goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらんぼの気まぐれ写真日記

訪問ありがとうございま~す♪

気まぐれに素敵な景色や花など写真に撮ったりしています。

千姫さま~パート2

2010年10月11日 | 常総市


これは常総市の弘経寺にある「千姫さまのお墓」です。

徳川家康の孫娘。千姫さま(江姫の娘)はとてもお美しかったそうですね。

詳しくは 千姫

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%A7%AB#.E7.94.9F.E6.B6.AF

上総介さんの増上寺(徳川家墓所)を見ていると載せたくなりました。

増上寺の方が立派ですごいですよね。

増上寺(徳川家墓所)は

私の青空★彡「港区のパワースポット」で紹介されています。

http://blog.goo.ne.jp/ef5838/e/d4523783b7c909ebb77afe03fa12edd3




いつもは中に入れないそうなんですが、カメラを持ってたら管理人の方が

「中に入れてあげる」と言ってくれ木を取り外してくれました。親切なんですよ。

中に入るのには手前の扉と奥の扉があるんですが、奥の扉は誰かに壊されたそうです。

昔、手前の扉、三つ葉葵紋の大きな紋が盗まれ、急きょ簡単に木彫りの紋を取り付けたそうです。



千姫さまは号を天樹院。

どんな想いでこの世を見ていたのでしょうかね。

昔は増上寺より弘経寺の方が格が上だったそうです。っと、管理人の方がおしゃってました。

お墓を載せるのに少し抵抗がありましたが、知りたい人もいるかも・・・って思ってね。

大河ドラマで今度は紅姫(千姫の母親)ということで千姫がまた出てくるかも。楽しみ~♪


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (上総介)
2010-10-11 23:03:16
天樹院弘経寺
ご立派な墓所ですね。
お一人では寂しそうですが、常総市の皆様が慕っているので安心ですね。

千姫さまは人質生活を送り、秀頼との離別、そして本多忠刻との再婚そして離別 大変な人生を送られた様ですね。

空ではきっと仲睦まじかった2人と
幸せに暮らしているでしょうね。

リンクまでして頂きありがとうございました。
私もリンクしておきましたよ。

来年の大河は楽しみです。
「ゆかりの地」できっと紹介されますよ。
返信する
上総介さんへ (さくらんぼ)
2010-10-12 17:41:41
こんばんは
コメントありがとうございます。
弘経寺も老朽化していましたが新しくなって安心です。
千姫さんの人生は波乱万丈ですね。
私は真似できません。

リンクして頂きありがとうございます。

龍馬伝も今夢中ですが、来年の大河も楽しみですね。
テレビの脚本と事実とは若干違う所があるみたいですけど、それはそれで面白いです。

NHKが弘経寺を撮影に来たと言ってました。
旧水海道が観光地で盛り上がればいいな~♪

返信する
風に吹かれて (おこちゃま)
2010-10-12 18:24:47
こんばんわ(*^_^*)

私のよく使う『風に吹かれた』のかもしれませんね。

千姫様の風が、さくらんぼさんを呼んだのですよ(^^♪
返信する
おこちゃまさんへ (さくらんぼ)
2010-10-13 15:44:44
こんにちは

そうですね。千姫様の風が私を呼んだんですね。千姫様のことをよく世間に知ってもらって墓や寺を大切に残してもらいたいものです。
常総市だけの予算だけでは大変らしい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。