4月14日
朝は、寒かったです。
暖かい春の陽ざしが、気持ちよく感じられるようになりました。
今年は、筍を初め、バァバァの畑で作ってる山菜も遅れぎみでした。
植物は正直ですね、
暖かくなったら、一気に芽吹いてきました。
タラの芽
ぽきっと折ってしまわず、外葉、外葉と順に採っていくと、長く楽しめます。
コゴミ
二株が四株に増えて、毎日収穫できます。
山椒
木の芽和えには、不可欠です。
アスパラ
やっとお目覚めよのようです。
今朝の、ジィジィさまの筍の中に、こんな子がいましたよ。
何かに邪魔されて、真っ直ぐに伸びられなかったのでしょう
今日も、筍と金胡麻タップリの散らしずしです

自給自足の春を楽しんでます。
朝は、寒かったです。
暖かい春の陽ざしが、気持ちよく感じられるようになりました。
今年は、筍を初め、バァバァの畑で作ってる山菜も遅れぎみでした。
植物は正直ですね、
暖かくなったら、一気に芽吹いてきました。
タラの芽

コゴミ

山椒

アスパラ

今朝の、ジィジィさまの筍の中に、こんな子がいましたよ。

今日も、筍と金胡麻タップリの散らしずしです

自給自足の春を楽しんでます。