舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

お一人様、おひとりさま‼️

2021年02月26日 | 健康
2月26日
まだ外は暗いけど、6時には目が覚めてしまいます。
起きても寒いし、ベットの中で、スマホでblog巡り。

体調不良も回復し、昨日、スーパーへ足りないものを買い物に行きました。

魚売場でのこと。
パックに鮭が二切れ。
バァバァよりは、かなりお姉さまが、スタッフのお兄さんに、
この鮭、一切れにして貰えませんか?と。
若いお兄さん、奥で聞いてきますと。
すいません、これは二切れで一切れには出来ませんと。
(一切れや、少量パックのお店もあるけどね。)

バァバァ…二切れなら、今日一切れを食べて、もう一切れは冷凍にするとか、二日続きでもいいじゃないと、思ったけど。

こんなことだけでなく、おひとりさまには、おひとりさまの苦労があるんですよね。

いつも黙ってお召し上がりのジイジイ様と二人分作れること、有り難いですね。

雨か降ってきそうです。

今日のテニススクールはあるかな?

変わりのない健康な日々の生活に感謝です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すき焼の予定が、コンビニ弁当‼️ | トップ | 元気通信 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
回復されて良かったです (くちかずこ)
2021-02-26 21:15:57
鮭ね・・・
人様に頼む思考だけでなく、
自力で工夫できないか、考えるのが先かなとは思います。
くちこは、一気に焼いて、一切れは、実をほぐし、鮭茶漬け、炒飯、お弁当トッピング用とか考えて冷凍するかも?
まあ、二日食べるのも、平気ですけれどね。

ただ、
お一人様になるのは怖いです。。。
Unknown (ららおとめ)
2021-03-02 10:24:06
くちこさまへ
この時期ですから、もしかしてコロナ?なんて考えも。
熱なし、味覚も大丈夫、良かった。

お一人さま、さみしいですよね。
いづれは来るかも知れませんが、二人揃って、健康に暮らしたいですね。

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事