霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

ネゲントロピーの計算は?

2008-03-04 23:54:34 | ネゲントロピー
ネゲントロピーの計算は?

 等量の二熱源、定容熱源熱容量Cの場合、ネゲントロピーは、二熱熱容量の合計2C×Ln(相加平均温度-相乗平均温度)てことで、いいのかな? ???この考えは後藤らの考えかな? ???
佐藤のネゲントロピーだともう少し小さいのかな?

二熱熱容量の合計2C×(相加平均ー相乗平均)
=2C×{(t+t)/2-(√t×t)} ????

ネゲントロピーは非平衡性の大きさ。
佐藤のネゲントロピーNだと、最終平衡温度tとすると
N=ΔS=∫tHtFCdT/T+∫tLtFCdT/T
[=CLn(t/t)+CLn(t/t)] ・・・・・・(あ)
[=C{Ln(t/t)+Ln(t/t)}]

最終平衡温度tは、いまの場合、相加平均なので、
=(t+t)/2

Nから、ゼロである等エントロピー変化での到達平衡温度tを含む式
(2)→tHtECdT/T+∫tLtECdT/T=0
を減ずると
N=ΔS=∫tHtFCdT/T+∫tLtFCdT/T-{∫tHtECdT/T+∫tLtECdT/T}
=∫tHtFCdT/T-∫tHtECdT/T+∫tLtFCdT/T-∫tLtECdT/T
=∫tEtFCdT/T+∫tEtFCdT/T
=2C∫tEtFdT/T
=2CLn(t/t
かな???

全系が等エントロピー変化過程だと、最大仕事Wが得られた分だけ、非平衡源のエントロピーは減るから、等エントロピー過程での 熱源∪非平衡源 のエントロピー変化はマイナス。ちょっと符号の正負関係、要チェック。

とすると、
ネゲントロピーは、二熱源容量の合計2C×Ln(相加平均温度/相乗平均温度)
となる。ようだが、、、。

相加平均、相乗平均の比の対数? 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「エントロピー理論は詐欺し... | トップ | ネゲントロピー計算法?可逆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネゲントロピー」カテゴリの最新記事