昨日久々にデジブラしてきました~
琵琶湖まで歩いたんだけど。。。なんせ久々の外出だったもんで疲れてしまって,あと一キロの表示をみたら・・・まだ一キロも歩くの?って・・・
んで帰りのキロ数を考えて琵琶湖まで行くのは諦めて帰ってきました~(^^;
途中トンボや鳥とであったけど・・・なかなか上手く撮らせてくれません。
この次はがんばるぞ~~!!
琵琶湖へ行く道

来た道を振り返って・・・

どかな田園。。。もといビニールハウスの群れ。

ビニールハウスの群れに夕日があたって。。。6時前なので。。。
どこにピントを合わせたらいいのかわからなくって。。。(^^;
ちょっとピンボケだけど。。。なんかいい感じなので。。。

道中トンボがいっぱい飛んでいました。
トリミングなしで大きく撮れました。


コバンソウがいっぱい群生していました。
でも中身は空っぽで。。。来年また撮りに来たいですね。

野いちごでしょうか?

変わった花?も咲いていました。
「ヤブガラシ」で「ビンボウカズラ」の別名があります。 今日(7月16日)カズさんちのブログをみてやっとわかりました。

琵琶湖まで歩いたんだけど。。。なんせ久々の外出だったもんで疲れてしまって,あと一キロの表示をみたら・・・まだ一キロも歩くの?って・・・
んで帰りのキロ数を考えて琵琶湖まで行くのは諦めて帰ってきました~(^^;
途中トンボや鳥とであったけど・・・なかなか上手く撮らせてくれません。
この次はがんばるぞ~~!!
琵琶湖へ行く道

来た道を振り返って・・・

どかな田園。。。もといビニールハウスの群れ。

ビニールハウスの群れに夕日があたって。。。6時前なので。。。
どこにピントを合わせたらいいのかわからなくって。。。(^^;
ちょっとピンボケだけど。。。なんかいい感じなので。。。

道中トンボがいっぱい飛んでいました。
トリミングなしで大きく撮れました。


コバンソウがいっぱい群生していました。
でも中身は空っぽで。。。来年また撮りに来たいですね。

野いちごでしょうか?

変わった花?も咲いていました。
「ヤブガラシ」で「ビンボウカズラ」の別名があります。 今日(7月16日)カズさんちのブログをみてやっとわかりました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます