したことってあるの?
( `_´)<ありますよ。会社の1Fでやったイベントとかw
(タロウさん)<あ~あそこね、たまに通るよw
( `_´)<会社で打ち合わせしていて、帰り際に「1Fでイベントがあって並んでるからね」と
スタッフさんに教えてもらっても、わざとそこを通って帰ったりしたことがありますw
「誰か気づくかな?」ってねw
でも、だーれも気づかなかったですw
☆タロウさんの緊急アンケート
血液型のトークから、タロウさんお得意の分野へと話が展開。
以下内容はR指定ですので、閲覧にはご注意ください!w
(タロウさん)<セ○クスのとき、自分が気持ちよくなりたいタイプか、
相手を気持ちよくさせたいタイプかのアンケートを取りますw
すると、テーブルにあった年越しそばを食べ始めるまぁしぃw
タロウさんと会場のコミュニケーションタイムが終了したところで、
(タロウさん)<で、大谷さんはどっち?w
(*`_´)<工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
(タロウさん)<ウソ、ウソ、言わなくていいからw
( `_´)<でもわたしはMUG-ROCKだからマグロです!w
※まぁしぃは心技体、全てにおいてマグロということでw
☆A氏
Killing My Caddyのremixはジャケ写の制作など、
まぁしぃの音楽活動を全面的にバックアップしてくれているA氏。
そのA氏についてのトークがありました。
(タロウさん)<A氏はホント一生懸命やってくれてるよね。
( `_´)<もうマネージャーみたいですからねw
(タロウさん)<ギャラなしでしょ?w
( `_´)<払えるときはちょっとだけですけど払ってますw
でも、ほとんどないですw
(タロウさん)<でも、A氏はそれが目的でやってるんじゃなくて、
あなたの応援をしたいからやってくれるんだよ。
それがホンモノだと思うなぁ。
( `_´)<でも、わたしのせいでA氏が破産しないか心配ですw
すると、横のとびらが開き、
(DJ A氏)<大丈夫!w
(タロウさん)<優しいよねぇ~
あとでオレ、金貸してもらおうw
☆怒髪天とタロウさんの深イイ話
ビークルのラストライブだったOTODAMA@泉大津。
わたくしレポもあの灼熱地獄のフェスに参戦しました。
ビークルはそのフェスのヘッドライナー。
その前がサブステージでの怒髪天のライブでした。
このときの怒髪天のライブが凄かった。
登場時のSEがなんとビークルと同じく『~SASQUATCH~』。
そして1曲目にビークルの『BE MY WIFE』を歌いました。
あの英語が全くダメな増子さんがビークルをリスペクトして英語の曲を歌ったのですw
(ちなみにですが、ビークルの『LET IT GO』という曲に、
簡単な英語だからということで増子さんが騙されてコーラスに参加してますw)
そして、怒髪天のライブが終了すると、観客全員をまわれ右させて、
「お前ら!ビークルの最後を見てこい!」と言って送り出してくれました。
そんなこんなのあのライブの後日談をタロウさんが披露。
(タロウさん)<あのときに増子さんが歌った『BE MY WIFE』を後日、
CDにしてメンバーひとりひとりにメッセージを添えてプレゼントしてくれました。
さすが兄貴、粋なことするなぁと。
増子さん、イイ人です。
MELON LOUNGEでステージからフロアにダイブしたけど、最高にイイ人ですw
トーク的にはこんなところでしょうか。
タロウさんリードのトークだったので、話があっちこっちに飛ぶ飛ぶw
他にももっといろいろ話をしていましたが、印象に残ったものは上記ということで。
≪ライブ≫
☆セットリスト
1.Endless Love (Vo.まぁしぃ、Gt.タロウさん)
2.GLORIA / ZIGGY (Vo.タロウさん、Gt.タロウさん、クラップ.まぁしぃ)
3.恋のバカンス / ザ・ピーナッツ (Vo.まぁしぃ、タロウさん、Gt.タロウさん)
※GLORIAは予定にはなかったものの、どーしてもタロウさんが歌いたくなったということで。
タロウさんはビークル散開後、ZIGGYのツアーに参加していたので、
2010年の〆に歌いたくなって当然かな。
※恋のバカンスはハモリが多いということで選曲。
この曲はたくさんの人がカバーしているという話の流れから、W(ダブルユー)の話題もチラッとw
時間的には予定よりちょっとオーバーの50分くらいでした。
イベント終了後、まぁしぃを含めヲタもだちはすぐに次の会場・新宿Loftへと移動しました。
最新の画像[もっと見る]
-
怒髪天 湾岸ラプソディー @Zepp Tokyo セットリスト編 15年前
-
後藤真希「Gloria」リリース記念ミニLIVE@ラゾーナ川崎 握手会編 15年前
-
後藤真希「Gloria」リリース記念ミニLIVE@ラゾーナ川崎 イベント編 15年前
-
THE FINAL OF 2010 シンジュクアクション Lady Steady Go! @新宿LOFT 15年前
-
KABUKI-MON12月本公演 『薔薇画茶(バラエティー)』を観劇して 15年前
-
MELON'S NOT DEAD 精神 15年前
-
MELON'S NOT DEAD 精神 15年前
-
フォトブック『YOU & I』発売記念イベント+握手会 スペシャル 15年前
-
フォトブック『YOU & I』発売記念イベント+握手会 第一部 15年前
-
フォトブック『YOU & I』発売記念イベント+握手会 第一部 15年前
「大谷雅恵」カテゴリの最新記事
大谷雅恵 x 美羽 2011 NEW YEAR LIVE!! @六本木morph 大谷雅恵編
大谷雅恵 x 美羽 2011 NEW YEAR LIVE!! @六本木morph オープニングアクト編
THE FINAL OF 2010 シンジュクアクション 日本のロックの夜明け @新宿LOFT
THE FINAL OF 2010 シンジュクアクション Lady Steady Go! @新宿LOFT
大谷雅恵xカトウタロウ 『ひとりみのよりあひ』 @阿佐ヶ谷ロフトA
大谷雅恵×美羽 Winter LIVE!! @中目黒solfa 大谷雅恵x美羽編
KABUKI-MON12月本公演 『薔薇画茶(バラエティー)』を観劇して
KABUKI-MON12月本公演 『薔薇画茶(バラエティー)』 ネタバレなしレポ
大谷雅恵(まぁしぃ) on Twitter
美羽(MIWA) × 大谷雅恵 Autumn Chapel Live & Sweets Party その他編
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます