リフォームプロ ネットワーク 0120-11-6584

キラリかがやく!熟年の暮らしを応援!家族構成やライフスタイルの経年変化に伴う住まいのリフォームの相談窓口を開設しました。

屋根の改修・外壁の改修に朗報!

2010年12月22日 | 知って得する情報
 暑い夏が過ぎ、これから寒さの厳しい冬に向かいますね。

この夏に施工させていただいた物件に関するお客様のお声を皆様にご紹介させていただきます。

例えば、二階建てにお住まいのお客様のお家を、梅雨入り前に屋根瓦の葺き替え工事をさせていただきました。
葺き替え前の屋根材は、カラーベストという屋根材で、葺き替え後もカラーベストを施工させていただきました。

カラーベストは、今、日本の国内で使用されている屋根材のなかでかなりのシェアを占めております。

こちらの製品は非常に軽く、重量的な事を考えますと、建物への負担がかなり軽減されるといわれております。
ただ、屋根材が非常に薄く、太陽の熱を野路裏へ伝えやすいという弱点がございます。

そこで、遮熱ルーフィングと言うルーフィング材はご存知でしょうか?
屋根材の下に敷き込む防水シートの遮熱版です。
その名の通り、熱を遮断(反射)させます。

その効果ですが、通常のルーフィングと比較しますと、製品の性能によって幅広いのですが、夏期日中においてルーフィング表面温度を20℃以上低下し、野地裏温度を3℃~8℃低減するといわれております。
野地裏から部屋内にもなると、5℃~10℃は違うと言われております。

ただし、換気棟という製品(野地裏の熱を建物外部に出す製品)をご使用していただかなければ、効果は低減されます。

実際にひと夏を過ぎ、お客様の感想をお聞きすると、今年の夏はかなり暑かったにも関わらず、例年に比べて過ごしやすかったと言うお声を頂戴いたしました。

今回は、屋根の遮熱ルーフィングを施工させていただいたお客様のお声をご紹介させていただきましたが、外壁の遮熱シートや、外壁の遮熱塗料といった製品も多数有り、屋根・外壁と遮熱をすればさらに快適なお家になるのではと思っております。

また今後、このような製品をご使用いただいたお客様のお声をお聞きすることが出来たり、新しい製品が出ましたら、逐一ご紹介させていただければと思います。

パートナー
石川 和孝/藤本窯業(株) 営業開発課 課長
http://www.fujimotoyogyo.jp/

住宅エコポイント制度の延長・拡充について

2010年12月16日 | 知って得する情報
新築・リフォームの住宅エコポイントの期間が延長され、対象が追加拡充されました。
ポイントの発行対象となるエコリフォームについてお得な情報です。
国土交通省主催 「住宅エコポイントの実施について」説明会資料集を簡単にまとめてみました。
◎期間が1年間延長されて、平成23年12月31日までに工事に着手したものとなりました。

住宅エコポイント制度を利用して省エネルギー化を推し進める補助となるポイントを上手く利用してエコリフォームを考えて見ましょう。
基本となるのは
(1)窓の断熱改修(ガラスの交換、内窓設置、外窓交換工事)
窓の大きさ・部位により1箇所当たり2,000ポイントから18,000ポイントまたは
(2)外壁、屋根、天井又は床の断熱改修(一定の断熱材を使用・部位別に最低使用量以上使用)工事です。
各施工部位別ポイントにより、屋根・天井30,000ポイント、床50,000ポイント、外壁100,000ポイント
それに加えて上記(1)又は(2)の省エネ改修工事とあわせて実施する
(3)バリアフリー改修工事(手すりの設置、段差解消、廊下幅の拡張)がエコポイント対象工事ですが、
平成23年1月以降、着手する(1)又は(2)の省エネ改修工事とあわせて実施する下記工事についてもエコポイント対象となる工事とし追加で定められました。
(4)◇太陽熱利用システム◇(屋根に集熱器を設置し蓄熱槽を設置したもの)に20,000ポイント
(5)◇節水型トイレの設置工事◇(一定の洗浄性能の節水型トイレを設置する工事)に20,000ポイント
(6)◇高断熱浴槽の設置工事◇(一定の保温性能の高断熱浴槽を設置する工事)に20,000ポイント

各(4)、(5)、(6)の住宅設備については住宅エコポイント事務局に登録された製品を使用する必要があります。

詳しくは住宅エコポイント事務局のホームページをご覧下さい。
http://jutaku.eco-points.jp/

制度の延長拡充により一層エコリフォームが推進され、地球に優しいリフォームが増えていきそうですね。
これからのリフォーム計画に採用の検討をお考えの方は、申請、審査後の着工になりますので、余裕を持って少し早めに私達に相談して下さいね。

http://www.kurashikata.gr.jp/

 

施主さんの夢を描くと…。

2010年12月06日 | リーダーの日記
先日、長年ギターやキッチンのデザインを手がけてきた長谷川矩祥氏による勉強会に参加して来ました。
その中で興味深い話題があり、初心に戻ってヒアリングの重要さを再確認していたことをお伝えしたいと思います。

住まい手の方にどんな部屋を希望しているのかを、絵にして描いて頂くとお客さまの思いがその絵の中にドーンと現れるんです。
キッチンやダイニング、リビングの簡単な壁や床の線の中に、思いが描かれてきます。



ほんとに見事に細かく、スケールも当然無視して大きく詳しく彩りも鮮やかに家具や憧れのキッチンがお客さまによって描かれています。
そして今お手持ちの家具やピアノなどは小さくシンプルに(こんなに小さい?!くらい)。
思いが明確であればあるほど、スケールは関係なく情報が一杯(夢が一杯!)の絵になっていきます。

そして、窓から見たい庭の景色・インテリアのテイストなどがお客さまの夢が描いていくうちにどんどん夢作りの材料になっていきます。
思いがはっきりと浮かんできます。
そうなんです。
私達、プロと言われている専門家が一番大事にしなければならないのはお客さまの思いの実現なのです。
とてもとても大切なことですね。
ハイ!
いつもリフォーム相談では心してヒアリングをしていますが、ここで自らに再確認~!

私もスタッフも専門家として、「こうリフォームしたい、こうありたい。」というお客さまの描いた夢を早く発見してあげたいと初心に戻った一日でした。

http://www.kurashikata.gr.jp/