朝日新聞って 戦前 すごく戦争を煽っていたと聞いているけど
戦後は リベラル路線で 反省したから??なんて 思っていたけど
南京大虐殺や 慰安婦問題 とか騒ぐけど、過去より 現在進行中のチベットやウイグルに
対する中国のひどい民族殲滅については 騒がなかったりする訳で 欧米のリベラルは そういう事には
当然ながら うるさいのだから、そういう傾向からして 朝日新聞のリベラルは 偽物だね。
結局 コミンテルンの手先だったのかな? と怪しむ。
つまり、戦前は 日本軍と国民党を戦わせて 弱体化させ 日本と米国を戦わせて 日本をボロボロにして 共産化
したかったのが スターリンや毛沢東の意向だった訳で それで 日本を戦争に煽ったのか?
そして、今は なにかと 中国共産党の意向にそった主張が多いあたり 実に 怪しい。
人民日報 日本人向けプロパガンダ機関なのだろうか?
韓国にしても 日本が過去 文化を奪っただとか主張しているけど、(日本は ハングル文字を復活させたのに
恩を仇でかえしてくれるね)それを言うなら、現在進行形のチベット ウイグルの文化を奪っている中国も
非難しないとおかしい訳で、韓国も結局 中国共産党の意向に添って 主張しているだけなのが分かる。
過去より現在の悪行を責めるのが 正当な事だし、習近平が 中東 イスラム諸国でアピールするなら
その前に ウイグルの虐待をやめろ~と言いたいね