goo blog サービス終了のお知らせ 

RemのDigitalCaravan

PCにスマートフォン カメラ Cafe アロマ 旅行…
デジタル世界のカオスなキャラバン

MVNO運用のLollipopなGalaxy Jでテザリングをする

2017-04-22 16:44:50 | Weblog
ドコモSIMをZenFone3に移し替え、代わりにIIJmioデータSIMを入れたGalaxy J。 IIJmioのAPNを入力すればデータ通信ができますが、このままだとテザリングが利用できません。 これはテザリングをONにするとテザリング専用のAPN「dcmtrg.ne.jp」に強制的に切り替えられてしまうためです。 このAPNにはSPモードの契約がないと接続できないので、テザリングを利用で . . . Read more

あけましておめでとうございます

2017-01-02 23:51:16 | Weblog
  あいかわらず更新頻度の低いBLOGではありますが、 本年もどうぞよろしくお願いします。 . . . Read more

2016年版 Kマウントレンズ寸評

2016-12-31 17:15:41 | Weblog
PENTAXのデジタル一眼レフカメラK-3を買って3年近くが経ちました。 それからミラーレス一眼のK-01も購入から2年以上経っています。 これらにつけるKマウントレンズは長期旅行に、日帰り旅行、山登りにと様々な場所で使ってきました。 そこで今年も手持ちのレンズのレビューなぞ、軽くやってみようかと思います。 ●Tamron 17-50mm F2.8(Model A16)  コストパフォーマンス . . . Read more

HD DA 21mm F3.2 Limited入院

2016-12-03 12:58:42 | Weblog
私が初めて購入したLimitedレンズである、HD DA 21mm F3.2 Limited。 コンパクトでよく写るため、よくつかっていたのですが、 去年はDAL 18-50mm F4-5.6 DC WR REにその座を奪われてしまい、出番が減っていました。 しかし今夏の駒ヶ根旅行に両者を持ち出し撮り比べてみると、Limited単焦点とエントリーズームの差は大きく、 それ以降はHD DA 21mm . . . Read more

小さいふペケーニョ卒業

2016-08-10 18:52:31 | Weblog
    3年前に購入したクアトロガッツの小さいふペケーニョをずっと使ってきました。 小さいわりに意外とお札もレシートも入るし、カード類も常に持ち歩く数枚に絞れば十分いけるし、 一見使いにくそうな小銭ポケットも使ってみるとさっと小銭を取り出せて便利だし、なかなか重宝してきました。 とはいえコンパクトサイズの財布というのはサイズを小さくするために割り切っている部分があるため、 どうしても使いにくい . . . Read more

2015年を振り返る ガジェット編

2015-12-31 23:05:47 | Weblog
年末まとめ記事代わりの振り返り記事です。2015年現在で使っているスマホやタブレットは以下の通り。 . . . Read more

デザインフェスタVol41に行ってきた

2015-05-28 14:01:41 | Weblog
年2回のアートイベント、デザインフェスタに今回も行ってきました。 もう7回目の参加ともなれば手慣れたもの。 アクセサリなど興味のないエリアは飛ばし、サクサク回れるようになってますね。 今回一番面白かったのは、動物ぬいぐるみのRUBIA-ARGYIさん。 ぬいぐるみはデザフェスにおいてメジャーなジャンルではありますが、 ここのラインナップはかなりマニアック。 ツチブタとかヤブイヌとかブチハ . . . Read more

D FA MACRO 100mmF2.8 WRを買った

2015-04-06 01:00:42 | Weblog
K-3を買ってから、DA50-200mm F4-5.6、HD DA 21mm、TAMRON 17-50mm F2.8と 1年の間にずいぶんレンズを買ってきました。 これにキットレンズのDA18-55mm F3.5-5.6とDA40mm F2.8 XSがあるので、 ひとまず18mmから200mm(フルサイズ換算で28mmから310mm)の焦点距離はカバーできるようになりました。 となると足りないの . . . Read more

