今年の夏も大変暑かったですが、やっと過ごしやすくなりました。
7年前に完成したJ邸。昨年から「南西側のバルコニーから差し込むの太陽光を遮って少しでも涼しくしたい」とのご相談を受けていました。

今年、やっと3階の庇と外付けブラインドを2階のリビングに1カ所、3階の寝室に2カ所取り付けました。ブラインドはエーデルジャパンのヴァレーマを採用しました。
5月に窓の採寸、図面を上げてもらって2ヶ月後、やっとドイツから届き、7月に念願のブラインドが取り付けられました。


外付けブラインドは、窓の外側で日射を遮蔽するため室内への熱エネルギーの流入を効率よく抑えることができ、室温の上昇を防ぎます。また、角度を調整でき、夏は日差しを遮り冬は日差しを積極的に取り入れることで、快適な温熱環境を創りながら冷暖房費を低減します。
施主のJさんからは大変快適になったと大喜びでお礼の言葉をいただきました。 文/新井律子
暮らし方研究会ではメーカー会員のご協力により特別価格での提供が可能です。詳しくは事務局(0120-11-6584)までお問い合せください。
DATA:
・工事場所 大阪府阪南市
・工事内容 庇・外付けブラインド設置工事
・工事金額 2,092,000円(ブラインド工事・家具工事・庇取付工事・塗装工事)
・施主の年代 60代
パートナー
日本オスモ(株) 山崎 正夫 http://www.edel-bm.co.jp/
7年前に完成したJ邸。昨年から「南西側のバルコニーから差し込むの太陽光を遮って少しでも涼しくしたい」とのご相談を受けていました。

今年、やっと3階の庇と外付けブラインドを2階のリビングに1カ所、3階の寝室に2カ所取り付けました。ブラインドはエーデルジャパンのヴァレーマを採用しました。
5月に窓の採寸、図面を上げてもらって2ヶ月後、やっとドイツから届き、7月に念願のブラインドが取り付けられました。



外付けブラインドは、窓の外側で日射を遮蔽するため室内への熱エネルギーの流入を効率よく抑えることができ、室温の上昇を防ぎます。また、角度を調整でき、夏は日差しを遮り冬は日差しを積極的に取り入れることで、快適な温熱環境を創りながら冷暖房費を低減します。
施主のJさんからは大変快適になったと大喜びでお礼の言葉をいただきました。 文/新井律子
暮らし方研究会ではメーカー会員のご協力により特別価格での提供が可能です。詳しくは事務局(0120-11-6584)までお問い合せください。
DATA:
・工事場所 大阪府阪南市
・工事内容 庇・外付けブラインド設置工事
・工事金額 2,092,000円(ブラインド工事・家具工事・庇取付工事・塗装工事)
・施主の年代 60代
パートナー
