ビワ:バラ科
絵の仲間がお庭のびわの実を持って来て下さいました
描きやすい様に小さめの 実の少ない一枝を描いてみました
一時期しか出来ない季節性の高い果物です
千年も前から日本で育てられた とても歴史のある果物ですが
最近では生産量が減り高級な果物になってしまいましたね
開花時期が厳寒期ですので寒さには強い果樹です
葉に薬効があります
最新の画像[もっと見る]
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
ビワ 美味しそうに描いてますね
お盆は毎年息子夫婦が団体でやって来るので大変忙しいです。
夫婦のんびりの二人暮らしが一変して大家族の食事の世話でクタクタです。
やっと帰ってくれました(ホッ)
去年も同じ事愚痴ってましたね。
切り花のことなら少しは名前などわかるのですが、いつもこちらでいろいろ勉強させていただいています。
枇杷って、こういう葉っぱだったのですね。北陸にはあまり無い木なので、すっかり忘れていたようです。^^;
美しい絵です。
枇杷って 北陸にはあまりないのですか!?
とヒトのコメントに激しく反応。(笑)
おいしそうに描けてますね~~。
枇杷も高級品になりましたね。
子供のころ 庭の枇杷を パクパク食べていたころが懐かしいです。
お疲れ様 今夜はゆっくりと休んで下さいね
娘一家は毎年お盆のラッシュは避けて7月に帰省します
東京から車で帰って来るので娘婿はかなり大変だと思います
お生月まで静かな二人暮らしを満喫してくださいね(笑)
今はビワの時期ではないのですが・・・
ビワは大きくて細長い葉なんですよ
金沢にはあまり無いのかな~
今はビワの時期ではないのですが・・・数ヶ月前に描いた物です
描いた絵も草稿にして置いているのですがついついアップしそびれて時期はずれになってしまっています
美味しそうに見えますか~(笑)
此方では彼方此方にビワの木があり実が生りますが殆んどの家では食べないでそのまま放置してしまっています
何時も勿体ないな~と思います
お店で売っているビワは高くて頻繁には買えません
イチジクも高いですね~\(◎o◎)/!
びっくりしました。
そうですよね。コメントを見て納得しました。
私も小さいころ、近所に生えていた枇杷の木に登って頂いていました。
梅雨前の枇杷。秋の栗、柿。楽しかったな~。
今では我が家の柿しかありません。
自然がどんどんなくなっています。
こんな上手に絵描けると楽しいですよね。
数年前、アンパンマンの絵描いてって言われて書いたアンパンマンはこげぱんみたいになってしまいました^^;
絵のセンス0の私から見ると、本当に憧れます。
そうですね~子供の頃は自然がいっぱいありましたね
山に遊びに行けば柿や栗…アケビもありました
お隣さんの柿を採って???(盗って)食べて怒鳴られた事もありました
今では遠い昔の思い出となりました
まるよさんの描いたアンパンマン(こげパンマン)見たかったわ~(笑)