goo blog サービス終了のお知らせ 

アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

赤羽、初見参

2018年01月20日 | 日記
先日は、今人気だという赤羽で初めて飲んできました。




なんだか大分前にきたときは、こきたない街のイメージでしたが、駅前はイルミネーションもきれいで、自分のなかの赤羽のイメージとは、まるで違う街でした。



飲み屋街も若者でごった返していて、平日からすごく活気がありましたね。



一軒目は、魚のお店でしこたま飲んで、美味しい魚や貝を食べて、お腹いっぱいになりました。人気のお店は時間制みたいで、今回は二時間、結構飲み食いして、一人4000円でした。飲み会のメンバーで赤羽通に言わせると、これでも高い方のお店だとか…

少し飲み足りなかったので、二件目に入り、軽くさっぱりしたものをツマミに乾杯です。



ここは、一人2000円でした。安いハイボールは、ジョッキー一杯190円(うまくはないが、それなりに酔えます、笑)とか、ツマミも安かったですね~。

二件目のお店はほとんど若い女性の客で、すごくパワフルな雰囲気でした。オヤジとしては、若い男どもはどうしたんだ!女に負けてるぞ!(こういう表現はセクハラになるのかも…)と心配なんぞしたりするもんでして。

いやぁ、でもでもたくさんの活気のあるお店があるので、またぷらっと寄りたいなと思う赤羽でした。ちなみに、良くテレビで出る立ち飲みのお店は、結構人が入っていて、さらっと見ただけでした。なんでも週末は、人でごった返すらしいので、狙い目は平日だそうです。




〆は浦和でラーメン。
麺にこだわりのあるお店で、初めて入りましたが、すごく美味しかったです。
ああ、赤羽でたんまり食べたのに、ラーメンも完食。

やってもうた(涙)


TOTO洗濯パン900

2018年01月20日 | 施工現場
マンションリフォームです。

洗濯パンの割れにより洗面所の床面に漏水してしまったとの事で、洗濯パンの交換と、CFの張り替えです。










マンションでの漏水は、いろんなトラブルのもとになりますので、少しの事でも気がついたら、メンテナンスが必要です。今回は、下のスラブまでは届いていませんでしたので大丈夫でした。

来週はまた寒くなりそうですが、雪だけがとても気になる所ですね。

#アールテック・プラス
#岩槻リフォーム
#マンションリフォーム