下谷寄席 3月「柳家権太楼独演会」、4月「市馬一門会」

2010年12月21日 23時58分15秒 | 日記・エッセイ・コラム

とうとう、権さま登場です!!

権太楼師匠の独演会は3月24日 18:30~ 下谷神社

そして、恒例の市馬一門会 4月14日 18:30~ 下谷神社

詳細は、まだまだ。

決まり次第、ご報告します。

みなさんきてください。

絶対に面白い!!


祝 春風亭一之輔さん 文化庁芸術祭新人賞受賞!

2010年12月21日 23時47分50秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は文化庁芸術祭の発表の日。

「まちのゆめ・まちのこころ・まちのことば」落語会における話芸で、春風亭一之輔さんが、文化庁芸術祭新人賞を受賞しました。

本当に面白い、素晴らしい噺でした。

おめでとうございます。

その他の噺家さんも、本当に良かった。楽しい会で最高でした。大満足!!

「まちのゆめ・まちのこころ・まちのことば」落語会にご来場いただいたお客様。本当にありがとうございます。一之輔さん賞をとりましたよ~

私も本当にうれしいです。

ありがとうございます。


平治師匠の末広亭のとりへ

2010年12月21日 23時47分49秒 | 日記・エッセイ・コラム

まだ、今年最後の落語じゃないけど、月曜日は末廣亭の平治師匠のとりを聴きにいきました。

今日は張り切って、11半前に末廣亭。

もう団体さんなど並んでいた。

私は座れれば、どこの席でもいいので、開演までコーヒー飲んで、喫茶店のママとおしゃべり!

夢吉さんから。

夢吉さんの明るいやる気のある高座はいいね~

途中楽しいのは、Wモアモアさんや東京ボーイズさん。寄席では、いろものさんほっとする。

芸協の色物さんは、いいね~

噺家より良かったりする。

久しぶりに伸治師匠も聴けた。

平治師匠は。「源平盛衰記」。

今年最後の源平は、力があって、すごく面白かった~ありがとうございます。

終って、楽屋に顔をだして、喫茶店へ。

宮田師匠にうどんとコーヒーごちそうになる。ありがとうございます。

来年また、宮田師匠の会のお手伝いをします。

会の開催は、3月19日東洋館です。

東洋館は、前田隣さんを観にいったり、隣さんと観たりした時以来、久しぶり。

楽しみです!


ひとすじの光

2010年12月19日 22時53分17秒 | 日記・エッセイ・コラム

寒い寒い。

今日はひとり鍋。

今日は節約ね!

使ったお金が、朝のコーヒー330円!

今日は、とっても穏やかな日。電話もメールもこなくて、たんたんとした日。

仕事もちょっと暇だったし。

こういうのって、嵐の前のなんとかかな?

今日はちょっとこれからの仕事も示唆されて、ちょっと楽しくなりそう。良かった~ずっと辛いこと続いていたから。

厚い厚い雲から、ひとすじの光が差した感じ。

これから、季節は冬になるけど、私の周りは春みたい。

いいね~

幸せ雪だるま。雪はとけて、春が来て花が咲く。幸せ倍増です!


第105回 朝日名人会 最高!!

2010年12月18日 23時54分40秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は待ちに待った、朝日名人会!

朝から、ぱっちり目が覚めた!

なんたって、大好きな平治師匠と権太楼師匠がでるんだもん!!いっぺんにふたりが出るときは、絶対に行きたいと思っている。

今回も、前売り購入に失敗。

でも、絶対にオークションにでるはず。どんなに高額でも、絶対に買っていくつもりで、初めからいた。

それに今回のメンバーは、一之輔さん、喬太郎師匠に三三師匠という、こんなにすごい顔付けってないじゃないと思う。

1052020202020l20201 前座は、市也さん「てんしき」

実は、いつも寄席にでてもらっているのに、市也さんの落語って、あまり聴いたことがないの。いつも受付にいたりして、仕事しているから。

市馬師匠の会の時くらいかな。

でも、前座から市也さんっていい感じ。

そして、二ツ目 一之輔さん。

今の落語界の二ツ目では、ナンバー1だと思う。トップクラス。

「欠伸指南」さすがに上手かった。

次は待ってました、平治師匠。

終ったら、末広のとりにいかなきゃだから、二ツ目のすぐ後ね!

平治師匠の噺は「佐野山」。この間、聴いたばっかり!

平治師匠にも、寄席にいるの知っていたら、やらなかったのにと言われたけど。

いいの~

佐野山大好きだから!!

たっぷりの噺に大満足。

呼び出しが市馬師匠だったり、相撲の場内アナウンス入れたり、平治師匠ならではの、佐野山。本当に初めて聴いたときより、自分の噺になっていて、凄く面白い。全身使っていて!

面白かった~最高に!!

そして、久しぶりの喬太郎師匠「うどんや」。

マクラは私の好きなコロッケそばの話。一度食べてみたいな~

自分がコロッケになってのマクラ。座布団に寝て、羽織脱いでいた。それに魚肉ソーセージの話も面白い。マクラにさくら水産や、バルタン星人がでてきたりと、私たちと同じ目線の話が共鳴するところ。

仲入り後、三三師匠の「加賀の千代」。

また、久しぶりの三三師匠。

綺麗だわ。噺。

最後は、待ってました権太楼師匠。

マクラから飛ばしていて、本当に元気だった~

この間よりも、ずっとお元気で、安心!

病気だったのは、うそのように元気!

もちろん噺も最高に面白い!

幕が閉まって、師匠が見えなくなるまで、ずっと拍手していた。

大満足!

やっぱり、今日、聴きに来て本当に良かった。

とっても幸せな時間。

みなさん、本当に素晴らしい噺をありがとうございました。

あ~私も、このメンバーで落語会やってみたいですね~

ふふふ。