goo blog サービス終了のお知らせ 

しし丸とウォーキング

ミニチュアダックスのお爺さん犬・しし丸と私・RAY(かなり軟弱者)の公園&里山歩き紀行。

夕方の短時間集中散歩。

2006-03-05 21:32:58 | 番外編

 「予定は未定」のままズルズル過ごす休日。あっという間に夕方になってしまい、お茶を濁すかのような散歩へ出発いたしました。

 途中、近所の公園で小休止。

 ワキの下が痒くて痒くてどーしようもないらしい鴨、
その身悶えする傍らでさっぱり関心を示すことなく甲羅干しをする亀たち、
さらに奥には日向を満喫している猫。
そして、それを眺める猫背の犬&まとめて写真に収めようと苦心している私。
平和に暮れた日曜日でありました・・・(こんなんでイイのか?)

春眠暁を覚えず。

2006-02-12 22:41:43 | 番外編
 遅ればせながら冬眠シーズンに入ってしまったのか、花粉症の薬が効きすぎたのか・・・寝坊した挙句に昼寝もする、という散々な堕落ぶりの週末だった飼い主。

 確か予定では、近郊の山へ軽くハイキングのはずだったのに・・・すまんの、しし丸くん。

 堕落ついでに週末恒例のブログ更新もスルーしちゃおっかなーとか思ったのですが、数少ない閲覧者の方々に「あらっ・・・とうとうしし丸ったらポックリ逝っちゃったのかしら」とか「RAYさん、やっぱ持続力ないわよねー」と思われても何なので、ここで一つ、隠しダマを初披露。(我ながら失笑・・・)

 我が家の水槽には、熱帯魚のディスカス、カージナルテトラ、オトシンクルス、トロピカルシュリンプがおりますので、本日はこのお披露目を。

 ちなみに、熱帯魚たちはコレといった芸もしませんし、特に飼い主になつく仕草を見せるでも無し。もちろん、しし丸と親しく交流する、なんて事も皆無であります。
 

 以上、今週の棲息状況のご報告でした。

長閑な休日の午後に・・・

2006-02-05 21:52:23 | 番外編
 近所のペットショップへ、しし丸のオヤツを買いがてら、本人同伴で散歩へ出かけました。

 今日も風が冷たかったですけど、日なたを歩いている分には結構お散歩日和なお昼過ぎ。
 しし丸の“乾きモノ系オヤツ”の入ったライトな袋をプラプラ提げて歩いていると、行く手を塞ぐように、こちらを見てニコニコしたお爺さんが佇んでいます。

「・・・知らない爺が、不自然な笑みを向けとる・・・」:警戒モード[微]

 そしてコートの襟元を掻き合わせるような仕草。
「むっ。昔、全裸にコートを纏った変質者ってのが出没したな(話だけで、本物は見てないケド)」:警戒モード[中]

 一歩一歩近付きつつも、私の視線は爺の手元を凝視。(逞しくなったなぁ>ワタシ。)
「うへっっ何で胸元がモゾモゾ動いとるんぢゃ?」
どんな秘密兵器を忍ばせているのか一挙に妄想が広がり:警戒モード[強]

 そして爺さま、「ほぉら、ワンちゃんだよー。仲良くできるかなぁー」とのたまっておっしゃり、懐からフェレットを取り出したのでありました。それもとびっきりゴージャスに着飾ったお子を・・・


 フェイクファーのロングコート&ハット(ベルベットのおリボン付き)のお嬢様!!おみそれ致しやした・・・


 しし丸くーん、ボロは着てても心は錦、だよん。

開運?干支グッズ

2006-01-29 23:39:52 | 番外編
 近所の本屋さんで、今年のカレンダーや手帳が割引セールになっていました。もうそろそろ1月も終わりなんですよね・・・
 叩き売りコーナーの隣の棚は「占い」コーナー。2006年をズバリ予言しているらしき書籍がズラリ。なんだ、こっちは割引ナシか。1か月過ぎる毎に割引率が上がっていったらオモシロイのに。

 その中でふと手に取ってしまったのがDr.コパの本。
何でもラッキーカラーの干支の置物を、今年の幸運な方位(北方位と北西方位)へ“人”という形になるように置くと運気がアップするらしい。
 それを忠実に表現したグッズが、コレらしい・・・・・・・・・・。

 さて、我が家の北方位は、玄関。ということで、生きた干支にご登場頂き、開運の願いを込めて、下駄箱の上にて記念撮影。コーディネートにかなり無理があるのはご愛嬌・・・



 周りを固めているぬいぐるみは、全て頂き物。趣味じゃないのでしし丸による被害を避けるべく、普段は目につかない大切に棚の奥にしまってある品々です。
 いずれにしても、干支様ご本人の不景気顔、何となく湿っぽいぬいぐるみ達・・・
不評につき、即撤収となりました。こんなヒマな遊びをしている我が家に、運は開けるのか?

カップケーキ堪能。

2005-12-18 22:52:33 | 番外編
 yuminさんの「わんわん物語り」で紹介されていた“わんわんカップケーキ”なるものがずっと気になっていたのですが、先日偶然入ったペットショップにてこの商品を発見。
 りんご味、かぼちゃ味はしし丸にとっては未知なる味のハズなので、馴染みのあるところで「チーズ味」をチョイス。

 早速、休日の昼下がりにケーキ作りを始める私・・・(って、牛乳と混ぜてレンジでチンするだけなんですけど(・∀・;)

 1度に3個分作れてしまうので、余っちゃうなーと思ったところへ、ご近所の愛犬家・D嬢が、お取り寄せした超高級ちりめんじゃこを届けに来てくれました。ゥオゥ、グッドタイミング!!
 3個作った内の1個だけ(ケチ。)お裾分けさせて頂きました・・・不公平甚だしい物々交換、いつかどっかで帳尻合わせますんでご勘弁下さいまし。

 さてあっという間に完成の、このカップケーキ。見た目が少々地味でしたので、手近な食材・バナナをスライスしてデコレーションなどしてみました。
 しかし、しし丸は人の好意を無視し、このバナナの破片を残らず鼻先一つで周辺へ撤去。ケーキ本体のみをマッハのスピードで堪能しておりました。