DigitalCaravanと振り返る2014年

2014-12-31 22:46:31 | Weblog
毎年恒例の大晦日駆け込み記事も、もう11回目ですね。 やっぱり今年も駆け込みです、18時を過ぎてから書き始めております('A`) 今年の記事数は……全部で53。 2011年が57、2012年が53ときて2013年は66だったので、また減りましたかね。 なんだかもう、記事数とか気にしちゃいけない感じになりつつあります。 今年の記事の傾向としては、年明けから連載開始した「伊勢熊野旅行記」、夏 . . . Read more

行かない、撮らない

2014-04-23 01:11:09 | Weblog
ここ2年ほど、学期の合間の長期休暇にはどこかに旅行に行っていましたが、今年の春休みは関東から出ずに終わってしまいました。 K-3を買いK-01も買い、そしてレンズも買ったので、どこかに撮影旅行に行きたいなとは思っていたものの、 肝心の行き先が決まらないまま4月に入ってしまい、そのまま新学期に突入しちゃったのです。 だいたい学校の春休みって、撮影しに行くには中途半端な季節ですよね。 3月下旬では . . . Read more

伊勢熊野参りをしてきた12 5日目 高野山から東京へ

2014-02-15 16:10:02 | Weblog
奥の院からバスで高野山駅に戻ったら、帰りの飛行機に乗るために関西国際空港へと向かいます。 まずはケーブルカーと南海高野線で橋本まで下ります。 高野山で何も食べられなかったので、 高野山駅で柿の葉寿司を買って食べました。 好物なので、これはこれでよかったかな。 そして橋本駅での8分の乗り換えの間に、コインロッカーから荷物を引き取りまして、 急いでなんば行きの快速急行に乗り込みます . . . Read more

DigitalCaravanと振り返る2013年

2013-12-31 22:51:28 | Weblog
2013年ももう少しで終わりますね。 毎年恒例の、大晦日駆け込み型 BLOG年間まとめ記事です。 今年書いた記事の数は全部で66。 2010年が115、2011年が57、2012年が53とここ2年は減少傾向にあったものの、 今年は少し盛り返したことになります。 記事の傾向としてはとにかく旅行に関するものばかり。 66記事のうち57記事が旅行記と、86%を占めています。 今年は春の高知山口、夏の山 . . . Read more

小さいふ ペケーニョ

2013-06-26 00:14:29 | Weblog
財布を買い換えました。実に10年ぶりです。 つまるところ、大学時代に買った財布をずーーーーーーーっと使っていたのです。 今までは正方形の2辺が開くタイプのを使っていて、これが小銭を取り出しやすくて非常に重宝してました。 しかしナイロン製で、社会人が持つ財布としてはいささか見栄えがよろしくないわけで。 だけれど使いやすそうな革財布というものは、いざ探そうとするとなかなか見つからないもの。 特にナイロ . . . Read more

DigitalCaravanと振り返る2012年

2012-12-31 22:19:05 | Weblog
2012年ももう少しで終わりますね。 毎年恒例の、大晦日駆け込み型 BLOG年間まとめ記事です。 去年のまとめ記事では 「来年は、来年こそはBLOGにアップする回数を増やしていきたいものです。」 とのたまってましたが、今年投稿した記事数は53件。 2011年が57件、2010年が115件ということで、やっぱり減ってしまいました。 とりあえずTwitterにつぶやいちゃうことが多いので、BLOG . . . Read more

デザインフェスタVo.36

2012-11-19 00:00:37 | Weblog
ちょっと仕事が忙しかったので記事にするのが遅れましたが、 5月に行われたVol.35に続いて、デザインフェスタVo.36に行ってきました。 この半年間は本当に待ち遠しかったですよ…… 個人的にはコミケなんかより、断然デザフェス派ですから。 (といいつつコミケには行ったことが無いんですけどね) 大混乱ってほどではありませんが、 今回もなかなかの盛況ぶりです。 恒例のライブペイン . . . Read more