goo blog サービス終了のお知らせ 

アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

今週末は、お客様感謝祭です。

2012年02月13日 | 日記
18日(土)19日(日)は、年2回開催してる、TOTOリモデルクラブのお客様感謝際です。
この催し物は、TOTOリモデルクラブ参加店の合同で行うOBのお客様向けのイベントです。
日頃の皆様への感謝の気持ちを込めまして、いろいろな景品や、催し物をご用意しておりますので、是非、足を運んでいただければと思います。

場所は、TOTOの大宮ショールームです。

郵便番号 337-0042
住所 埼玉県さいたま市見沼区南中野672-1
電話 048-680-1010
交通アクセス
■JR大宮駅東口より国際興業バスにて
 「西中野バス停」下車 バス停より徒歩約7分.

 1》改札口を出て東口へお進みください
 2》高島屋向かい6番バス乗り場から国際興業
  バス「東新井団地行き」、または、7番バス
  乗り場から堀ノ内橋経由バスにお乗りくださ
  い (乗車 約15分 運賃190円)
 3》12個目「西中野バス停」でお降りください
 4》まっすぐ進み南中野の交差点を左に曲が
  り、約500m先、進行方向左手です
  バス停より 徒歩6~7分.



自社の、PRパネル製作準備に現在奮闘中です・・・

昔から、宿題も追い詰められないとやらないたちでしたので。

リモデルトイレ

2012年02月09日 | 施工現場
今日の現場は、前に増築工事をさせていただいた現場のトイレ工事です。

今回は、TOTO製の一番出ているピュアレストQRと
リモコン洗浄ウォッシュレットと組み合わせです。

工事前の便器では、大の時に約13L流していた水の量がなんと4.8L
になるのですよ

まずは、古い便器の撤去です。



リフォーム用のリモデルタイプの便器を使いますので、床も壊さず配管していきます。



今回は、明るいパステルピンクを選んでいただきました。


作業時間も半日で、完了しました。

・・・んん

しまった、完成の写真を撮り忘れました・・・
お施主様にウォッシュレットの使用の説明を一生懸命していてわすれてしまったぁ

くくぅ

仕方ない、そのあと行ったTOTO大宮ショールームで撮った写真で
ごまかそう・・・

あくまでも、完成のイメージ写真です。



あぁ、捏造だ・・・








雨でした・・・

2012年02月07日 | 日記
今日は、川口での現場初日でしたが
あいにくので中止となりました。

外工事の現場の場合は仕方がないのですが、
現場の進行状況からすると痛い1日です。

インフルエンザがはやり始めてきているという状況ですから
多少のお湿りはよいのかもしれませんけど・・・

午後は、コロナさんの研修に出席してきました。




エコキュートや、ナノミストの技術を使った商品などを見てきました。

新製品が次々と出てくるので、常にアンテナを張っていかなければと思っていますが、
なかなか、頭のキャパシティが少なくて・・
1つ新しい情報を入れると、古い情報がポーーンと飛び出て行ってしまう今日この頃です。

明日は、現場作業で・・頑張りますか。


草野球チームの新年会です。

2012年02月04日 | 日記
今日は、私が所属している草野球チームの新年会に参加してきました。

大宮駅から東口に降りてちょっと歩いたところの韓国料理屋の”クオンズ”に行きました。



おいしい、プルコギもおなか一杯食べてきました。



メンバーは40代から20代までバラエティにとんでおりますが、楽しく・強くの精神で団結しております。

むさくるしいですが、私も含めたメンバーの一部です。



練習試合、相手募集してます。


商談に歩いてました

2012年02月02日 | 日記
今日は、現場の方は職人にまかせて、商談やあいさつ回りをしてました。
風が強く寒かったですねぇ

途中、時間が少しできたのでいつも通っている大宮の駅のそばにある献血ルームに行ってきました。



昔から、年1回ぐらいは献血をしていたのですが、昨年の地震があってから頻繁に行くようになりました。
何がってわけでもないのですが、何か世の中の役に立ちたいとちょっぴり思ったところが一番大きいのかもしれません。
なんか、偽善者ぶっている感じがいやなので、いつもお忍びで1人で行っております、はい。

ちなみに、血液型はAB型ですので行くと結構重宝がられますね。

あと、血を抜くと新しい血が作られるので体調も良くなるとか・・・
そんな話も鵜呑みにしながら、ちょくちょく行っております。


夕方には、TOTOの大宮ショールームで、お客様の提案用の図面を出してもらいました。

ショールームのアドバイザーと打ち合わせ中です。


ちゃんと、仕事もしているぞ、とアピールの1枚です。