Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

カンカン照りの明石公園

2013-08-20 05:43:04 | 明石公園にて

昨日 買い物ついでに 久しぶりに明石公園の中を歩いてみました
この場所に来たのは今年の2月以来でした
芝生の広場の中に小さな池があり夏には子供たちが
ザリガニなどをとって遊んでいた池が干からびてしまっていて(o◎)/!
如何に雨が降らないかを物語っていました
水草が沢山生えていて 2月に来た時に少し採って来てメダカの水槽に入れていたのに
水草までもがすっかりと姿を消してしまいました
何とか 雨が降って 元の様な池に戻って欲しいと願わずにはいられませんでした

ヒマラヤスギ:マツ科

美しいシダーローズの果実が大きく育っていました

雄花


ラクウショウ:スギ科

アメリカ大陸の東南部からメキシコに分布する落葉の高木
湿潤地における生育に適しており、長期間の水没に耐えることができる巨木です

エノキ:ニレ科

家の近所のエノキは可愛い果実が色づきましたが。。。


明石公園は まだ青い果実のままでした

センダンの果実


フェイジョア:フトモモ科

南米ウルグアイ原産
主にニュージーランドで栽培されています
今から30年ほど前に キウイフルーツと共に日本に渡って来たそうですが
栽培のしやすさや収穫効率などでキウイフルーツに負けてしまい食用としては
殆んど栽培されていないそうです


トロピカルなお花を咲かせますので花壇の植え込みなどに利用されています

アメリカデイゴ:マメ科

南国を思わせる真っ赤な花を咲かせます


寒さに比較的弱く、南関東以南での栽培のみ可能との事です



果物時計草(パッションフルーツ):トケイソウ科

アメリカ大陸の亜熱帯地域を原産とするトケイソウ科の果物です


小さな果実が出来ているので 無事果実が生ってほしいです


果物時計草は 特に美しい花を咲かせます
クルリとカールしたおひげ(副花冠)が長いです

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする