goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリスでうさぎ生活

~ピーターラビットの国から~

ミス。

2019-12-22 10:11:42 | ピアノ/音楽
昨日最後の仕事が終わり、クリスマス休暇に入りました。 息子の学校もお休み、チビぱぱもgig以外は仕事はお休み。 なので自営業の私も2週間お休みにしています。 おととい無事に3つのコンサートが終わったのですが、1つ目が一番よく、2つ目は思ってもいなかった簡単なところで1音だけ大きなミスをしてしまい、幸い合唱団に影響はない場所だったのですが、終わってからけっこう落ち込みました。。。 3日目はもう疲れ . . . 本文を読む

グロット。

2019-12-16 13:33:25 | 子供
昨日は毎年恒例のサンタグロットへ行ってきました。 息子が一歳の頃から始めたグロット。今年で4回目です。 去年だけちょっと奮発して別の場所を予約しましたが、実はあまり良くなかったので、今年はまたいつもの場所にて。 子供たちがサンタさんに会ってプレゼントを貰う、クリスマスらしい行事です。 トナカイかと思いきや、今年はロバさんでした。 ついにご対面!! こちらは我が家のクリス . . . 本文を読む

Nativity

2019-12-04 13:57:52 | 子供
もう12月になりましたね。 9月から息子が学校へ行き始めたので、少し自分の時間ができて、今までできなかったことをやったり、ダラダラしたり(?)、時間をかけて家事をしたり、模索中です。 でも何より息子が学校を気に入って今のところ一日も休まず私と歩いて登校しているので、私も嬉しいです。 仕事の方は。。。有りがたいことに問い合わせも毎週のようにあって、嬉しい反面、息子との時間をこれ以上無くしたくはないの . . . 本文を読む

結婚記念日。

2019-11-20 11:29:01 | その他
まだまだイベントが続いています(笑) 先日は私とチビぱぱの結婚記念日でした。 このブログでも記事を載せたのがなんと10年前! その間に息子が生まれたり、家を改装したり、仕事に奮闘したり、本当にいろいろありました。 息子の誕生日も1日違いだったし、生徒さんの試験が立て続けてあって、なかなか落ち着かない日々ですが、合間をぬってずっと行きたかったシーフードレストランへ行ってきました。 ただ、お目当だっ . . . 本文を読む

誕生日とレゴランド

2019-11-11 13:20:54 | 子供
こんにちは。 なんだか最近イベントが盛りだくさんです。(笑) 昨日は息子の初めてのちゃんとしたお誕生日会をしました。 今までは家族だけだったり、動物園とかにお出掛けするだけでしたが、今回は主に小学校のお友だちを19人呼んで、ソフトプレイを貸しきってのパーティ。 貸しきりだし、準備するのはケーキと飾り(風船とか)と、パーティバッグ(お返し)のみでしたが、食べ物や後片付けはやってもらえるので楽は楽 . . . 本文を読む

ハーフターム。

2019-11-04 12:48:38 | 子供
更新が遅れてすみません。 息子もやっと学校に慣れてきて、授業参観や個人面談もありました。 あとは歯のチェックやインフルエンザの予防接種もしてくれました。ほっ。 イギリスの学校には、ハーフタームという学期の中休み(?)があります。 なので、一週間学校がありません。 今までも、仕事柄ハーフタームをかなり意識してきましたが、息子が学校に通いだして初めてのハーフタームだったので、ちょっと忙しかったです . . . 本文を読む

宿題/ベビーチーノ/ローストビーフ

2019-10-07 12:51:54 | その他
息子が小学校へ通いだして、昼間は時間ができました。 時々、息子がいたから行っていた場所や、周りから話しかけてもらっていた場所も、私一人だと全く別の場所になることが多く、ちょっと寂しいです。 でも、やっぱり自分の身体の具合が悪い時は助かります。それでも息子の面倒を見なくちゃいけない時はかなり辛かったので。。。 ただ、息子の送り迎えや、その後仕事もあるので、あまり油断はできません。 お昼寝して寝過ごし . . . 本文を読む

小学校。

2019-09-25 10:51:00 | 子供
息子の小学校がフルタイムで始まり、2週間目となりました。 イギリスでは公立の小学校は3年間給食が無料です。 ただ、それでも申し込みはしなくてはならず、しかもオンライン申し込みなので、やり方を間違えて、息子は3日間お弁当持参になってしまいました😅 ご、ごめんね、息子。。。 でもなんだか紛らわしいシステムで、他にも数日間お弁当持参の子が結構いました(苦笑) 何でも有料だったナーサリーに比べたら、とても . . . 本文を読む

初登校日。

2019-09-10 13:27:19 | 子供
9月になりましたね。 イギリスは新学期の時期で、みんな新しい学校や学年になります。 息子は四歳で小学校にあがりました。 日本の同い年のお友だちはみんなまだ年中さんです。 やっぱり四歳は早い気がしますが、レセプションという準備段階の学年で、今のところあまりナーサリーと変わらないことをしているようです。 こちらは小学校はだいたい制服があり、入学式という概念はありません。 ただ、1週間は9時から11時 . . . 本文を読む

動物いっぱい。

2019-08-25 22:46:26 | 子供
今週末はイギリスはバンクホリデー(祝日)で3連休です。 しかも、また熱波で毎日かなり暑いです。 今日も車で30度。日向にいるのは辛いです😥 今日はチビぱぱの友人の奥さんが実家で馬術教室をやっていて、ちょっとだけ息子を乗せてもらいに行ってきました。 全部で馬は17頭! 😲 他にも猫二匹や犬四匹、大きな鯉まで。 あまりに広大な敷地でビックリ。 馬を運ぶ専用のキャンパーバンまでありました。 ケイテ . . . 本文を読む