goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

天皇賞(春)の巻

2014-05-03 19:32:56 | 報道/ニュース
明日の天皇賞を書き忘れたので此の様な事となっております。そんな訳でアドマイヤフライトとサトノノブレスに活躍をして貰い、後はホッコーブレーヴとアドマイヤラクティに頑張って貰いましょう。そんな訳で青葉賞は10番人気のショウナンラグーンが勝利しましたが、ヤマノウィザードも3着だったので取り敢えずは良かったかなとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

ニューヨーク・タイムズの社説が「「チェルノブイリ原発で起きた事故でさえ、化石燃料を燃やすことで地球が被るダメージとは比較にならない」として温暖化対策のため当面、原発が必要とする社説を掲載した。(共同通信)」因みに此の温暖化説も当然の様に捉える向きも有りますが、私からすれば懐疑的にとしか捉えられずとなっており、IPCCの高々報告書にだけで信じるのはあれかなとしときますです。まあ、道理に合わないことを都合のよいように無理にこじつけている世間一般で言われる牽強付会かなとしときますです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法と集団的自衛権の巻

2014-05-03 06:31:08 | 報道/ニュース
天皇陛下が即位の礼・正殿の儀のお言葉では下記を述べられております。
さきに、日本国憲法及び皇室典範の定めるところによって皇位を継承しましたが、ここに即位礼正殿の儀を行い、即位を内外に宣明いたします。
このときに当り、改めて、御父昭和天皇の六十余年にわたる御在位の間、いかなるときも、国民と苦楽を共にされた御心を心として、常に国民の幸福を願いつつ、日本国憲法を遵守し、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓い、国民の叡智とたゆみない努力によって、我が国が一層の発展を遂げ、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与することを切に希望いたします。
更には80歳の傘寿を迎えられた時のお言葉では、戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました。戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改善していくために当時の我が国の人々の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを抱いています。また、当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならないことと思いますと述べられており、現憲法が押し付けられた代物ではなくと述べられております。
此れ等お言葉もあれですが、其れにしても、集団的自衛権行使容認解釈改憲で現憲法に傷を負わせての其れは陛下も憲法で述べられているリベラルで平和主義等を根底から覆す其れで、どう捉えてもあれですとしときますです。因みに傘寿の上記のお言葉も某国営放送はカットしておりました。毎度くどいですが、集団的自衛権行使容認したから、尖閣で何かあれば米国が後ろ盾になってくれる等の戯言は有り得ませんし、オバマさんが来日の時にも其れについては言及しており、日米安全保障条約第5条の適用範囲にあるですが其れはあるだけで、尖閣の領有権は支持しないが本線ですから騙されん様にしとかんとあれです。安倍政権の狙いは集団的自衛権で中国を殊更に刺激して尖閣で紛争を中国に先に起こさせて、其処で一気に憲法改正にとなっておりと捉えておくのが相当だろうです。そんな訳で、今日は憲法記念日となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

ろくでもない忖度で護憲後援がどんどん拒否されており、因縁が怖くやら面倒等などばかりに捉われていれば、気が付いたら身動きが出来なくなってしまいますですとしときますです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする