「RC LAND 23」の最新情報です。

三重県松阪市のラジコン、ラジコンコース、ラジコンサーキット、「RCLAND23」の最新情報です。

Ha-gの勝手にインプレッション!! BR-5編

2010-09-02 16:43:33 | Ha-gの勝手にインプレッション!!
こんにちわぁ、Ha-gです・・・

かなぁりお久しぶりのこのコーナ、「Ha-gの勝手にインプレッション!!

今回勝手にインプレするのは近日発売!?IN TECH製、ハチイチバギー「BR-5」。

取り扱い先はHIRO FACTORYさん。


今回は僕自身が走らす機会がなかったので見た目の感想を・・・

シャーシ全体図はこんな感じ↓↓↓


オーソドックスな作りになっています。


箱を開けるとなんと7割組み立て済みだそうで、ダンパー&デフオイルを好みのものを入れてエンジン&メカを載せたら完成♪



メインシャーシは主流の7075材。
フロントのスキッド角が浅いように見えましたがこの辺は走りにどう影響するんでしょうか???


メカレイアウトはこんな感じ。
熱を持つエンジンからサーボ、受信機が離れているところがよさげですね。

また、シャーシ裏から2本留めのアルミのゴツいトルクロッドが前後に入っていてシャーシ剛性は高そうです。
もうちょっとしなりを出したいときにはネジを1本抜いちゃう!なんてのもありかなぁと・・・



ダンパーステーやメカプレートはブラックアルマイト&面取りでちょっと前のXRAYみたいで精悍です。
リアはブッシュでトー角を変えられるようです。


各部のつくりも強度的には十分そうです。

この日は2台のBR5が走行しましたが、大きなトラブルもなく快調に走ってました。

気になるお値段は、定価(予価)で59000円(メカ・エンジン別)だそうです。

またデモカーを持って来場してくれるそうなのでその際はボクも是非試乗させてもらおうと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ha-gの勝手にインプレッション!! VP-PRO編

2010-02-04 12:21:14 | Ha-gの勝手にインプレッション!!
こんにちわぁ、Ha-gです・・・
またまたお久しぶりのこのコーナー、「Ha-gの勝手にインプレッション!! 」のお時間です♪

今回勝手にインプレするのは、ラジコンパーツのセレクトショップ、「TR-PROJECT」さんから「試してみて!」と頂いた「VP-PRO」製のタイヤ2種類♪
↓↓↓


「CUT OFF」「MUD RUNNER」という銘柄のタイヤです。
今回試すのはどちらも一番やわらかいコンパウンドのものだそうです。

ちなみにタイヤ、ホイル、インナーがセットで発売されるようです。

で、各タイヤのパターンは・・・

「MUD RUNNER」が↓↓↓


「CUT OFF」が↓↓↓


「んっ!?どっちも同じパターンじゃん!!」って思ったあなたはもう一回よぉく写真を見比べてみてね♪
センター部分のパターンが違うんです。
「ボータイそっくりじゃん!」っておもったアナタ、ボクもそう思いました♪


触った感じは・・・


・・・ゴム質の違いはあるものの、柔らかさ的にはPROLINEのM2とM#の中間くらいかなぁ?

ただ、成型時のバリが少なく、ホイルへの密着性がとてもよくて、タイヤ貼りのチョー苦手なボクでも比較的綺麗に接着できました♪

ちなみに付属のホイルは↓↓↓

ちょっと古臭いデザインかなぁ・・・フツーのディッシュタイプの方がいいかなぁ、個人的には・・・
ただ、振れは少なく、そこそこ精度は高そうです。
(新品でもめちゃくちゃ歪んでるホイルあるもんね!)

インナーはこんな感じ↓↓↓



実際装着してみると↓↓↓

ボクが普段使っている、無限のLDホイルとの比較ですが、オフセットが約0.8mm程違うようで、トレッドが約1.6mm程度ナローになりました。

さらに、手持ちのボータイと見比べてみると、ボータイの方はタイヤがラウンドしているのに対して、VP-PROの方はどちらもフラットな感じです。


さぁ、ここからが肝心の走行インプレッション♪

ただ、ボクレベルの感じたことなのであくまで参考程度に・・・

テストしたのはもちろん23のビッグコース。
前日、コースメンテをして砂を被せたので路面状態は表面に砂が浮き、いわゆる「全く喰わない」状態での走行です。

この日、VP-PRO製2種類を含め、計5種類のタイヤでタイムアタックしてみました。


最初は練習用に履いていたPROLINE リボルバーM3(5部山程度)・・・
スライドは止まらんし、前にも出んしで全くグリップせず、ベストラップ48秒134

次に1月24日のレースで使ったPROLINE キャリバーM3(1レースのみ使用の中古)・・・
スライド量は減ったものの、あまり前に出る感じがなく、ベストラップ46秒608

次に選んだのが、PROLINE ボータイM3(F1ホビーのレースで1レースのみ使用の中古)・・・
上記2種類よりも明らかにグリップしてタイムも大幅にアップ♪
ベスト44秒371
ただ、ところどころ引っ掛かる感じでハイサイドを起こしてミスも増えました。

で、ここからが肝心のVP-PRO製2種類。

まずはパターン的に「前に出そうだ!」と感じた「MUD RUNNER」から♪
走らせて見ると想像に反して前に出る感じはボータイの方が上です。
横方向も若干ボータイに比べると弱い気がしました。
ベスト、45秒108ただ、スライドするものの、コントロールしやすく、ハイサイド等での転倒は減りました。

次に「CUT OFF」・・・
コチラもボータイよりはほんの少し横方向は劣るような気がしましたが、前に出るのとブレーキで挙動を乱しません。
タイムもこの日の自己ベストの43秒809が出ました♪
また、コチラのタイヤも引っ掛かりが少なく、ハイサイドでの転倒はほとんどありませんでした。
表面のラウンド具合の違いなのでしょうか???


ちなみにこのタイヤを履いて、練習に来ていた前回1月24日のレースの優勝者、タイチにタイムアタックしてもらったところ、タイチもベスト更新43秒002!!
(なぜかボクより0.8秒も速いのは気にしない気にしない・・・涙)


他のお客さんにも試してもらったので感想を・・・
「う~ん、ボータイとの違いが分からん・・・」by岡○サン
「結構いいなぁ、これで安く発売されるとなぁ!!」byフジ○ン
「引っ掛かりが少なくていいね♪結構使えるかも!!」by原○サン
などという意見が出てました。


ボク的にはどちらのタイヤも全然イケる!!と判断しました♪
発売の際は「お買い得価格」で販売してくださいね,TR-PROJECTさん♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ha-gの勝手にインプレッション!! newタイヤ発売??

2009-10-23 22:31:03 | Ha-gの勝手にインプレッション!!
こんばんわぁぁ、Ha-gです・・・

お久しぶりのこのコーナー、Ha-gの勝手にインプレッション
今回はおそらく??発売されるタイヤのインプレです。

なんか、発売前のタイヤをテストするってプロドライバーになったようで気持ちがいいね♪
それもこれも、きっと僕の腕を見込んでメーカーさんが託してくれたんでしょう、きっと・・・♪

まぁ、寝言はこれぐらいにしておいて、肝心のタイヤですが、発売予定のメーカーは、当サーキットで新発売のEP1/8バギー、ランドリッパーの試乗会を開いてくれているスクエアさん。

ただ、「発売予定」との事で、発売時期はもちろん、銘柄も決まっていません。

パターンはこんな感じ↓↓↓

一見クライムファイターによく似てますがサイドのピンが細かいのが特徴です。
コンパウンドは触った感じではプロラインのM2くらいかなぁ・・・

☆☆☆まずは接着時の感想です。
今回、使用に当たって僕は2mmの穴を2箇所タイヤに開けました。
これに関しては特に意味が無く、普段使用しているプロライン製のタイヤも同等に2mm、2箇所の穴をあけている為比較しやすいと思ったからです。
ホイルにタイヤをはめてみると、付属のモールドインナーが若干マッチせず少しブカブカした感じです。
ただ、ゴム質のせいか脱脂がすごく楽でした。

☆☆☆次に実際走ってみた感想
正直言って期待していませんでした。スクエアさんごめんなさい・・・
走ってみたらものすごくいいんです!!
他のコースではどうかわかりませんが、23ではすごくいいです。

どうゆう風に良いかを箇条書きにしてみます・・・
1、直進安定性がいい。
とにかくストレートで何も考えずに握っていけます。
2、適度なスライド量
ガツンと引っかかるわけでなく素直に曲がってくれます。また、巻くこともありません。
3、どんな路面状況でもイケる。
コースコンディションが変化しやすい23の土質ですが、砂の浮いたとき、掃けたときでも大きな変化無く同じような特性で走れます。
4、ロングライフ!!
とにかく減らない!!僕はこのタイヤで約20タンクほど走行してますがほとんど減りません。角は若干丸くなってきたように思いますが、他のタイヤと比べても圧倒的に減ってません。これは他のコースで同じことが言えるかどうかは???ですが、23ではとにかく減りません。グリップ感の変化も少ないです。

体感的にはボウタイとキャリバーの中間くらいかな・・・


ただ、良い点ばかりを書くとメーカーの廻し者みたいに思われるので僕が感じた弱点も・・・
1、前に出る力が少ない。コーナーからの脱出速度が遅く感じるのと、助走距離の少ないリズムセクション等で前に出る力が少ない為ジャンプの飛距離が稼げません。
2、少しよれる。
高速コーナーで若干よれているような気がします。
3、マイルドすぎる??
コーナーのターンインが若干マイルドに感じます。全体的に弱アンダーになって走らせやすいって言えばそれまでなんですが攻撃的ではありません。

まぁ、上記の事は僕ごときの感想ですから参考までに・・・
個人的にはものすごく気に入りました、このタイヤ♪

早く発売されたらいいのにな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ha-gの勝手にインプレッション!~1/8EPバギー編~

2009-09-16 15:01:25 | Ha-gの勝手にインプレッション!!
本日、スクエアの方が来場され、発売前のEP1/8バギー「LAND RIPPER」を見せてくれました。

最近雑誌等でよく目にする「電動1/8バギー」
アメリカやヨーロッパなどではブームになりつつある事も知ってましたし、HPI,京商などから新たに発売されることも知ってました。

「いったいどんなものなのか・・・」
多少の興味があったところにスクエアさんがデモ車を持ち込んでくれました。

発売価格や基本性能等は本家のブログを参照してもらうことにして、ここではボク個人的な感想を書かせてもらいます・・・

まず見た目・・・
「スマートだなぁ」が第一印象。
それと、GPハチイチバギーに比べてちょっと安っぽいかなぁとも思いました。
ただ、RTRで2.4Gのフタバ製のプロポも付いて、アンプ、モーター、サーボ、リポバッテリーも2本付いて定価64000円(←安っ!!)を考慮すると大満足です♪

次に触ってみた感想・・・
「GPと比べてちょっと軽いかな!?」
正確には比べてないので分かりませんが、GPバギーより軽い気がします。
サスアームをグニグニねじってみるとやわらかい樹脂で出来ていて対クラッシュ性は高そうに思いました。
ホイルもGPバギーと共通の17ミリハブを使ってますので豊富なホイル&タイヤチョイスが出来そうです。
あと、気になるのはダンパー。
ノーマルはプラスチックケースのオイルダンパーが付いていましたが、オプションでアルミダンパーも発売されるそうです。まぁ、他車のビッグボアダンパーを取り付けるとかいろんなことが出来そうですが・・・

で、肝心の実際走らせてみた感想・・・
「とにかく速い!!」この一言です。
はっきり言ってGPバギーより速いです。パワーもあります。ブラシレスパワー恐るべし・・・
ジャンプやリズムセクションなどではスロットルにリニアに反応するためものすごくクリヤするのが楽でした。
23名物のビッグエアーも楽勝で飛びすぎてしまいます。
まぁ、音と煙がない分、迫力はGPバギーには負けますが・・・

本日持ち込まれたのは若干OPパーツが組まれてましたが基本的には「ノーマル」状態。
ここからタイヤ、デフ、ダンパーを自分好みにセットしていけばGPよりも・・・
新時代ですなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ha-gの勝手にインプレッション!!その2

2009-08-26 11:28:16 | Ha-gの勝手にインプレッション!!
こんにちわ、Ha-gです・・・
なぜか?前回好評だった「Ha-gの勝手にインプレッション!!」、調子に乗って!?前回の続きのJR PROPOの新発売のハイボルテージサーボ「DS6325HV」の実際車体(HB-D8)に積んで走らせてみた感想などをご報告したいと思いますです・・・
まぁ、ボクごときの感想なのであんまりあてにならないかもしれませんが・・・

今回はあえて今までのサーボと比較するため、受信機バッテリーはリポではなく、今まで使っていたNi-Mh(オリオン1600mA)で作動させています。

まず、実際車体に積んでプロポのステアリングホイールをキュキュキュって動かしてみた感想・・・
「すんげぇはえぇぇ!!」
次にスロットル・・・
「???・・・」
ボクごときの指ではサーボスペックほど早く動く訳もなく今までのものとの違いは分かりません。

次にメカの調整。
トリム合わせやEPAの設定をしていて気付いたことがあります。
「ん?サーボの動作幅が少なくね!?」
ボクは舵角はめいっぱい切れる車が好みなんですが、同じように合わそうとすると今までのフタバS9351はプロポ側のEPAがL:81%、R:98%に対して、JR PROPO:DS6325HVはL:98%、R:113%と左右どちらも約16%程増えました。(ちなみに送受信機は4PK,R604FSです)

メカ調整を終えていよいよ実走。
感想は・・・
「すんげぇキビキビ走る!!」
しかも、実際走らせてみるとボクごときの指でもスロットルサーボの動きの違いが分かりました。
それと一番感じたことは中間位置での保持力?です。
ちょっとだけステアリングを切った時に路面からの衝撃に対してパワー負けしていないって言うかなんていうか・・・表現力が乏しくてスンマセン・・・

あと、受信機バッテリーの減り具合なんですが、きっちり計ってみたわけではないのでなんともいえませんが、今までのものとそう変わらない気がします。

はっきりいって、最高です!このサーボ!!
奮発しただけのことはありました。

欲を言うなら、現在のシルバー&レッドのオールアルミケースのボディもクールなんですが、オプション等で違う色の物が発売されたら車体とコーディネートできてもっとクールになるのになぁ・・・(性能とはまったく関係ありませんがwww)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする