Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

デンドロビウム

2024-06-08 07:41:43 | 植物画(ボタニカルアート)

デンドロビウム(デンドロビューム):ラン科
デンドロビウムは 耐寒性があり 
株を凍らせなければ枯死することのない丈夫なランです
 多肉状の茎に節があり その節々に花芽をつけ開花します
通常の開花期は春
今年3月の教室モデルです
この日は 色んな種類の デンドロビウム&シンビジウムがモデルになりました


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタドリ | トップ | メドーセージ&アグロステンマ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
reihana様の絵 (kinshiro)
2024-06-08 13:46:15
上品な色合いのデンドロですね。。
我が家も埼玉に居た頃は温度が足りなかったのか、節々から葉っぱや根っこのような芽が出て、花になりませんでしたがこちらに来てからは、かなりのデンドロが咲きます♪
ただ、みんな同じカブなので、赤紫の一般的なのばかりです。

これ以上鉢は増やしたくないけど、色違い欲しいなぁ、、(^_-)-☆
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2024-06-08 17:51:42
kinshiroさん こんにちは~♪
この日は凄い種類の欄がモデル花になり 其々数種類ずつ選びました
kinshiroさんちには シンビジュームも数種類ありますよね
ご主人てとても器用な方だと思います
ハイビスカスも上手に育てられていますし
シンビジュームって物凄い繁殖力旺盛なのでしょうか?
近所の民家で 物凄い大株になった花を見て\(◎o◎)/!
直ぐに根詰まりしてしまいそうな雰囲気でした
返信する
Unknown (ミコラ)
2024-06-14 12:43:33
一言で言うと、美しい!
返信する
初めまして (🌺reihana🌺)
2024-06-14 18:01:36
ミコらさん こんにちは~☀
今日は暑かったです
コメントありがとうございます
返信する

コメントを投稿

植物画(ボタニカルアート)」カテゴリの最新記事