舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

赤いダイヤ💎

2020年08月21日 | その他
8月21日
いつまで続く、この暑さ☀️😵💦

朝イチの風景


何かしら?
煙?いえいえ雲のようです。

先日のお天気続きの時の土用干し

梅は綺麗に乾いて、梅干しになり、瓶に。
カラカラに乾いた紫蘇は、フードプロセッサーでゆかりにして、瓶に。
残った梅酢…
少量を、そのまま何日もお日様に当ててたら


赤い塩の結晶になってます。


梅の塩
これを塩梅というのでしょうか?
ちょっと舐めてみると、美味しい。

お姉ちゃんの短い夏休みの宿題のひとつに、塩の結晶作りがありました。

バァバァ作の、赤い塩の結晶も宿題の仲間入りです。
偶然だけど、ちょうど良かった❗

まるで宝石💎みたいと、お姉ちゃん。

来週(月)から、お姉ちゃんの中学校の二学期は始まりです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南瓜、苦瓜… | トップ | 赤い宝石、大量に… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい!! (よう)
2020-08-21 18:30:41
私も 早速やってみますね~
すごくおいしそうです。
うちも来週の水曜から 小学校中学校が始まります。
小学生お孫がほとんど毎日来ていましたが 暑すぎて 春のようには 外で仕事を
させられないから 残念でした。
Unknown (raraotome)
2020-08-23 04:29:35
早速チャレンジされたようですね。
なかなか面白いです。
塩の結晶は、四角形だったことを思いだしました。
孫との夏休みよ終わりです。

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事