レイトショーで映画を鑑賞した後、このまま帰ってもなぁ~・・・・・
って事で海の様子を見に関屋へ って最初からその積もりでしたが
仕度を済ませいざ出撃・・・・・・ひどい濁り
ポイントに着く前に撤収
今度は西港へ
4月10日 0:30~
徹夜モードで気合十分っす
大量に釣れてもいいように、氷がしこたま詰まったクーラーボックスを用意し、準備万端です
若干の濁りと、南からの風が時折強く吹くのが気になるけど、凪は良いし問題なさそう
今日は時間がたっぷりあるので、突堤の高台を下りた辺りからラン&ガンスタート
ワームで丁寧に探って・・・・・・当たらない 風がちょっと強くなってきて釣りづらい
一気に中間付近までポイント移動
・・・・・・・・アタリがない
先端付近へ
ルアーをラパラCD5にチェンジした1投目、「ココッ・・・!」 本日初の魚信にテンション しかしそれっきり
海峡付近へポイント移動 しかしココでも無反応・・・・・困った
唯一、アタリのあったポイントへ戻り黙々とキャスト
そして3時頃、ワームをグラスミノーSにチェンジした1投目・・・「プルプル~!」
ようやく本日初ヒット~~~ 一匹釣るのに相当苦労しました
しかしまたまた長い沈黙が
ルアーをラパラCD5に変えてみる・・・・「ココッ・・コン・・」 ショートバイト連発
しかしワームに戻すと・・・無反応 ラパラCD5・・・・「ココン・・・」ショートバイト連発
ワーム・・・無反応
ワンダー80・・・無反応
ラパラCD5・・・ショートバイト連発
この後ルアーをラパラCD5に決め込んでキャストキャスト
キャスト
ショートバイトの中からようやく1尾だけ追加し、空も完全に明るくなり、5時半撤収。。。
一晩かけてたったの2尾
釣りって難しいっすね
クーラーボックス・・・・・要らなかったなぁ~