ミソサザイ三昧を味わってきた!
Zさんの案内で、あまりきつくない山道を同行したが、
やはり途中でダウン、Zさん、Fさんには先に行ってもらう。
Zさんの教えどおり、少しずつ登り やっとポイントへ。
ミソサザイの囀りが、沢から聞こえてくる。
すぐに、目の前の手すりで囀りはじめる。
沢と手すりの間を、行ったりきたりしながら
ミソサジイは、私達を遊んでくれた。
一眼デジカメで


手をのばしたら届きそうなところで、 お昼のおにぎりを、
ほおばりながら、ミソサゾイの可愛い姿と囀りをしっかりと、
肉眼で観察できる至福をあじわった。
400ミリレンズでも、デジスコなみにアップで撮れた。
(囀る時は、体をふるわすためと、手持ちのため ほとんどぶれていたが)
Zさん、ミソッチさんありがとう。


Zさんの案内で、あまりきつくない山道を同行したが、
やはり途中でダウン、Zさん、Fさんには先に行ってもらう。
Zさんの教えどおり、少しずつ登り やっとポイントへ。
ミソサザイの囀りが、沢から聞こえてくる。
すぐに、目の前の手すりで囀りはじめる。
沢と手すりの間を、行ったりきたりしながら
ミソサジイは、私達を遊んでくれた。
一眼デジカメで


手をのばしたら届きそうなところで、 お昼のおにぎりを、
ほおばりながら、ミソサゾイの可愛い姿と囀りをしっかりと、
肉眼で観察できる至福をあじわった。
400ミリレンズでも、デジスコなみにアップで撮れた。
(囀る時は、体をふるわすためと、手持ちのため ほとんどぶれていたが)
Zさん、ミソッチさんありがとう。

