踊る!子豚御殿♪

吠える専業主婦、ライチ!参上♪

黙祷

2012-03-12 11:56:42 | 雑文
1年前の3月11日。
あの日、夫は休暇を終えて、
午後から単身赴任先の八戸に戻っていった。
おばあちゃんと私と娘は、一緒にお部屋で遊んでいた。
突然、私の携帯がキュウキュウと鳴り(地震警報)、
直後、グラグラと家が揺れ始め…
3人は寄り添って、部屋の真ん中に固まっていた。

時間が経つにつれ、被害がとんでもなく大きな事がわかり…
そして、スーパーには品物が無くなり…
夫が、クルマで向かった会社の構内で、
津波被害に遭ったことを知り(命は助かった)…
ほんとうに不安で不安で…

「ぐらぐらって、したの?」
娘も1年前の震災を覚えている様子。
「そうだよ。大きな地震があったでしょ。
津波が来て、たくさんの人が死んじゃったの。
ママと一緒にナムナム(お祈り)しようね。」

黙祷。

娘も小さな手をあわせて、お祈りをしていた。

これからも、震災の記憶を風化させてはならない。
生きて行く為に。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ツマ)
2012-03-14 16:49:54
この度の震災だけは、忘れやすい日本人でも絶対に風化させては
いけない記憶ですよね。

移動中のパスの中で私も、黙祷と手を合わせて
心に留めました。

返信する
がれき (通信試験)
2012-03-15 18:00:27
受け入れてあげてもいいと思う
返信する

コメントを投稿