RemのDigitalCaravan

PCにスマートフォン カメラ Cafe アロマ 旅行…
デジタル世界のカオスなキャラバン

佐久海ノ口遠征 1日目

2020-05-13 19:14:41 | 旅行・鉄道
奥日光湯元でのDA★11-18mm F2.8のファーストライトから3か月。
1月下旬の新月期に仕事の休みを入れられることになり、今度こそちゃんと星を撮りに行こうと決めました。
しかし1泊2日の範囲で公共交通機関で行けるところなんて、そんなに選択肢は多くありません。

そこで目を付けたのは小海線沿い。
八ヶ岳の東側は奥武蔵の山々にも挟まれて、あまり大きな町もありません。
本数は少ないものの小海線でのアクセスも可能です。
大学時代の天文研の遠征で、川上村のキャンプ場(おそらく廻り目平)に行ったこともあります。
観光地である清里や野辺山を避け、駅の近くに泊れるところは無いものかと探し、
野辺山駅の2つ先にある佐久海ノ口駅に行ってみることにしました。






2020年1月21日。
高尾駅9時56分発の松本行きからスタートです。
終点松本駅到着は13時50分とは、今どき珍しいロングラン鈍行列車ですね。


高尾から70分。
笹子を越えて勝沼に入ると、一気に視界が開けます。



甲府盆地の向こう側に南アルプスが見えました。
山肌と雪と青空のコントラストが綺麗です。

北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、荒川岳あたりでしょうか。
日本アルプスに登るようになって、山の名前がわかるようになったので、
昔は退屈だった中央本線の旅を楽しめるようになりました。




それから韮崎駅では、鳳凰三山がよく見えました。



去年登りに行ったときは、一番左にある薬師岳しか登れなかったんですよね。



地蔵ヶ岳のオベリスク、下からでもとがってるのがわかるのかぁ。
次に登るときには、その姿を間近で見たいものです。
でもまたあの夜叉神峠からの長い道のりを登るの、嫌だなぁw



日野春のあたりでは、甲斐駒ヶ岳の姿もばっちり。



さすが山の團十郎、かっこいい。



花崗岩の山なので、夏場だと白っぽい色でもすぐわかるんですが、
冬場はどの山も雪を被って白いので判別しづらい。
でも左に突き出ている摩利支天が特徴的なので、すぐわかります。





小淵沢駅にて

高尾から2時間40分で小淵沢に到着。
甲府盆地に入ってからは、南アルプスや八ヶ岳を撮影するのに夢中で、あっという間に感じました。



小淵沢駅は2017年に新駅舎が完成したばかり。
以前の姿を知っていると、その違いっぷりに驚きます。

小海線の発車まで1時間ほど時間があったので、ここでお昼ご飯にしましょう。
いったん改札を出て、駅そば丸政さんに向かいます。



山賊揚げののった山賊そばをいただきました。
小淵沢って通り過ぎてしまうことが多くて、改札外にあるこのお店には
なかなか寄ることができなかったんで、念願の山賊そばです。



ちょっと甘めのつゆが、太めの乱切り蕎麦によく絡んでおいしい。
鶏肉はにんにく醤油がよく染みてて、つゆにも負けないパンチのあるお味。
でもしょっぱすぎないいい具合でした。
ごちそうさま。

ちなみに山賊揚げの由来ですが、山賊は旅人からものを「とりあげる」ことから、
鳥を揚げたものを山賊揚げと言うようになったとか、なんとか。






お蕎麦を食べ終えても次の列車までは時間があったので、
小淵沢駅の3階にある展望台にも登ってみました。



鳳凰三山から甲斐駒ケ岳や、それを繋ぐ早川尾根がよく見えます。
よく見ると中央には



北岳がひょっこりと頭を出していました。



富士山もばっちり見えます。



そしてこれから向かう八ヶ岳方面も。
1月下旬にしては雪がかなり少ないような。
今年は暖冬でした。

小淵沢駅の展望台、絶景なので訪れた際にはぜひ!







小淵沢駅で食事と撮影を済ませたら、小海線で先へと進みましょう。
13時33分発の小諸行きに乗り込みます。
2010年12月以来、約9年ぶりの小海線です。



残念ながらキハ110系でした。
こいつは八高北線で何度も乗ってるんだよなぁ……



清里まで登ってくると、窓の外に雪が見られるようになります。
交換待ちの数分の間に外に出てパシャリ。



キハE200形とのツーショット。
9年前に乗ったときは、キハE200形の方でした。



清里駅のホームから見えた富士山。
静岡市に住んでたことがあるので見飽きてるはずなんですが、
見えるとやっぱりうれしいものです。





清里を過ぎて、JR最高地点に近づくころには一面雪景色。



普通鉄道で一番標高の高い駅、野辺山駅。
普通鉄道以外では立山黒部貫光立山トンネルトロリーバスの室堂駅とか、
駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅の方が高いですね。
どっちも複数回訪問してるのが、自分でもちょっと驚き。



小淵沢駅からジャスト1時間で、目的地の佐久海ノ口駅に到着です。



ちっちゃい駅舎!
あと思っていたより雪がかなり少ない……



ということでこの日のお宿、和泉館さんに到着です。
15時に宿についたあと、こたつでうつらうつらしてたら夕食の時間になってました……




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年に買ったガジェットた... | TOP | 佐久海ノ口遠征 1日目 星撮り »
最新の画像もっと見る