goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

カティンの森

2010年04月06日 | 映画鑑賞

この映画、上映期間1週間です

最近の洋画の扱いが酷過ぎ  吹き替えしかなかったりするし  マイナー映画舐めんなって感じです

って事で、久々のマイナー映画を観てきました

感想ですが、・・・・・・惨すぎます

ストーリーは第二次世界大戦のポーランドが舞台ですが、皆さんポーランドと言う国をどれだけ知っているでしょう。  名前ぐらいは知っていますよね?

冬季オリンピックや、サッカー等では時々活躍を耳にする様な国ですが、結構悲惨な過去を背負った国だと言う事を、今日初めて知りました

軍人の大量虐殺は勿論、殺される順番を待つ人々・・・・・惨いとしか言い様がありません  

一日も早く戦争のない世界が訪れるのを願うばかりです

ところでヨーロッパと言う国は、過去にこれほどの惨劇があったにも関わらず、何故東西仲良く出来るのでしょうか

勿論、時代が変わったと言ってしまえばそれまでなんですが・・・。 

日本の場合、時代も変わったし、天皇も変わったし、戦争に対する考え方も変わったのに、未だに中国やアメリカからは侵略国家としてのレッテルを貼られたままです。  勿論、日本としてはやって来たことに対して責任を負わなければならないと思いますが、ヨーロッパではなぜ皆が手を取り合い同じ方向へ向く事が出来るのか不思議でなりません。

いつかアジアは勿論、世界中が今のヨーロッパのように1つ国になれたらと願いたいです

(ヨーロッパにも独立を求めて戦争を続けている国があることは承知しております)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣れたけど・・・。

2010年04月06日 | 釣り

4月5日  18:30~

西港に着き、仕度を済ませ、まずは波チェック・・・・予報どおりのベタ凪

濁りは?・・・・なさそう

絶好のメバル日和

まずは先端へ・・・・・・流石にココは川の水が入り込み濁り気味

暗くなるのをちょっと待ってスタート

2gのジグヘッド&月下美人ビームスティック白の何時ものワームをキャスト

・・・・・・なかなか釣れない  何でだろ

ポイント移動

一投目・・・・「プルプル~!」

居るじゃん  中々釣れないんでちょっと焦ってました

しかしその後、投げる度にショートバイトはあるものの、全然乗らない

サイズが小さい訳でもなさそうだし、活性が低いのか  あと考えられるのはロッドがシーバスロッドだから?  でも確かにアタリを弾いてしまう弱点はあるものの、釣れな過ぎる

そうこうしている内にアタリもなくなってきたのでポイント移動  今日はランガンスタイルです

ワームをパラマックス2inピンクに変え一投目・・・・・「ゴゴゴッ・・・ゴンッ」  明らかにメバルではないアタリ  上がってきたのは・・・・・・

ナイスサイズのカサゴでした  余裕の尺オーバーです

しかしその後、ココでもショートバイトの嵐

ポイント移動  ワームもビームスティックに戻し再開

その後もショートバイトと格闘し、ポイントの移動を繰り返し、21:30終了

久々に3時間も釣りしました

釣果です。  小さいのはリリースしたものの、三時間でこれしか釣れず消化不良気味です

条件が良かっただけに、ちょっと期待し過ぎたかな

まぁ、また今度がんばるっす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする