梅雨の前の貴重な晴天が続いています。外工事の場合はありがたい話しです。

先週より入っている、西区の屋根工事の現場は順調に進んでいます。



日本瓦は、重量が重く、建物に対しての負担はかなりのものになります。今回のお施主様のお悩みは、そこの部分が大きくて、軽い屋根材に葺き変える工事のご発注を頂きました。



最初に既存の瓦をおろしていきます。日本瓦の寄棟ですと、泥がかなり出て一苦労しましたが、構造用合板、防水紙を張って下地の完了となります。






雪止めもつけて2階は完了です。

今回は、初めて製作した足場シート用の看板も初お目見えです。
なかなか、良い出来ばえでちょっとうれしい感じです。
今日は、残りの下屋根を進めていますが、順調に進んでいるので、最後までしっかりやっていきたいと思いますね。

先週より入っている、西区の屋根工事の現場は順調に進んでいます。



日本瓦は、重量が重く、建物に対しての負担はかなりのものになります。今回のお施主様のお悩みは、そこの部分が大きくて、軽い屋根材に葺き変える工事のご発注を頂きました。



最初に既存の瓦をおろしていきます。日本瓦の寄棟ですと、泥がかなり出て一苦労しましたが、構造用合板、防水紙を張って下地の完了となります。






雪止めもつけて2階は完了です。

今回は、初めて製作した足場シート用の看板も初お目見えです。
なかなか、良い出来ばえでちょっとうれしい感じです。
今日は、残りの下屋根を進めていますが、順調に進んでいるので、最後までしっかりやっていきたいと思いますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます