退職して国立大学医学部受験生になった

医学部へ行こうと会社を退職して頑張っていますが…

パソコンが戻って来ての作業の続き

2008年07月18日 22時25分39秒 | Weblog
パソコンが戻って来ての作業の続き とは・・・

パソコンのソフト・ウェアのインストールが残っているので、それを今度は行う。

ホーム・ページ作成用ソフト、ブラウザ、ストリーミング画像ダウンロード用のソフトをインストール。

違うハード・ディスクにバック・アップをしていたものをインストールしてもよかったが、
新しいものがバージョン・アップしているかもしれないと思って、インター・ネットからダウンロードをして、インストールした。

これでほとんど、壊れる前の状態に戻った。

後は、Windows Media Player V11 のDRM取得が新しいものになってしまうと、
DRMの解除が出来なくなるので、困ってしまうのだが・・・

デスクトップ・パソコンが戻って来ての作業

2008年07月17日 22時16分01秒 | Weblog
デスクトップ・パソコンが戻って来ての作業 とは・・・

インター・ネットの接続作業まで、完了したので、今度はそれらのバックアップを行い、いつでもそこまでの作業まで、
いつでも戻せるように設定をして一応完了。

その次は、テレビ番組を録るためのソフトウェアをインストールして、保存先や画像、音声の質などの設定する。

次に実際に二ヶ国語の番組などを録ってみて、それらを再生して、設定の確認終了。

そして、パソコン本体のOSである、本体の電源を何分後に切るか、ディスプレイの電源を何時間後に切るか、
ハード・ディスクの回転をどれくらいの時間で止めるかを設定した。これをしないと、録っている途中でも、
勝手にパソコンの電源が切れている事もあるので要注意だ。

デスクトップ・パソコンが戻って来た

2008年07月16日 21時28分22秒 | Weblog
デスクトップ・パソコンが戻って来た とは・・・

今日の9時頃、宅配便の人が来ていると思ったら、修理に出したパソコンが戻って来た。

これから、インストール等に時間がかかる。
最初はユーザーの設定に始まり、ハード・ディスクのパーティ・ション分け。以前のOSなら、
フォーマットをしてから再インストールになるので・手間がかかるが、XP以降のものなら、
簡単にドライブを分けることができる。

ハード・ディスクのパーティ・ション分けをしておくと、そのドライブの一部が故障しても、他のドライブには影響を与えないので、
1ドライブで利用するよりは、便利に使い勝手が良いように、ドライブを分けている。

その後、インターネットの設定をして、使うソフト・ウェア等をインストール(これに時間がかかる)すれば完了である。

そして、復旧用のバックアップのディスクを作成すれば、いつでも元の状態に戻すことができるので、便利である。

今日はインターネットができるように設定をして、終った。

セミの鳴き声

2008年07月15日 00時20分22秒 | Weblog
セミの鳴き声 とは・・・

5日ぐらい前には、1匹のセミが夕方頃に、はじめて鳴いていた。
でも、今日のセミの鳴き声は、家の庭にある木から聞こえていた。

日が経つに連れて、セミの種類が変わって、鳴き声も変わってくる。
最後はツクツクボウシの鳴き声が聞こえてくると、暑い夏も終わりになる。

今日は、朝から工事やらで、一日中騒音でいっぱいであった。

もうセメントを張るのかと思っていると、実はまだ張っていなくて、整地をしただけのようである。

1つ事実が判明した。

その家を建てた時には、イヌバシリというコンクリートを張ってあるものだと思っていた(自分の家はそうしているし、
犬の散歩の時に、実際よく通っていた)が、覗いて見ると、その様なコンクリートは、1つも造られていなかったのであった。

もしかして、手抜き工事か?それともそういう造りの家であったのか?よくわからない。

台所から出てくる所だけ、3段ぐらいのコンクリートで造られているが、イヌバシリが無いとは、今となっては不思議だ!!

遠くの騒音が無くなったと思ったら、すぐ真横で工事が始まった

2008年07月14日 21時33分44秒 | Weblog
遠くの騒音が無くなったと思ったら、すぐ真横で工事が始まった とは・・・

日曜日で遠くの家の取りこぼし作業が6日間もかけてうるさかったのが、無くなると思いきや、

今朝の8時から家の真横で、トラックが2台ほど着て、石をドリルで割ったり、レンガを外したり・・・ 

その家の奥さんは、庭の草むしりなど、ほとんどしない方で、いつもは、草ぼうぼう状態。

恐らく、草むしりをするのが嫌なために、庭をコンクリートで固めるのかもしれない。

日曜日なのに、家の解体作業がまだ続いている

2008年07月13日 21時41分00秒 | Weblog
日曜日なのに、家の解体作業がまだ続いている とは・・・

朝から夕方の7時ぐらいまで、ガシャガシャと200メートルほどの南側で、家の解体が進められている。

6日間もうるさいわ、家が揺れるわで、困ってしまう。

外に出ると、もっとうるさいが、家の手伝いの為に、家庭菜園の南側の堀を2畝分と、新しい畝を1つ作成した。

身体にとっては良いのだが、暑い中での2日続きは、疲れた。


朝は爆音で起こされた。夕方は畝を1つ作成

2008年07月12日 22時58分02秒 | Weblog
朝は爆音で起こされた。夕方は畝を1つ作成 とは・・・

朝の6時前、自動車の爆音で起こされた。いい年して車のマフラーを元に戻せよ!!

それから、二度寝をする。

ある程度、太陽が傾いた夕方に、2つの畝の上に生えた草を抜いて、新しく1つの畝を作成した。

外は暑いので、脱水症状気味になる。

夕方、パソコンの修理内容について、電話があった

2008年07月11日 22時00分06秒 | Weblog
夕方、パソコンの修理内容について、電話があった とは・・・

パソコン内のメモリは、接点を掃除して差し込めば動いたとの事。

でも、OSが立ち上がらなくなっているために、工場の方でハード・ディスクを初期化して
再インストールをしなければならないそうだ。

その為に、インストールしてあるものが全て消えてしまうための確認もかねた内容であった。

パソコンの裏ブタを開けて、内部のメモリの抜き差しや、再インストールは、簡単なんだが、
メーカー保障があるということで、全て任せることにした。

OSのインストールは時間がかかるが、インストール中は、そのままにして置けば良いものなので、簡単にできる。

難しいと言うより、ややこしいものが、プリンタやソフト・ウェアのインストールやインターネットの
設定(ルーターを介した無線LANの為)に時間がかかる。

話は変わるが、2階のパソコンだったら、Windows98 SE2、WindowsNT4 sp6a、Windows2000 sp5、
LINUX等のクワッド・ブートのため、インストールを終らせるのに、丸一日かかってしまう。

OSをインストール後、サービス・パックをインストールし、プリンタ(インクジェット・プリンタが2台、
レーザージェット・プリンタが1台、コピー・スキャナ・プリンタ複合機が1台)のインストール、
外付け(SCSI、CD-RとRWのドライブ、DVD-RAMドライブ、フラット・ベッド・スキォナー、
フィルム・スキャナー、サイド・ワインダーなどのインストールと設定)これで終ったと思いきや、
今度は、各々のユーザー設定をしてから、ユーザーごとにMSオフィス95、97、2000、XPと
VisualStudio等のインストールといろいろやらなければならない。

時間の節約の為に、フリーのバックアップソフトなどを入れて、すぐに回復できるようにしておこう。

このマシンは現在では、ホームページ作成やソフト・ウェアの作成、デジカメからの写真の保存と
動画の無いインターネット閲覧ぐらいである。

YouTube画像などを見ると、落ちてしまうから、見るのは避けているのである。
古いパソコンでは動画は絶対に無理で、音楽編集までが限度ですぅ。

やはりクーラーは故障していた。その上、保障切れまで後16日だった

2008年07月09日 00時50分27秒 | Weblog
やはりクーラーは故障していた。その上、保障切れまで後16日だった とは・・・

クーラーを点けても、風ばかりで、冷気がひとつも出て来ない。
以前車で、クーラーが効かなかった事があったので、それを思い出した。

その時はクーラー・ガスのフロンが抜け切っていたために、クーラーが全然、効かなかったのである。

クーラーの自己診断チェックをしてみると、F-41 等の表示が出てくる。

早速、購入をしたお店は、無くなってしまったので、同じ系列のお店へと電話をして尋ねてみた。

すると、今度の土曜日に来てくれることになった。

夕方18時頃に、電話があったので、出てみると、松下電工の会社の人から工事の電話の事であった。
土曜日のことであったが、部品の注文も早いほうが良いので、とりあえず調子を見て見ます。との事で、来てくれた。

配管チェックなどをしてから、ガスを注入して、クーラーを付けてみると、無事復活した。

今日の新聞でクーラーの事故が多発しているため、急いで来てくれたのかも知れない。

話によると、交換器に半田付けや溶接などの時に、引っ付いている範囲が少ないものがあるらしい。それが原因で、そこからガスが漏れる事もあるという。

ボロソニック同様やはり、ダメだ。まともな物を販売するように