goo blog サービス終了のお知らせ 

中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

「人生一度きり」 「一度きりの人生」

2019年01月18日 19時20分13秒 | アラフィフ

メープルシロップをかける前

メープルシロップをかけた後

相方とデニーズに行きました。

いつやらか、アクセスの関係で、ガスト集合の機会が増え、久しぶりのデニーズでした。

デニーズでの深夜トークデビューから、30年以上が経っても「フレンチ トースト」のオーダーは変わりませんが、「フレンチ トースト」自体の形態は変わりました。

今は、デニッシュ生地に、飲み物はドリンクバー。

当時は、食パン生地の四角形で、フワッとしながら、もう少しタマゴの感じがしっかりしてたかな、、、

等と考えながら食しました。

 

当時のドリンクは、「お代わり自由」だった「コーヒー」で、「フレンチトースト」と「コーヒー」で、何時間も粘った頃を懐かしみつつ、そんなに昔のように感じない感覚の怖さがあります。

昔は、「人生50年」が、今では「人生100年」の時代。

「寿命」は伸びても、「人生は一度」きり。

 

「人生は一度きり」だから、、、

 

これからの「人生のテーマ」を再認識した、有意義な1日となりました。


東京オリンピックに向けた「国立競技場」周辺の再開発

2019年01月18日 17時03分28秒 | アラフィフ

国立競技場の工事と周辺開発で、景色が様変わりして驚きました。

明治公園から都営住宅跡へは、トンネルのようになって、一体開発が進んでおり、子供たちが幼い頃に遊んだ思い出の場所は、記憶と写真に残っているだけの現実。

国立競技場の「木造」部分は、競技場の上部がそうであるように見受けられました。(夕暮れ時で見にくくてすみません)

開発の前と後での街の様変わりを、想像できない位の変化に、複雑な思いです。

 

もう少し全体像が見えてくれば、現実味が湧いてくるのでしょうが、今日は、「微妙」な思いに包まれている「アラフィフ」です。