goo blog サービス終了のお知らせ 

しし丸とウォーキング

ミニチュアダックスのお爺さん犬・しし丸と私・RAY(かなり軟弱者)の公園&里山歩き紀行。

雨上がりのお散歩

2005-05-15 22:59:42 | 番外編
 昭和記念公園で「ドッグランフェスタ」なる楽しげな催し物があると聞き、これは絶対行かなきゃ・・・とかねてより予定に入れておりました。

 お犬様ブランドのペットパラダイス「新作ファッションショー」(午前中にモデル選考会、通過すると飼い主と一緒に午後のショーに出場)でモデルデビューを目論み、しし丸に恥ずかしい思いをさせてはならぬと昨日、私自身2ヵ月半ぶりにトリミング美容院へ行ってきました。
(「74日ぶりですねっ」・・・良く通る声で店内で発表するのは勘弁してください、美容師K氏。)

 しかし・・・今朝、目覚めたら既に10時。ワタクシの変身準備(?)時間、ウチからの所要時間もろもろを計算すると、現地への到着は午後。
 何だか面倒くさくなってしまいました。

 そこでふと思い出したのが、昨日美容院で見た「東京○alker」の記事。代々木公園で「タイフェスティバル」をやっているとか。うーん、ちと肌寒いが屋外で辛い料理もいいかも・・・
 早速ネットで調べると、うぎゃっという程たくさんのBlogにヒットするんですね。オドロキ。
とにかく凄い混雑ぶりだそうで、地面至近型ドッグを連れて行くなんてトンデモナイ雰囲気みたい・・・

 そうこうしているうちに、時既に昼過ぎ。何やってんだ>アタシ。
おまけに雨は降り始め、雷鳴り響き、テレビでは地震の速報まで流れている。やれやれ。
 家事&昼寝で午後のひと時をやり過ごしていたら、ようやく夕方から薄日が差してきたのでしし丸を連れて近所一回りのお散歩へ出発いたしました。

 しし丸のクローゼット(単に押入れの片隅エリアを、そのように命名しているだけ。)には、ご自慢ウェアと共に、箪笥の肥やしと化したモノも一緒に収められております。
 5~6年前に購入したとおぼしき変な衣装。パッと見た目はレインコートのようなのですが、防水機能ナシ、四肢部分をカバーする構造でもナシ。正直言って、この黒光り素材を纏ったしし丸はゴキブリっぽい。
 一体、デザイナーが何を意図していたのか、それ以上に、これを購入した当時のワタクシが何に惹かれたのか、全く不可解なコスチュームでしし丸は本日の雨上がりのお散歩に駆り出されたのでありました。

 ちなみに小京都を彷彿とさせる上掲の写真は、我が大邸宅のエントランスから延々と続く外界までのアプローチ、のワケがなく、近所の緑道(張り切って歩くと、オトナの足で50歩位)であります。

しし丸の幼少期

2005-01-15 18:44:40 | 番外編
 今日・明日とも雨または雪の予報のため、しし丸のお散歩は無理そうです。
 ということで本日は番外編として、しし丸の幼き日々の写真をアップしてみました。これは愛犬の成長ぶりを丁寧に残している、他のブロガーの皆さま方の影響もアリ、です。

 しし丸が生まれた7年前は、ブログなんて当然知りもしなかったし、デジカメもまだ持っていなかったのでプリント写真しか手元に残っておりません。
 おまけに不精な私が撮った写真の枚数の少ないこと。2才を過ぎたあたりで、しし丸の撮影記録はぶっつり途切れています。普通、アルバムを整理したりするとしみじみ眺めてしまい、意外に時間がかかるものかと思われますが、今回の作業は選択の余地もなく、あっさりと完了。
 それにしても、今私の足元に転がっている本人としげしげと比べて見ると、やっぱりこの写真のしし丸、肌の張りがあって若~い・・・犬も外見がそれなりに老けるんですね。(しし丸も私に関して言い分は大いにあるかも。)

 もう他にご披露できる幼い時代の写真が無いので「しし丸・思い出の記録」のシリーズ化はムリ。もしまた悪天候の週末が続いた折には「しし丸・中高年の証」と題し、部位別の比較検証でもしてみようかと思案中・・・