ままちゃんのアメリカ

結婚42年目のAZ生まれと東京生まれの空の巣夫婦の思い出/アメリカ事情と家族や社会について。

後記:刺青のあるホームレス

2018-09-10 | アメリカ事情

 

 http://www.mydrivewithpride.com

 

 

 

 

これは、9月8日のブログ記事、刺青のあるホームレス、の後記である。


この話は、ケイ・アレンボウの著書、Chocolate for a Woman's Courage: 77 Stories That Honor Your Strength and Wisdom、という本から、訳したものである。この話を夫に話した。すると、ふいに涙がこみあげてきて、やっとのことでどういう結末に至ったのかを話し終えることができたのだった。


私達が利用するコスコへ行く途中、ホームレスの人々が、2,3人たむろしている街角がある。疲れ切ったその人々の顔は、汚れているし、掲げているカードボードサインには、空腹であることが書かれている。ちょうどその人々のいるところが、赤信号ならば、車を止められるが、青信号でそのまま進行してしまうことが多い。そんな時、私は、いつも罪悪感を感じ、この次は、必ずファースト・フード・チェーン店の前払い食券ブックを用意しなきゃ、と思う。


この話を読んだことを夫に話し、この次は私達の番、是非できることを支度しておこう、と計画したその翌日のことである。


夫は、その日ふとKFCの箱入りのランチにしようか、と珍しく思い、最寄のKFC店へ行った。店内は、空いていてスムーズにランチと飲み物を買えた。それらを持って、オフィスへ戻ろうと外へ出た所で、一人の黒人の御婦人が近づいてきた。ホームレスのように疲れ切っている様相の彼女は、夫に、「私は長い間何も食べていないので、とても空腹なんです。いいえ、お金はいりません。もしよかったら、あなたのランチを少しお分けいただけますか?」と尋ねた。


夫は、咄嗟に持っていた開けていない箱入りランチと、口をつけていない飲み物を両方、彼女に差し出すと、彼女は、「まあ、全部とは言いません、少しでよろしいのです。」と言い、受け取ろうとしなかった。夫は、「大丈夫ですよ、全部あなたの物です。まだ口をつけてもいませんよ。どうぞお召し上がり下さい。」と促した。それでもこの御婦人は非常に遠慮していたが、ようやく「本当にありがとうございます。とても喉が渇いておりますし、空腹なので、うれしいです。感謝致します。」と丁寧にお礼を言って、受け取った。そして「あなたのランチ、今度はドライブ・スルーでお買いくださいね。」と言った。


夫は車に乗り込み、ドライブ・スルーの列についた。そして同じランチを購入し、きっとあの御婦人が、この近くで食事しているに違いない、と思い、木陰やバス停のベンチを見たが、見当たらなかった、と言う。ものの5分も経ってはいなかったらしい。


その晩、夫は、「君がきっと喜ぶと思う。」と、昼間起こったことを話し始めた。私は、そのタイミングに驚き、又、その御婦人が「お金はいらない」とはっきり最初にお断りになったことから、「彼女は本当に空腹で、正直な方なのに違いないわ。」と言った。夫が、5分後にあたりを見回しても、どこにも彼女が見当たらなかったし、道を歩いているわけでもなかったことから、「もしかしたら、『どなた』かが、あなたを『お試し』になったのかもしれないわね。」と言った。「あなたのその御婦人に対する反応は、とても私は、うれしく思うし、どうもありがとうと、私も言うわ。」と付け加えた。夫がそういう機会を与えられて、私が望むように反応したのが、本当にうれしかったのだ。 さて今度は私の番。仕事からの帰宅途中、前払い食券ブックを購入することにした。


 

http://247moms.com

「主の恵み、人にも分かたん」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする