「RC LAND 23」の最新情報です。

三重県松阪市のラジコン、ラジコンコース、ラジコンサーキット、「RCLAND23」の最新情報です。

本年も大変お世話になりました。

2013-12-29 08:18:07 | 日記
 おはようございます。

 RC LAND 23本年最後の営業日です。

 すでに京都軍団は到着、ピットで準備を進めています。

 風も無く非常に良い天気となりました。

 一日楽しく過ごしていただければと思います。

 さあ、レーシングバギーを思いっきり走らせてください。

 そして気持ち良く新年を迎えましょう。

 お待ちしております。

 光陰矢の如しと言いますが一年経つのは本当に早いものです。

 当サーキットも振り返れば色んなことが有りました。

 苦労した新レイアウトのコース造りから始まりマスターズ、全日本を経てアルファカップとメーカー様やワークスドライバーそして何よりご来場いただく会員様お客様に支えられ無事に一年が終わろうとしています。

 オーナー、スタッフ一同新年に向け益々パワーアップして皆様と共に楽しんで行ければと願っております。

 本当に一年間お世話になりました。

 どうぞご家族様共々良いお年をお迎えください。

                     -23スタッフ一同-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の第二弾!!

2013-12-28 11:53:18 | 日記
 非常に良い天気で風はありますが寒さは和らいでいます。

 氷の解けるのが結構早かったため9時過ぎからメンテ作業に入りました。

 途中からオーナーのHa-gも加わりつい先ほど水処理&土入れが終わりました。

 あとは乾燥を待つだけ。

 日照と風で良い方にどんどん進むはず。

 しかし参りました。

 スポンジを使って水を吸い取る作業を続けたのですが、ゴム手袋を探しても分からず素手での作業となったため冷たいのなんの・・・。

 今乾杯のつもりでビールを飲んでいますが、冷蔵庫の中のビールの方がよっぽどぬるく感じます。(午後からクライアントさんが来るのに大丈夫かなあ)

 明日、本年最後の走行が出来るよう頑張りましたので時間を作って絶対に来るべし!!

 年忘れ走行会と行きましょう。

 特に京都のM会員さんは来なかったら会員&23エア倶楽部部員の権利を剥奪いたします。

 新年にお年玉持参なら許しますが・・・(笑)

    -もういくつ寝るとお正月~と鼻歌交じりの管理人Oton-



 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末30日~新年3日は休業いたします。

2013-12-28 07:43:58 | 日記
 おはようございます。

 タイトルに書かせていただいたとおり年末30日から新年1月3日までコースは休業とさせていただきます。

 ただ大晦日や新年早々この期間に走りたいとの会員様がお見えでしたら事前にご連絡いただきその上でご自由に利用いただいてOKです。

 さてコース路面の状況ですがよほど冷え込んだのか水溜りに氷が張っています。

 水溜り以外の路面は良い具合に乾燥が進んでいますので氷の解けるのを見計らってメンテ作業に入りたいと思います。

 本業の年末の仕事では、管理人の事務所はクライアントさんが入れ替わり立ち代りお見えになると言った状況でしたがほぼ終了(本日お呼びしているクライアントさんで最後です)これで一息つくことができます。

 これまで全く無風の日もあり3D機エクストラを飛行させたかったのですが、仕事に追われ出来ませんでした。

 今フライトさせているエクストラより二回りほど大きい3D機YAK54も購入してあるのですが作る暇も無し。

 確定申告の終わる春まではどうも無理っぽいです。

 トレーナー機(高翼の練習機です)を既に購入しているフジモン会員に製作依頼する手もあるのですが他人の飛行機は無茶苦茶適当に作るような気もしますし・・・(笑)

 冗談はさておき明日最後の走行をお考えのお客様は当ブログの記事にご留意ください。

 夕方までにはアップさせていただこうと思います。

     -ようやく数字から開放される管理人Oton-

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寒うございます。第二弾!!

2013-12-27 12:57:26 | 日記
 コースの乾燥を待っていたのですがまたしても10時頃に雨・・・。

 予報に無い雨で当初よりひどくなってしまいました。

 メンテは明日土曜日に持ち越します。

 最悪本年巳年はもう走行不可能かも。

 最後の最後までヘビのようにしつこい雨でした。

 どうせ降るのであればアナコンダやボアのようなヘビー級の雨ならあきらめもつくのですが。

 もし日曜日に走行を希望のお客様は明日の記事をご覧になってください。

 また年末年始に燃料が必要なお客様はクロッツのバギトラ30%であれば在庫がありますので燃(念?)のため。

    -ヘビードリンカーの管理人Oton-

     
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寒うございます。

2013-12-27 08:32:00 | 日記
 昨日とはうって変わり風が強くて気温は低調です。

 昨夕から降りだした雨は現在止んでいますが上空は曇り空・・・予報では雨は無さそうです。

 昨日豊田市からお越しのお客様は日頃の行いが良いのか無風状態で雨も来ず。

 後片付けされ帰宅いただく頃に降りだしました。

 『初心者なので他のお客さんの邪魔をしてはいけないと平日に来ました』とのコメントですが、是非休日にお越しくださいと申し上げました。

 一人で走るよりエキスパートドライバーや会員さんと交流することによって色んな情報の収集やドライブテクの向上に繋がりますから。

 Kさん遠慮は無用です。

 今度は是非休日にお越しください。

 コースですが昨日の雨の影響で本日走行は出来ません。

 クローズとさせていただきます。

 29日(日)が本年最後の営業日となりますので走行可能となるよう、状況を見ながらコースメンテに頑張りたいと思います。

 -年末に行う本業の仕事が後3件となった管理人Oton-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする