goo blog サービス終了のお知らせ 

Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

宝飾品TASAKIを買収、投資ファンド2社 1000億円規模 小売り

2024-11-29 19:39:29 | 高級ブランド(LVMH、エルメス、グッチ、他)、ファッション


TASAKIはファンド2社の傘下入りをきっかけに海外出店を一段と増やす計画だ

 

アジア系投資ファンドのファウンテンベスト・パートナーズと国内ファンドのユニゾン・キャピタル(東京・千代田)が宝飾品販売のTASAKI(神戸市)を買収したことが、29日わかった。

買収総額は1000億円規模とみられる。ファンド2社の傘下入りをきっかけに、TASAKIの海外出店を一段と増やし収益の拡大を目指す。

 

TASAKIは2017年にアジア系ファンドのMBKパートナーズが主導してMBO(経営陣が参加する買収)に踏み切り、上場廃止となった。

ファンド2社は29日までに現経営陣の保有分を除く全ての株式を買い取り、ファウンテンベストが過半を握った。TASAKIの現経営陣は傘下入り後も続投し、株式保有も継続する。

 

TASAKIは国内で30を超える直営店を持つほか、中国や台湾、英国、フランスなどにも進出している。

ファウンテンベストはアジアや欧州に拠点があり、欧州のスポーツ用品大手への投資実績もある。TASAKIは今後新たな株主のノウハウや拠点網を活用し、海外での出店を拡大する構想を描く。

 

ブランド価値も高め、販売単価を引き上げていく戦略だ。外国人観光客の間で日本製品の人気が高まっており、ファンド2社は国内の売上高を伸ばす余地も大きいとみている。

インバウンド(訪日外国人)に高級ブランドとしてのイメージを浸透させ、高額商品の拡販につなげる。

 

香港に本社を置くファウンテンベストの運用資産残高は30億ドル程度(約4500億円)にのぼり、今回が日本で初のM&A(合併・買収)となる。

消費財と製造業、ヘルスケアの3分野を中心に日本での投資案件を伸ばす方針だ。

 


日経記事2024.11.29より引用

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。