イギリスのほとんどの学校は9月5日から再開です。
私は約3週間ほどお休みをもらっています。が、息子がいるのでけっこう多忙な毎日+夢だったお昼寝からも遠い日々です(汗) 💦
イギリスでは小学校は教室まで送り迎えを毎日しなくてはならないので、それが1日に二回だとけっこうな時間の制限となります。今はそれがない分、朝もゆっくりできるし、息子のルーティンをしながらですが、レッスンの時間の制限もなく、生徒さんの色々な要求(!?)のメールもなく、とても平和な毎日です。
学校の夏休みの宿題というのはないのですが、イギリスはyear 3からフランス語が必須となっているので、少しテキストで始めています。(9月から新学年です)

息子はホリデーキャンプは今回は入れてないので、学校の友達とのプレイデートや、自宅でなるべく運動をさせるようにしています。
懐かしいゴム飛び。

たまにする、なんちゃってお寿司作り。

フルーツ入りシャーベット作り。

一緒に餃子も作りました。

お寿司屋さんにも行きました。

右はベビーチーノ☕🍼

これは少し前ですが、チビぱぱのお誕生日に飲茶を食べに行きました🍤🥟🥠



なんだか食べてばかりの毎日ですが、こうして仕事のことを気にせず、学校のことも気にせず毎日暮らせるってすごく幸せですね。(憧れの専業主婦生活💖なんて)
日本の友人ともLINEで時々テレビ電話をしていますが、けっこう夏休みを早く切り上げる学校もあるようですね。コロナの影響なのでしょうか!? しかも小学校で、教室の中でもマスクをしなくてはいけないとか。。。コロナより、子供たちの心への影響が心配になりますね。。
それから、日本へ行く際の72時間前に受けなくてはいけなかったPCR検査がやっと無くなったようです。(ワクチン済みの場合) ほっ。またお決まりの細かい決まりがあったようで心配だったのですが、1つ心配が減りました。まだアプリはダウンロードしなくてはいけないようですが。どうか無事にたどり着けますように🙏
それではまた残りの夏も楽しみましょう‼️🏝🏖
私は約3週間ほどお休みをもらっています。が、息子がいるのでけっこう多忙な毎日+夢だったお昼寝からも遠い日々です(汗) 💦
イギリスでは小学校は教室まで送り迎えを毎日しなくてはならないので、それが1日に二回だとけっこうな時間の制限となります。今はそれがない分、朝もゆっくりできるし、息子のルーティンをしながらですが、レッスンの時間の制限もなく、生徒さんの色々な要求(!?)のメールもなく、とても平和な毎日です。
学校の夏休みの宿題というのはないのですが、イギリスはyear 3からフランス語が必須となっているので、少しテキストで始めています。(9月から新学年です)

息子はホリデーキャンプは今回は入れてないので、学校の友達とのプレイデートや、自宅でなるべく運動をさせるようにしています。
懐かしいゴム飛び。

たまにする、なんちゃってお寿司作り。

フルーツ入りシャーベット作り。

一緒に餃子も作りました。

お寿司屋さんにも行きました。

右はベビーチーノ☕🍼

これは少し前ですが、チビぱぱのお誕生日に飲茶を食べに行きました🍤🥟🥠



なんだか食べてばかりの毎日ですが、こうして仕事のことを気にせず、学校のことも気にせず毎日暮らせるってすごく幸せですね。(憧れの専業主婦生活💖なんて)
日本の友人ともLINEで時々テレビ電話をしていますが、けっこう夏休みを早く切り上げる学校もあるようですね。コロナの影響なのでしょうか!? しかも小学校で、教室の中でもマスクをしなくてはいけないとか。。。コロナより、子供たちの心への影響が心配になりますね。。
それから、日本へ行く際の72時間前に受けなくてはいけなかったPCR検査がやっと無くなったようです。(ワクチン済みの場合) ほっ。またお決まりの細かい決まりがあったようで心配だったのですが、1つ心配が減りました。まだアプリはダウンロードしなくてはいけないようですが。どうか無事にたどり着けますように🙏
それではまた残りの夏も楽しみましょう‼️🏝🏖
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます